★Ciel bleu★

★Ciel bleu★

2005年10月13日
XML
テーマ: L’Arc-en-Ciel(232)
カテゴリ: L'Arc~en~Ciel
SPのMTV、WCEXにHYDEが出ていました。

最初に
「今日はHYDEがワールドチャートエクスプレスに
遊びに来ました。WCEXスタート☆」って感じで
番組が始まり~♪

ランキングの合間合間にHYDEが登場する感じなんだけど
次に出てきた時は、横飛び風に登場~☆
迷彩コートに黒のパンツ姿がかっこいい~(*^_^*)

R「元気でしたか?」

LIVEが終わって。(作曲中は籠もって?)籠もって仕事を
するんですけど、なかなかね、締め切りに追われないと
できないんですよね。やろうやろうやんなきゃなと思いながら
だらだら過ごしてギリギリに頑張る。
だから無駄が多いんですよね。」

R「曲作る時はインドアですけど結構アウトドア派?キャンプとか」
H「(小声で)昔ね、昔々。今はまったくイヤ。よくあんな事出来たな
とか思うね。基本的に最初野宿からやってたから、相当前から
野宿をして何回も補導されて、家出と間違えられるんですね。
小学校だから…。だから家出じゃないですよって何回もパトカー
乗りましたね。(親の許可も)貰ってますよって、それからずっと


(何がきっかけで辞めたの?)大人になったから。
だから手とかを、トイレとかないとやだし、手もちゃんと石けんで
洗わないとやになっちゃって、ダメだね、大人になるってのは。
綺麗好きになっちゃって。
(キャンピングカーは?)それ、今だと丁度良いんだろうけど、

軟弱だなぁ、なんでもあるじゃん、それ、キャンプじゃないよって。
昔だからさ、野宿みたいなキャンプやってたからこいつら
全然醍醐味判ってないなって。


R「HYDEさんは電車とかに乗ったりとかするんですか?」
H「乗らない、この間考えたんですけどね、10年位乗ってないですね。
(乗ってみたいなとかは?)乗りたい、すごい乗りたい。
(乗っても大変そうですよね)大変になったことはないけどね。
乗ってみたい。新幹線は当然乗ってるけどね。それ以外はないね。
話かけんなよオーラを出さなきゃいけないからね。
愛想悪いぞオーラを。」


5.OASIS
4.GWEN STEFANI
3.SLIPKNOT
2.BON JOVI
1.AVRIL LAVIGNE

R「今見てもらったチャートで気になるアーティストは?」
H「SLIPKNOTだね、マスクとってても顔わかんないじゃんって。
(取った所見たことあるんですか?)ないですけど、俺の知り合いが
バーで一緒になったんですけどなんでSLIPKNOTって判るんだよって
言ったら入れ墨で判ったって言って。サインして貰ったって。
(どんな感じなんですかね?)俺知らないですよ、まったく。
(怖い?優しい感じ?)わかんないよね、なんだかんだ言っても。

R「1位のAVRIL LAVIGNEが21歳の誕生日を迎えたそうです。」
H「いいね~。(HYDEさんの21の時って?)あ~やらしいことばかり
してたなぁ。21でしょ?そりゃもうね。
(見た感じのファッションは?)暗い格好してましたね。黒服な感じ。
(シック?)シックって言うか暗い曲が好きだったからイギリスのさ、
キュアとかあの辺?の雰囲気。ああいう黒い感じでした。
長髪で。(長髪って長い?)長髪…長い(笑)めっちゃ長い


R「でもそれは似合いそう~」
H「うん、似合う、可愛かったね。AVRIL LAVIGNEみたいだったよ(笑)
R「お洒落だし、シックだし、ファンキーな髪型も(たぶんモヒカン)
似合うし、」
H「まぁね」
R「今みたいな感じもすごく感じもすごく似合うし、かっこいい」
H「だろっ」
R「いつもどうやって考えているんですか?」
H「最近は何も考えていないですね、早く髪伸びないかなくらい。
あんま、考えないね。伸びたら伸びたで考えないんだな。
もうちょっとね、俺そう言うの自分で全然思っていなくてもっと
考えないとなって思ってる。おしゃれな人ってやっぱりなんか
そう言うのを常に意識している人だと思うんだよね。
俺はまったく意識していないからね。」
R「意識して無くて出来るって事は真のかっこよさ?」
H「そう言う事だね(笑)」
一切否定なし(笑)

R「今週の11位は、HYDEさんプロデュースのGLAMOROUS SKY、
この曲はHYDEさんが楽曲を提供した曲なんですよね」
H「そうですね。初めてだね。話が来て、前から美嘉ちゃん
かっこいいなって思ってたから是非是非やらしてってかんじで
自分としては何か今まで作曲してたけど自分が歌うっての
前提に作らない曲とかもあったりして女の子が歌った方が
可愛いのになとか思いながら作ったりしてたから、そう言う
夢が叶ったって感じ。だから今回女の子が歌ってくれて嬉しい。」

R「美嘉さんはロックっぽいイメージがないけどアドバイスなどは?」
H「曲的にはロックなのがなかったのかも知れないけど、
俺イメージ的にはロックのイメージがあったの、元々。だから
でも、歌上手だから逆にロックとかそう言う、今回って原作が
パンクバンドだから、そう言うのって上手いのとかあんま関係
ないんだよなっていう所を出して欲しくって、だから、あ~
へたくそに歌ってって言うリクエストを出しました。
へたくそにっていうか音程とか気にしなくていいから声の荒い部分を
出してって感じで。(期待通り?)うん、そうですね。」

R「HYDEさんのnew sngle『COUNTDOWN』のミュージックビデオについて
今回山奥での撮影とのことですが」
H「大変でもなかったですね。寒かった、むしろ。8月の一番暑い
ような時期だったんですけどちょうど台風とかでね、妙に涼しくって
ラッキーみたいな。暑いのすごく心配していて、汗だくになるし
やだなって、空調も効かない所だからやだなって思っていたんですけど
ばっちりで、しかも眺めもいいしさ、ちょっとした旅行気分。
素敵でした。(見所は?)見所、出来るだけシンプルにしてあとはもう
燃えたかったから、この情熱を映像で伝えたいみたいな。
それだけに力を注いでくれと思ったんだけど。思ったより普通の演奏
シーンがかっこよく撮れていたからラッキーみたいな。」

COUNTDOWNのPV

R「燃えてましたね」
H「燃え尽きたね。ホント燃え尽きた。(火は合成?)合成と
本物とごちゃまぜですね。(硝子は?)いっぱい手とか切りましたよ。
(うそ~)うそ。ははは。(曲は映画のために?)そうかな、もともとね
こういうハードな曲にしようと思っていたんですけどそう言う時に
この話が来てぴったりと。だから自分の目的を変えずにそのまま
理想を追求できたと。むしろ逆にインスパイアして出来たってかんじ。
飛行機が飛ぶようなイメージで作曲しました。

(タイトルについては?)もともと間奏の所になんかいれたいなと
思っていてラップは俺違うしなって。
(HYDEさんのラップ聞いてみたいけど)
俺が聞かないんでね、普段。でもなんか入れたいなって思って。
じゃあ戦闘機って事はミサイル発射するだろうな、それになんか、
カウントダウンがあってもおかしくないかなって勝手に映画を想像して
ホントはなかったんだけど。でも危機感が出て良いかなって
で、作ったんだけど。でもそれはそれでサウンドのイメージなんだけど
詩を書く時は逆に今の地球上がどんどん悪化しているのに早く
気づいて欲しいなっていう意味でのカウントダウン。
カウントダウンを止めるなら今だよ、みたいな。」

R「今回元カルトのドラマーとベーシストが参加しているんですよね?」
↑発音が良すぎて名前聞き取れません~(>_<)
H「まさに俺が21のAVRIL LAVIGNE (ちょっとカミカミ気味) だった頃ね、
大好きだったバンドなんですけどゴシックの帝王と言われた、
ミッションとかもやってたからね。そう言う人達が参加してくれて
嬉しいですね。ギターのカズ君がの知り合いから広がっていった。
異国情緒かっちりしていて、日本食どうしよう?みんな不得意そうだな
とかね、気を遣いながら。やっぱり発想が違うかな。普通に。

うちもバンドしかやっていないからあまり他のバンドとか知らないけど
エンジニアとかね、発想が日本ではあまりみないやり方をしてくるから
勉強になりましたね。たとえばマイクの代わりにスピーカーを使うとか
原理が一緒なんだけど、ドラムをとるのにスピーカーを置くとか。
日本じゃまず見ないなって。

