2006年07月16日
XML




何を与えるか。


ドライ・缶詰を含め、市販のペットフードが大多数だろうか。



その安全性は まだまだあまり考えられていない印象だ。

それ、自分も食べられる?




くつしたが まだ子猫でうちに来たばかりの頃は、

私も無知で その辺に売っているキャットフードを適当に買っていた。


モンプチとかキャラットなど よく見かけるもの、

ビストロ ビストロ 白身魚・まぐろ野菜 や チャオ チャオ(CIAO) 5つの味 小袋パック などは、特に喜んで食べたし、

ユーカヌバ が良いと聞けばそれに変えたり、

サイエンスダイエット ヒルズ サイエンスダイエット オーラルケア メンテナンス は動物病院がよく勧めるくらいいいとか

ネイチャーズベスト サイエンスダイエット ネイチャーズベストメンテナンス チキン正肉入り 成猫用 1Kg は下痢しやすいとか



色んな噂や評判を見聞きし、

結局はどれも特に専門的な知識のない人たちの話なんだが

やっぱりみんながみんな、本当にどれがいいかなんて分かっていない。

どうやって作られてるとかも知らないし。


袋の外に書いてある原材料名や添加してある栄養素を見て

「こっちの方があっちより○○が入っているからいい」とか そんなレベル。



あるとき、「 ペットフードで健康になる ペットフードで健康になる という本を見つけた。



読んで恐ろしくなった。



ペットフードなどの飼料用に輸入する肉類には、人間用のように厳しい規制がない。

たとえBSE感染した牛肉でも取り締まられることなく混入されているかもしれない。


「国産」などと書いてあっても、肉が国産な訳ではない。

最終的に加工したのが日本なら「国産」となってしまう。


「肉」と言ってもさまざま。最悪の場合、死んだペットの肉も原料にされる。

原材料も数パーセントだけしか含まれないような添加物は記されていない。


などさまざま…。すべては書ききれないが。



この本は、問題が書かれているだけの暴露本ではなく

なら一体どこに安全なフードがあるのかも載せられている。


私は即、その中のひとつ「 犬猫自然食本舗 」( http://www.inunekosyokuken.com/

からキャットフードを購入してみた。



言ってみれば、これも自分で確認した訳ではなく

本に書いてある話を信じただけで

上に書いた、人からの噂を信じるのと どう違うのかと思われるかもしれない。


しかし、購入したフードには「 飼い主さんもどうぞ味見してみて下さい。 」と

添えられていた。

これ以上の言葉はないと、信じられた。



上記の有名なフードが危険だと決め付けている訳ではない。

全く安全かもしれない。

しかし私には、それらのフードが本当に安全か確認する方法がなく、

また味見しようにも

人間の私にはどうしてネコがあれを喜んで食べるのか理解できないほど

臭く感じ、とても食べる気になどなれないのだ。



送られてきたフード「マザー」は封を切ると、何ともいい匂いがした。

一口つまんで食べてみると、当然 味付けはされていないので

「おいしい!」という感じではないけれど、でもちゃんと食べ物の味。



ペットの皮膚病・アレルギーなどの原因は、実はフードに由来するとも聞く。

動物病院で処方されるフードも「サイエンスダイエット」であったり

所詮は市販のフード。

根本的な治療になっていないのかもしれない。



薬や注射でもなかなか治らない病気で困っているネコがいれば、

ぜひぜひ フードを変えてみて欲しいと思うのだ。


※ ただし、初めの食いつきは良くない。(個体差あり)

      添加物に慣らされた舌は、食品自体のおいしさを忘れている。
      根気強く。



⇒  犬猫自然食本舗 では、ドッグフードとキャットフードの購入が出来る。

対応も丁寧で、熱意も感じられる。

(その他、犬・猫用のおやつや “おかず” も。)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年04月14日 19時57分22秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

さくらもち市長

さくらもち市長

Free Space



くーちゃんが生まれ変わって帰ってきたときのこと



「3ヶ月すっとばして、ご報告。」





「会ってからと、初日」






生まれ変わりを待つ日々



「二日で終わったペットロス」





くつしたの体の寿命が突然きた


「夏のこと(ご報告)」





** もう少しくわしい版 **
↓ ↓










PVアクセスランキング にほんブログ村






SUZURI


LINE STORE




楽天ROOM


Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: