2023年10月28日
XML
# 2757
天竜峡ドライブ  その3




道の駅 信州平谷

ここはトイレ休憩と
店をちょっとのぞくぐらい。
くーちゃんは車で待機。






天井から空が見える
ステキなトンネルを
抜けたりしつつ、






またひたすら走る。

長野県に入って
目的地に近づいたかな
と思ってからも
まだ遠い。






ようやく天竜峡。

午後3時。

最近
日の暮れるのが早いので
もう夕方な感じ。






駐車場から出て
近所を歩き始める。

ワンコに遭遇。

手作り小物のお店の
看板の前にいる
まさに看板犬。


くーちゃん、
近くでワンコ見るの
初めてかも。

ちゃんと見たのかな。

見たような
見てないような。

特に反応もせず。






リュックから顔を出して
まわりを観察。

静かな場所だから
くーちゃんも
落ち着いて観光。






駅前に出てみた。

小さくて可愛い駅。


でも、車の音と
電車の音がすると

くーちゃんは
やっぱりこわくて
リュックの奥底に
うずくまり。

駅はこの距離で
見るだけにしておいた。






天竜川。
この峡谷が天竜峡。

いよいよ
川沿いに歩いてみる。

この橋の横から
遊歩道に入っていく。






遊歩道は結構せまくて
階段や上り下りの多い
なかなかハードな道。

いや、
重たいくーちゃんを
抱えてるから
ハードなのか。

リュックを交代で
持ちながら
ひいひいふうふう
ほぼ山道のようなところを
歩いていく。






くーちゃんに
顔を出させてるから

いざというときの
動くに対応できるように
リュックは前掛けの
スタイル。






リュックで
足元が見えにくいから
階段なんかは慎重に。

特に下りは
よく気をつけないと。






でも、くーちゃんは
山の中の雰囲気が
好きみたいで
とても楽しそう。

興味ありげに
ずっと顔を出していた。



つづく


- - - - - - - - - -


2年前の1歳くーちゃん

今日も写真ないので、
おかえり369日目は
お休み。



またこれでも見てて。

3年前のくーちゃん。

遊んでおしっこしてうんこして



なかなか強気



- - - - - - - - - -


おっきいくーちゃん。

今日は、2008年。
2008年10月28日の写真。




 → あみどくつした


網戸ごしに見上げるくつした。






ベランダで空の写真を撮っていた。






その様子を見ていたくつした。






くつしたも空を見上げる。






よいしょ…と、背中をのばしながら






立ち上がるくつした。






網戸に手をついて立つくつした。






立つネコ。






あ〜、腰つかれた…。

いや、単に座る途中。






座ったくつした。






そしてまた見上げる。



-  -  -  -  -  -  -  -  -  -


ランキングサイト参加中
PVアクセスランキング にほんブログ村


LINEスタンプ  Tシャツとか
LINE STORE SUZURI


買ったものと欲しいもの
楽天ROOM






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年11月06日 16時32分58秒
コメントを書く
[ちっさいくーちゃんのお出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

さくらもち市長

さくらもち市長

Free Space



くーちゃんが生まれ変わって帰ってきたときのこと



「3ヶ月すっとばして、ご報告。」





「会ってからと、初日」






生まれ変わりを待つ日々



「二日で終わったペットロス」





くつしたの体の寿命が突然きた


「夏のこと(ご報告)」





** もう少しくわしい版 **
↓ ↓










PVアクセスランキング にほんブログ村






SUZURI


LINE STORE




楽天ROOM


Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: