氷子イズム

氷子イズム

PR

Calendar

Profile

氷子8381

氷子8381

Comments

松本 穣@ Re:友人が昭和レトロのお店「昭和レインボー」を開店したそうな(01/03) こんばんは。僕は松本穣と言います。滋賀…
まきまき@ Re:角川映画「里見八犬伝」(10/30) 小学校の頃に映画館で観て以来、いまだに…
特捜大好き@ Re:俳優の荒木しげるさんがいい!(09/06) 私も荒木しげるさんが津上刑事が大好きで…
特捜大好き@ Re:「特捜最前線」第90話“ジングルベルと銃声の街!”(12/21) コメント失礼します。同じ津上刑事、叶刑…
特捜大好き@ Re:「特捜最前線」第90話“ジングルベルと銃声の街!”(12/21) コメント失礼します。同じ津上刑事、叶刑…

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.01.14
XML
カテゴリ: その他ヒーロー


基本は変わっていないらしい・・・ので、懐かしさもあり観ました。

「私に30分「ヤッターマン」の時間を頂戴!!」

と両親に宣言して観ました(笑)
小さい頃、確かヤッターキングのおもちゃ(ヤッターワンじゃないと思う・・・・・。)を買ってもらって嬉しくて嬉しくて遊びまくったからなあ・・・・・。

ガンちゃん、アイちゃんがいる建物は変わっていなかったし、端々に懐かしいものがあって良かったです。
絵柄も随分きれいになりましたね~。
アイちゃん、キュートだったなあ。ドロンジョ様のお色気もウハウハでございました(笑)

あ、これ私の記憶違いだったら申し訳ないんですが
ガンちゃん、アイちゃんがヤッターマンへと変身する時のシーンが昔とちょっと違ってる気がしてそれがちょいと残念だったかも(苦笑)
昔はね・・・確か上に服を投げて(?)反転してそれを纏う感じだった気がするんです。
子供の頃にパジャマに着替える時にポーンと服を上に放り投げて親に
「また真似してるの。」
と言われたんです(笑)氷子さんてば

ヤッターマンに変身するシーンを氷子さんは真似するのが好きだったのよ~!!!!!

あ、そうそう。
OPを聞き逃しちゃったんですが、雰囲気は当時と似た感じだったのかしら???世良公良さん、野村義男さんが歌っていらっしゃるんですよね。
EDは今風で、それはちょっとでした。
ま、それも時代ってやつですかね。
タイムボカンシリーズ独特な歌がいいんだけれどな(笑)一度聞くとたまらない楽しさがありますよね♪

来週も観られるかな???






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.14 22:09:57
コメント(0) | コメントを書く
[その他ヒーロー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: