2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全2件 (2件中 1-2件目)
1
うちの子供たちは、ほとんどリアルタイムでテレビをみることはない。たいてい、録画したものか、DVDを繰り返しみている。「つくってあそぼ」「おかあさんんといっしょ」「アンパンマン」「ジブリ映画」ここいらが定番。言っとくけど、親が強制してるわけでなくって、あくまで子供の希望なんだよ。小学2年のうしゅけが、これでいいのか!?と思わなくもないけど、うしゅけのチョイスは9割方「つくってあそぼ」やし。ちなみに平日のひとりの持ち時間は15分。そしゅけに選択権はないから、うしゅけとみしゃおで30分。もっとも、やるべきことを全て終えた上で、時間があるときはそれ以上でもOKやけどね。それはさておき。年末からみしゃおが「あきひろお兄さん」にはまっている。「おかあさんといっしょ」のあの「あきひろお兄さん」だ。年末に「50周年記念コンサート」の様子が、3回にわたって放送された。歴代のお兄さん、お姉さんが登場する豪華なコンサート。それをみたみしゃおは、すっかりあきひろお兄さんファンに。うちが「おかあさんといっしょ」をみるようになったのは、あきひろお兄さんとりょうこお姉さんの最後の1年くらいから。次のゆうぞうお兄さんとしょうこお姉さんのDVDは全部持ってるんだけど、今のみしゃおは、口を開けば、「あきひろお兄さんのDVDある?」1本だけあるビデオテープを繰り返し、繰り返し。そして、み終わると必ず、「他のDVDある?」やもんなぁ。一回、レンタルをチェックしてくるか。それにしても・・・・。うしゅけも一緒に「あきひろお兄さん」を楽しんでいる。そりゃま、うしゅけにとっては一番馴染みのあるお兄さんなんやろけど。何度も言うが、小学2年男子がこれでいいのか!?
2010年01月07日
コメント(3)
今年もよろしくお願いします年末に、急遽、屋根の工事をすることになりまして。何せ、屋根ですから。足場を組んでの大事ですわ。おかげで、屋根は美しく、すっきり爽やかになりましたが、財布もすっきり爽やかになってしまいました。パパは今日から仕事です。5日間の休みは、あっち行き、こっち行きで、休んだ気がしないらしい。そりゃ、もっともだな。明日から、そしゅけの療育、みしゃおのピアノもあるし。すっかり日常生活に戻るなぁ。戻らないのは、私の体重だけか~
2010年01月04日
コメント(3)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