今回はスケジュール的にアメリカに行けなくって逆に彼らに
来てもらって日本でどこまでアメリカのサウンドが出来るんだろう
って追求したんだけど、やるだけやってある程度理想まで行ったん
だけどやっぱり限界があるなって。次は向こうに行ってやりたいな」


(ハロウィンって事で仮装して登場)
黒のマント、角のカチューシャみたいのを付けてサングラス姿。
R「超可愛い~☆」
H「どうなのかな?これ。アリなの?アリ?大丈夫?」
R「今回のシングルのジャケットもハロウィンっぽい感じで」
H「あぁ、既にやってるね。ダメだな」
R「私の目とか杖とかはどうでしょう?」
H「微妙」
R「今回開催するイベントはどんな感じなんですか?」
H「こんな感じですね。角も売る予定。
イタタタタッ俺を映さないでくれ。ははっ
日本はねハロウィンがなかなか定着しないね。これをもっと
盛大に子供からおじいちゃんおばあちゃんまで、こう、
一大イベントになるようにね、するべく俺らが立ち上がったって
感じですね。」

ハロウィン…秋の収穫を祝って冬になる前に悪い霊を追い払う
お祭り。仮装はこの悪い霊のマネとして行う。

スナップドラゴン…干しぶどうを盛った大きな皿にブランデーをかけて
火を付け燃えている干しぶとうを取り出すゲーム

H「おぉ~それいいじゃん、(どうやって取り出すの?)気合いじゃん?
たぶん、一瞬だと熱くないんだと思うよ。怖いね。」

小麦粉切り…コップに小麦粉を詰め込みよく押しつけそれを
お盆の上にひっくり返す。その上にコインを置き順番に削っていく
コインを落とした人が負け。

H「はぁ」

りんご食い競争…水を入れた容器にリンゴを浮かべそれを
くわえるゲーム。一番早く水からリンゴを上げた人が勝ち。

H「リンゴ?あのでかいリンゴを?はぁ~」

R「今回、このゲームをひとつやってみたいなと思いまして、
HYDEさんに内緒で勝手に決めてしまいました。小麦粉切りを
やりましょう」

H「OK.やろうぜっ、(コップに詰めたのを見て)それで大丈夫なの?
あ、ちゃんと出来るんだね。HYDE後攻で。小麦粉わかんないもん、
どれくらいで崩れるとか。(HYDEが負けたら何かを貰えるというルール)
何か、あったかな?何かあげるよ、じゃあ。負けないよ、俺」

ゲームスタート。

H「なんとなく判ってきた。上からそぐようにやらなきゃ。
(負けそう)だろ?これやばいよ絶対。負けるな~せこくやるのも
男じゃないしなぁ。あ、無理。(崩れる)こんなのでも悔しいもんだね。
俺悔しいもん、これ棒倒しと一緒だよね。西洋の棒倒し。
室内でも出来るからいいよね。」

H「今後の予定は、ハロウィンライブですね。29日30日31日。
また仮装したいと思います。
(プレゼントは?)カウントダウンタイマー (ドラえもん風に)
やっぱりカウントダウンと言えばキッチンタイマーだろうって。
これはかなり便利ですよ。3名様に」
(って私物じゃないの?って思ったけど?)
H「(応募に必要なキーワードを。)何にしようかな?
(前は似顔絵を描いて貰ったんでまた絵でも)そうだな、ハロウィンだからね」
最後にPVの合間にHYDEのキーワード+イラストが発表☆
「本日のゲストのHYDEです。先ほどのプレゼントのキーワードは
こちら☆ ○○○○です。間違えないようにして下さい。
それではさいなら~」10/21締め切りです☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月13日 11時37分53秒
コメント(4) | コメントを書く
[L'Arc~en~Ciel] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

のりきと @ Re:退院しました(12/19) とりあえず退院できてよかったですね! …
福森きりこ♪ @ 退院おめでとう! チューブ不要ということは 快方に向かっ…
BRUYANT @ Re:退院しました(12/19) おめでとうございます! よかったです…
福森きりこ♪ @ こっちは気にしなくてもいいですよ いまはいろいろ大変でしょうから マナカ…
のりきと @ Re:ごめんなさい&ありがとう☆(12/11) manakaさん、ご出産おめでとうございます…
BRUYANT @ Re:キラ誕生(12/09) おめでとうございます!!(*'∇')/゚・:*【祝…
福森きりこ♪ @ おめでとう! あ~よかった。とにかく無事に生まれて。 …

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: