ひなたぼっこ

  ひなたぼっこ

PR

プロフィール

cielo☆

cielo☆

カレンダー

コメント新着

暖和室長 @ Re:【メール便可】温泉バッグ ヒゲ(05/17) お久しぶりです!ハイネさんと同じセリフ…
ハイネ@ Re:【メール便可】温泉バッグ ヒゲ(05/17) お久しぶりです。 元気でしたか? めっち…
うさ桃 @ Re:そんなこんなで・・あら5月。(05/01) おひさしぶり~~~♪ 私もこっちサボり…
chako@ Re:そんなこんなで・・あら5月。(05/01) お久しぶりです(笑) さて、これからまたc…
ハイネ@ Re:取り急ぎ(03/11) 無事で良かったです。 余震が続いている…
うさ桃 @ Re:取り急ぎ(03/11) よかった~ 首都をはさんで反対側?の我…
chako@ Re:取り急ぎ 気になっていましたが…ご夫婦 それぞれの…
さっこら@ Re:取り急ぎ よかった~ 夫さんが仕事行ってたら帰宅困…
*こころ*~♪ @ Re:取り急ぎ(03/11) 無事で本当によかったです。 安心しまし…
暖和室長 @ ももちんに! 今日、ももちんにプチプレゼントを買って…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

2006年01月29日
XML
カテゴリ: 日々録



CYCLE DAY 06 36.55





低温期って・・・こんなにも身体のこと気にしないものだろうか・・・汗
事実,特筆すべき身体の変化はないわけで・・





そんなわけなので今日は,
我が家で愛用してきた&現在愛用している
入浴剤のことをかいてみようかなっ♪
楽天で探してみたら全部あったので
画像を載っけることができました(⌒‐⌒)


実は私はすんごい乾燥肌。
特にこの 秋~春先 の時期は身体の柔らかい部位
(二の腕とか背中から脇の下にかけてとか内ももとか・・・)
が乾燥してかゆくなってしまうのです。

夫くんはお仕事の疲れが満載のからだ。



さて・・・どんなものを使っているか というと☆



【 現在愛用中 】


別府温泉 湯の素(医薬部外品)
湯の素

製造元の「村上商会」は 創業明治四十年。
おばあちゃんの そのまたおばあちゃんの時代から作られているそうです。
(販売店:  かわいいものshop  HPより抜粋)


我が家では大のお気に入り。
肌がもっちりした感じになる,とは夫くんの感想。

実際,本物の温泉みたいでとってもいい感じですよ(⌒‐⌒)
硫黄のにおいがダメな人にはキツイかもしれないね。





【 前回愛用品 】


名湯 海(マグマ温泉別府、海地獄)
名湯「海」





【 過去の愛用品 】


エモリカ フローラルの香り
エモリカ
最近いつも買っていたのは詰め替え用だったから画像が・・・笑



きき湯 3種
きき湯 マグネシウム炭酸湯 きき湯 クレイ重曹炭酸湯 きき湯 食塩炭酸湯


きき湯については三種類をその日の気分・・もとい体調で使い分けておりました。

ちなみにここの括りに載せた入浴剤各種,まだ在庫があります( ̄m ̄;ぷぷ

入浴剤だけでいくつあるんだか・・・呆





今夜も もちろん「湯の素」で夕方一回目入浴
そして先ほど二回目の入浴

お肌がつるっつる・・すべすべしています(o^-')b
身体もね かゆくないの(ちと,くちゃいけど・・w)

温泉大好きな夫婦ですので・・湯治(!?)に行けないのは
もんのすごく不満・不満・不満
だから地味~~にお家で満喫中☆


さて
そろそろ・・・お布団に入ろうかな(* ̄0 ̄*) ふぁ~~





2006年01月24日~の基礎体温 をみる(*^ー^*)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月29日 23時46分46秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: