プロフィール

久里風

久里風

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

久里風 @ Re[2]:Jelly ProのテザリングでSSIDが見つからない解決策!(03/12) チェリーおっさんさんへ 訂正: (USB給電…
チェリーおっさん@ Re[1]:Jelly ProのテザリングでSSIDが見つからない解決策!(03/12) 久里風さんへ ご回答いただきありがとうご…
久里風 @ Re:Jelly ProのテザリングでSSIDが見つからない解決策!(03/12) チェリーおっさん さん質問有難うございま…
チェリーおっさん@ Re:Jelly ProのテザリングでSSIDが見つからない解決策!(03/12) ちびファイ2を立ち上げたときに必ず13ch…
久里風 @ Re[1]:Windows 10 Creators Update 完了しました!(07/13) TSANYOさんへ 出掛けたりしていて返信遅れ…
TSANYO @ Re:Windows 10 Creators Update 完了しました!(07/13)  コメントしなくとも時々拝見しておりま…
楽天ブログスタッフ @ Re:なんと驚きの2画面スマホ!(04/20) いつも楽天ブログをご利用いただき、あり…

お気に入りブログ

2025年初チヌは小さ… Gメン2005さん

Bar UKからのお知ら… うらんかんろさん

私が間違っておりま… エンゾ〜さん
どくだみ音楽 nestorさん
楽天ブログ StaffBlog 楽天ブログスタッフさん
Regain you and me Regainさん
魔法の杖で Hou… シャラポア婦人さん
メタボスパイラル ジェニファー234さん
いいもん見つけた&… 『ターボー』さん

バックナンバー

・2025年05月
・2025年04月
・2025年03月
・2025年02月
・2025年01月

サイド自由欄

設定されていません。
2005年08月30日
XML
カテゴリ: 一般
上り坂も楽々走れる「電動アシスト自転車」の人気が高まっているという記事が載っていた。

「電動アシスト自転車」とはペダルを踏み込んだことをセンサーが感知し、電動モーターが作動する仕組みになっていて、ペダルをこぐ力と同じ力でモーターが回るので、通常の半分の力でこげるという。

この「電動アシスト自転車」は景気低迷時期も重なり売れ行きが伸び悩んでいた。ところがここに来て、電池の改良で充電の時間が大幅に短縮されるなど性能がアップしている上に、様々なデザインの新商品も登場して人気が加速しているという。

時々乗っている人を見ると、いかにも楽にこいでいる。価格帯を見ると10万円前後でなかには7万円位のモデルもある。坂道の多い地域で困っている方はそろそろ買い時かも知れない。

注意点は、「電動アシスト自転車」はあくまで自転車であり自分でペダルをこがないと先へ進めないのである。こぎたくない方は原動機付自転車(最近は50ccのスクーター)を買わないといけない。こちらは原付免許が必要になる。ウチでは、50ccのスクーターがあり妻がちょっと出かけるのに重宝している。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年08月30日 17時37分28秒
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


電動自転車  
jf3mtm  さん
家内が利用しています。一度使いましたが結構楽です。私は3000円で買ったリサイクル自転車を愛用していますが。 (2005年08月30日 20時24分25秒)

Re:電動アシスト自転車  
やはり電動自転車は楽でしょうね。
近くへ出かけるときは、良いですね。環境にも良さそうですし。 (2005年08月30日 20時50分52秒)

Re:電動アシスト自転車(08/30)  
マーラ1369  さん
私は自転車が苦手であっても使いませんでした

今私が住んでる場所は坂道の多いところこれだと楽でしょうね (2005年08月30日 20時58分28秒)

Re:電動アシスト自転車(08/30)  
学生にも嬉しいかもね。
荷物も多いだろうし・・・
こちらは自転車乗る機会が少ないから・・・
買わないかな。 (2005年08月30日 22時38分21秒)

Re:電動自転車(08/30)  
久里風  さん
jf3mtmさん
>家内が利用しています。一度使いましたが結構楽です。私は3000円で買ったリサイクル自転車を愛用していますが。
-----
一度乗られた体験者ですね。私も試して見たいです。
リサイクル自転車といえば、ウチもそうです。
リサイクル自転車は、汚れも気にならないし、盗まれてもたいしたことないし、一番いいですね。 (2005年08月30日 23時00分54秒)

Re[1]:電動アシスト自転車(08/30)  
久里風  さん
えっぐのっぐさん
>やはり電動自転車は楽でしょうね。
>近くへ出かけるときは、良いですね。環境にも良さそうですし。
-----
基本的には、自転車ですから、ガスは出ないし環境に害を与えませんね。 (2005年08月30日 23時07分06秒)

Re[1]:電動アシスト自転車(08/30)  
久里風  さん
マーラ1369さん
>私は自転車が苦手であっても使いませんでした

>今私が住んでる場所は坂道の多いところこれだと楽でしょうね
-----
力半分でいいので、坂道の多いところでは楽々にこげます。 (2005年08月30日 23時13分36秒)

Re[1]:電動アシスト自転車(08/30)  
久里風  さん
たーちゃん1478さん
>学生にも嬉しいかもね。
>荷物も多いだろうし・・・
>こちらは自転車乗る機会が少ないから・・・
>買わないかな。
-----
いつも自動車ですか。まあ無理に買わないでもいいですよ。 (2005年08月30日 23時16分08秒)

Re:電動アシスト自転車(08/30)  
Regain  さん
道具好きの久里風さん、購入するのですか?
ヨンさんから替えましたね。なかなか良く私は
此方の方が好きです!! (2005年08月31日 08時10分41秒)

Re[1]:電動アシスト自転車(08/30)  
久里風  さん
Regainさん
>道具好きの久里風さん、購入するのですか?
-----
うちはスクーターがありますから、購入計画、残念ながらありません。

>ヨンさんから替えましたね。なかなか良く私は
>此方の方が好きです!!
-----
ヨンさんから替えてませんよ。
トップタイトルを模様替えしただけで、トップページは相変わらずヨンさんです。 (2005年08月31日 08時22分38秒)

Re:電動アシスト自転車(08/30)  
自転車で通勤、通学、買い物の人たちにはいいかな?
私は、足が悪いから無理ですね。
4輪ものでないと、危ないです。はい。 (2005年08月31日 09時39分59秒)

Re:電動アシスト自転車(08/30)  
nestor  さん
わたしぁ徒歩党ですが、すいすい電動自転車に乗ってる人を観るのは気持ちいいですね (2005年08月31日 10時37分17秒)

Re:電動アシスト自転車(08/30)  
 自転車はよく利用しますが、今のところ、
坂道でもアシストなしでもいける体力はなんとかあります。
そのうち歳がいって、脚力が落ちてきたら電動アシストは嬉しいかもしれません。
5万円を切ったら考えてみようかなぁ…。 (2005年08月31日 11時03分36秒)

Re[1]:電動アシスト自転車(08/30)  
久里風  さん
クリームパン31さん
>自転車で通勤、通学、買い物の人たちにはいいかな?
>私は、足が悪いから無理ですね。
>4輪ものでないと、危ないです。はい。
-----
そうでしたね。すみませーん。
この日記書くときに気になってたんですが、クリームパンさんには無縁な話でした。

(2005年08月31日 12時45分28秒)

Re[1]:電動アシスト自転車(08/30)  
久里風  さん
nestorさん
>わたしぁ徒歩党ですが、すいすい電動自転車に乗ってる人を観るのは気持ちいいですね
-----
徒歩党、新語ですね。坂道のアップダウンも徒歩でスイスイ、電動アシスト自転車必要なさそうだ。 (2005年08月31日 12時49分59秒)

Re[1]:電動アシスト自転車(08/30)  
久里風  さん
うらんかんろさん
> 自転車はよく利用しますが、今のところ、
>坂道でもアシストなしでもいける体力はなんとかあります。
>そのうち歳がいって、脚力が落ちてきたら電動アシストは嬉しいかもしれません。
>5万円を切ったら考えてみようかなぁ…。
-----
健脚ですね。なにかやられていますか。私も普段鍛えていて結構健脚です。
5万円を切るの待ちますか。でもウチはスクーターがあるからいらないかも。 (2005年08月31日 12時57分27秒)

感想  
関  通勤族  さん
電動自転車は楽です
わたしも往復20キロを90分かけ通勤しています
雨の日は無理しないでバス120分を利用します (2005年10月27日 10時07分43秒)

Re:感想(08/30)  
久里風  さん
関  通勤族 さん
>電動自転車は楽です
>わたしも往復20キロを90分かけ通勤しています
>雨の日は無理しないでバス120分を利用します
-----
ご訪問ありがとうございます。
20キロもあるのでしたら、自転車ではつらいでしょうから、電動自転車でしたら楽でしょうね。
雨の日はやはり、考えちゃいますね。バスが利用できるのならそれに越したことありませんね。
またの訪問お待ちしています。 (2005年10月27日 12時13分15秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: