よかったさがし

よかったさがし

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

T.K1981 @ Re:降ってます。ここまで降るかというくらい降ってます。(07/06) 初めまして。T.Kと申します。(^-^) 古い記…
ルビー(^-^)ノ @ 元気だよ ご心配かけました 元気です 今年は震災…
http://buycialisky.com/@ Re:またまたバージョンアップ(12/02) cialis canadian epharmacybrand cialis f…
http://viagraky.com/@ Re:またまたバージョンアップ(12/02) viagra pacemaker &lt;a href=&quot; <sm…
kasuminto @ Re:降ってます。ここまで降るかというくらい降ってます。(07/06) この間の地震があっての大雨で心配してい…

お気に入りブログ

ルビーのお気楽ライフ ルビー(^-^)ノさん
あんこすけのうきう… あんこすけさん
蝸牛的人生色々 かたつむりんすけさん
☆みんなちがってみん… * みい *さん
ぴかぴか あゆまま031019さん
くたびれオヤヂの備… オヤヂ894さん
ほんわか主婦の「のん… kasumintoさん
2005年05月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
14日のお話。

3年保育は断念できても、2年保育はあきらめるわけにはいかん。
何度か日記にも書いとうけど、うちの周辺はごっつい大変なんよ。

で、候補としてあがっているのが、私立の幼稚園2つと公立の幼稚園。
内容的にはなにも不満のない公立は、とにかく遠い。
そして、毎年、1~2人が抽選でもれるらしい。

私立のKI幼稚園は、ちょっと距離があるけど、バスがある。
ところが、ここは入園のために1週間ほど並ばなくちゃいけない。

優先されるかどうかは、そのときにならないとわからない。
そいでもって、2年ほど前から兄弟枠もなくなってしもうた。
だったら、みしゃおのときも、同じ苦労をせんといかん。

もうひとつ私立のAI幼稚園は、徒歩10分、うしゅけの足でも15分かからん。
立地的には申し分なし。バスもあるので、通園方法はお好み次第。
ちょっとキビシイという話もあるけど、ご近所でここに通ってるお友達も多い。
だけど、やっぱりここも狭き門。KI幼稚園と同じく、1週間並ばんといかん。
ところが、ここはプレ幼稚園に通えば、入園が優先されるし、兄弟枠あり。
私の心がグラグラするのは、ご理解いただけよう。
もちろん、プレ幼稚園も狭き門。電話での応募のみの昨年は、みごとに玉砕。
それがよ!今年から抽選になったんだよ!こりゃもう、ダメ元でいかなくては!!


こりゃ、あかん。あかんに決まっとうやん。
そう自分に予防線張ってさ。でなきゃ立ち直れんもんね。
まずは、予備抽選で本抽選の順番を決定。これは56番やった。
真ん中より少し後ろで、悪くないな~って感じ。
で、本番。赤い紙が箱に入ってて、幼稚園のマークが書いてあれば当たり。

箱に手を入れて、一枚取る。すぐにはあけれんかったよ。
「ダメ、絶対ダメ。何も書いてない、何も書いてない。」
と、ココロでつぶやきながら、ひろげてみると。

あった!太陽のマーク!当選だ~っ!!ばんざ~い!

・・・というわけで、うしゅけのプレ幼稚園が決定!
そいでもって、幼稚園もほぼ決定!
つまりは、みしゃおの幼稚園も決定だ~。

帰りに宝くじを買わねば!と思ったけど、ジャンボは、2日後からの発売やった。
う~ん、残念。

うしゅけに、幼稚園に行けるよ、と言うと、ごっつい嬉しそうな顔で笑った。
お友達が幼稚園に通ってるの、ほんまにうらやましかったんよね。
惜しむらくは、来春には、み~んな卒園で、小学校に行っちゃうってか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月24日 17時04分26秒
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: