氷子イズム

氷子イズム

PR

Calendar

Profile

氷子8381

氷子8381

Comments

松本 穣@ Re:友人が昭和レトロのお店「昭和レインボー」を開店したそうな(01/03) こんばんは。僕は松本穣と言います。滋賀…
まきまき@ Re:角川映画「里見八犬伝」(10/30) 小学校の頃に映画館で観て以来、いまだに…
特捜大好き@ Re:俳優の荒木しげるさんがいい!(09/06) 私も荒木しげるさんが津上刑事が大好きで…
特捜大好き@ Re:「特捜最前線」第90話“ジングルベルと銃声の街!”(12/21) コメント失礼します。同じ津上刑事、叶刑…
特捜大好き@ Re:「特捜最前線」第90話“ジングルベルと銃声の街!”(12/21) コメント失礼します。同じ津上刑事、叶刑…

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.05.12
XML
カテゴリ: 時代劇諸々
某動画サイトで杉良太郎さん版の「大江戸捜査網」のOPを観ましてな。
かっこよかった~!

主役の杉良太郎さんだけではなく皆かっこいい。
内藤の御前、井坂の旦那、小波姐さん・・・たまらないねえ~。

OPを観ただけでクラクラしちまいました(笑)
んで今久し振りにビデオに録ってあった杉良太郎さん版の「大江戸捜査網」を観ております。

氷子さんご機嫌です(笑)

「大江戸捜査網」という作品世界自体独特なものでドキドキしてすごく魅力的なんですが、何といっても杉良太郎さんが見せる殺陣が、これはいつ観てもかっこいいし惚れ惚れとします。杉良太郎さんの殺陣シーン・・・っつうか、十文字小弥太の殺陣シーンはどの時代劇で観たものよりも一番好きです。
どのシーンも「こう来たか!」というひねられた、粋なものなんです。

里見浩太郎さん版、松方弘樹さん版、橋爪淳さん版も観ましたが・・・やはり一番は杉良太郎さんですな~。

ついつい言ってしまうのですが、今はこうした殺陣を存分に見せてくれる時代劇、役者さんがとんといなくて寂しい限りです。

そういやあ、「大江戸捜査網 アンタッチャブル」のDVD化をしてそれ以降はしてませんね~。是非又引き続きDVD化して欲しいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.12 22:06:49
コメント(0) | コメントを書く
[時代劇諸々] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: