よかったさがし

よかったさがし

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

T.K1981 @ Re:降ってます。ここまで降るかというくらい降ってます。(07/06) 初めまして。T.Kと申します。(^-^) 古い記…
ルビー(^-^)ノ @ 元気だよ ご心配かけました 元気です 今年は震災…
http://buycialisky.com/@ Re:またまたバージョンアップ(12/02) cialis canadian epharmacybrand cialis f…
http://viagraky.com/@ Re:またまたバージョンアップ(12/02) viagra pacemaker &lt;a href=&quot; <sm…
kasuminto @ Re:降ってます。ここまで降るかというくらい降ってます。(07/06) この間の地震があっての大雨で心配してい…

お気に入りブログ

ルビーのお気楽ライフ ルビー(^-^)ノさん
あんこすけのうきう… あんこすけさん
蝸牛的人生色々 かたつむりんすけさん
☆みんなちがってみん… * みい *さん
ぴかぴか あゆまま031019さん
くたびれオヤヂの備… オヤヂ894さん
ほんわか主婦の「のん… kasumintoさん
2006年01月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
2歳3ヶ月をすぎても、言葉がさっぱり出てこないみしゃお。

プッツリ言わなくなって久しい。
2歳の誕生日が過ぎたころ、市の保健士さんから電話があって、
2歳3ヶ月の歯科検診のときにお話しましょうと言われとった。
せめて、「パパ」「ママ」くらい言うてくれんかな~と思ってたら、
ここ数日、急に何やら言葉っぽいことを言い出した。
一回だけなんやけど、
「いたいのいたいのとんでけ~」

あと、何度も何度も繰り返すのが、
「はい、どーじょ。あーと。」
出始めの言葉にしちゃ、なかなか高度ではないの。
これだけじらしたら、「ワンワン」ではすまんわの~。

・・・とはいえ、それ以外はさっぱりやし、
絵を見せて「ワンワン」どれかな?に指差す気配はないし、
間違いなく言葉が遅い子用のプログラムの参加をすすめられるに違いない。
ただで幼稚園に行けるみたいなもんやから、ええっちゃあええけど~。

なんてことを考えながら、行って来ました。2歳3ヶ月歯科検診。
保健センターの建物に入ったとたん、暑さにぐずぐずモード。
みしゃおはとにかく暑がり。それを見越して薄着にはしとったんやけど、

冷たいところを求めて、床にねっころがったりしながら、
ついには泣き出した。
検診自体はおとなしく受けたんやけど、それ以外はずっと泣いてた。
歯科検診はまったくの問題なし。この調子でがんばってね!やった。
うしゅけは、虫歯はないんやけど、受け口やら何やらで


さて、別室に呼ばれて保健士さんとお話。
積み木はうれしそうに積み上げ、ちょっとのズレも許さぬ徹底振りを披露。
きちんとお片づけもした。
が、犬やら何やらの絵を見せられて、
「ワンワンどれかな?」
には、いっさい反応せず、自分勝手に指差しながら、
「おじゃおじゃ。」
などと、宇宙語でお話。ジュースの絵を指差しながら飲むふりをしてた。
愛想はさんざんふりまいておりましたが・・・・。とほほほほ。
ほやけど、例の言葉の遅い子用プログラムの案内はなし。
お友達と上手に遊べないとか、周囲に興味を示さないとかだったら、
即効いらっしゃいやったのかもしれんけど、
もう少し様子を見ましょうということになった。

ほっとしたような、残念なような・・・・なんともフクザツ。
まあ、こうなったからには、ドラキッズにでも放り込むかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月19日 17時58分57秒
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: