氷子イズム

氷子イズム

PR

Calendar

Profile

氷子8381

氷子8381

Comments

松本 穣@ Re:友人が昭和レトロのお店「昭和レインボー」を開店したそうな(01/03) こんばんは。僕は松本穣と言います。滋賀…
まきまき@ Re:角川映画「里見八犬伝」(10/30) 小学校の頃に映画館で観て以来、いまだに…
特捜大好き@ Re:俳優の荒木しげるさんがいい!(09/06) 私も荒木しげるさんが津上刑事が大好きで…
特捜大好き@ Re:「特捜最前線」第90話“ジングルベルと銃声の街!”(12/21) コメント失礼します。同じ津上刑事、叶刑…
特捜大好き@ Re:「特捜最前線」第90話“ジングルベルと銃声の街!”(12/21) コメント失礼します。同じ津上刑事、叶刑…

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.07.18
XML
カテゴリ: その他もろもろ
観てみたんですよ、「素浪人 月影兵庫」を。

昨夜テレビ朝日で放送されていましたよね。父がこれにチャンネルを合わせたので私と母も一緒に観ました。

氷子さん、近衛十四郎さんと品川隆二さん版のものを観た事がないので、今回の松方弘樹さんと小沢仁志さん版が初めて。

率直な感想としては・・・何か消化不良って感じでした(ファンの方ごめんなさい)
何かさ~・・・何かこうすっか~っ!!てしないんだよね、クライマックスを観ても。最後の悪の黒幕の正体で少しびっくりはしましたけれどね、もうちょっとひねりが欲しかったり、ワクワク感が欲しかったり。←好き勝手言いやがって
それと気になったのは焼津の半次を演じられた小沢仁志さんが、ちょっと演技に力が入り過ぎだなあ(あぶら汗)ってどうしても感じてしまい、あまり楽しめませんでした。
時代劇には時代劇特有・・・というか、「ああ、これこそ時代劇!!」みたいなもの、台詞回し、演技等があると思います。それを感じて「かっこいい!!」と思ったり「この作品いい!!!」って思い好きな作品、好きな登場人物となっていくと思うんです。

焼津の半次さんは力が入り過ぎのような気がしております
話を重ねていくと力が抜けていきますかね?!

今回、品川隆二さんが少しのシーンでしたが登場!ナレーションも勤められておりますよね。焼津の半次役は残念ながら未だに観た事はありませんが、私は品川隆二さんというと杉良太郎さん版の「大江戸捜査網」でのご出演を思い出します。
「夏祭り無法一代」というお話で朝吉という息子と二人暮らしの朝太郎という男やもめの男性を演じられていました。もう見てからに男くさい、もてなさそうな野性味溢れる朝太郎(笑)そんな朝太郎が売れっ子芸者に惚れちゃって、一生懸命に芸者に愛を告白するお話でした。
いやあ、それが泣けるなんてもんじゃない。
外見はボサボサ頭で、どちらかというと野卑な感じ息子の朝吉がいてくれるから真っ当な毎日を生きていける様な感じのダメ父ちゃん(笑)けれども根は真面目で、心は厚く純情。そんな朝太郎に芸者はいつの間にか惚れ、杉良太郎さん演じる十文字小弥太もいろいろと気にかける、実は魅力的な男な朝太郎。
品川隆二さん、本当すごかったあ。人を想う気持ち、息子との心が熱くなる触れ合いの数々・・・そんなシーンを観続けていく内に涙がにじんじゃったのです。
この話の品川隆二さんの演技を観て「他にも観てみたいなあ。」って思いましたね。ラスト、見事結ばれて芸者と熱々、息子とも仲良く触れ合っているシーンは最高でした♪
(朝太郎が惚れた芸者の窮地を救おうと自ら危険に飛び込んで、それを助ける小弥太も素敵でしたっけ。悪党を退治するクライマックスシーンでの事だったんですが、爆発に巻き込まれたと思いきや、土煙から黒い着物を着て武士姿で颯爽と現れる小弥太・・・かっこえがった~(涙目))

ちょっと横道にそれましたが
でも品川隆二さんのナレーションは聞きたいと思ってはいる・・・んだ

あ、エンドロールで高島礼子さんの旦那の高知東生さんが出演されている事を知ってびっくりした私・・・どの役だったんだろうかとネットで見てみて"ああ、あの役だったのね"なんて。
氷子さん、失礼だぞ
だって、本当に分からなかったんだもん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.18 21:59:22
コメントを書く
[その他もろもろ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: