2020年12月27日
XML
カテゴリ: ☆猫ごはん
# 1757



鶏ムネ肉と
レバーとハツ、

それにピーマンと
ブロッコリースプラウト。


肉だけでなく内臓も
積極的に
食べさせたいところ。






しっかり食べて

おなかいっぱいになって
ねむねむ。






レバーはビタミンAの
供給源になるから

定期的に少しずつ
食べさせたら
いいんだけど、






次の日も 続けて
食べさせてしまったのは

あとで考えると
与え過ぎだったかも。


ビタミンAの過剰摂取に
なってしまった
可能性があるのだ。

この翌日からしばらく
下痢が続いてしまったのだった。

(今はもう治っています)






お昼には
「もう欲しくないー」と
あんまり食べようとしなくて

これは、
くーちゃんのカラダ的に
「必要以上ですよ!」
と教えてくれていたのかも。

体ってすごい。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年12月27日 00時54分25秒
コメントを書く
[☆猫ごはん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

さくらもち市長

さくらもち市長

Free Space



くーちゃんが生まれ変わって帰ってきたときのこと



「3ヶ月すっとばして、ご報告。」





「会ってからと、初日」






生まれ変わりを待つ日々



「二日で終わったペットロス」





くつしたの体の寿命が突然きた


「夏のこと(ご報告)」





** もう少しくわしい版 **
↓ ↓










PVアクセスランキング にほんブログ村






SUZURI


LINE STORE




楽天ROOM


Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: