浜離宮は こんなに面白いところだったのですね。
都内では唯一の海水の池があるとも知りませんでした。
今度 遊びに行こうかな。
お茶でも飲みに・・(笑)

(2006年03月05日 09時47分42秒)

プロフィール

久里風

久里風

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

久里風 @ Re[2]:Jelly ProのテザリングでSSIDが見つからない解決策!(03/12) チェリーおっさんさんへ 訂正: (USB給電…
チェリーおっさん@ Re[1]:Jelly ProのテザリングでSSIDが見つからない解決策!(03/12) 久里風さんへ ご回答いただきありがとうご…
久里風 @ Re:Jelly ProのテザリングでSSIDが見つからない解決策!(03/12) チェリーおっさん さん質問有難うございま…
チェリーおっさん@ Re:Jelly ProのテザリングでSSIDが見つからない解決策!(03/12) ちびファイ2を立ち上げたときに必ず13ch…
久里風 @ Re[1]:Windows 10 Creators Update 完了しました!(07/13) TSANYOさんへ 出掛けたりしていて返信遅れ…
TSANYO @ Re:Windows 10 Creators Update 完了しました!(07/13)  コメントしなくとも時々拝見しておりま…
楽天ブログスタッフ @ Re:なんと驚きの2画面スマホ!(04/20) いつも楽天ブログをご利用いただき、あり…

お気に入りブログ

2025年初チヌは小さ… Gメン2005さん

Bar UKからのお知ら… うらんかんろさん

私が間違っておりま… エンゾ〜さん
どくだみ音楽 nestorさん
楽天ブログ StaffBlog 楽天ブログスタッフさん
Regain you and me Regainさん
魔法の杖で Hou… シャラポア婦人さん
メタボスパイラル ジェニファー234さん
いいもん見つけた&… 『ターボー』さん

バックナンバー

・2025年05月
・2025年04月
・2025年03月
・2025年02月
・2025年01月

サイド自由欄

設定されていません。
2006年03月04日
XML
カテゴリ: 一般
東京の繁華街、銀座。そのちょっとはずれの東京湾寄りの閑静なところ、浜離宮恩賜庭園に行ってきた。

徳川将軍家代々の庭園「浜御殿」が明治に皇室の離宮となり、「浜離宮」となった。関東大震災や戦災によって、数々の建造物や樹木が損傷し、往時の面影がなくなっているが、整備の後、昭和27年に国の特別名勝及び特別遺跡に指定されている。

浜離宮梅3

浜離宮梅2
期待して行ったが、まだ五分咲きの梅で残念

中島の御茶屋
中島の御茶屋。かつては、眺めもよく、海のかなたに房総を望め、夕涼みや月見に使われた。現在の御茶屋は、昭和58年に再建され、抹茶を楽しむことができる。

潮入の池
潮入の池。都内では唯一の海水の池。池にはボラなどの海水魚が棲んでいる。中央は中島の御茶屋

モデル撮影
途中見かけた、モデル撮影。綺麗な子だった。私も撮影に参加。梅より楽しい。

浜離宮全景
帰りに寄ったカレッタ汐留の43階からの浜離宮全景。向こうは東京湾を臨む。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月04日 23時50分46秒
コメント(21) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


汐留といえば…  
瞑途存  さん
電通がやっている広告博物館によく行きます。タダだし、本も多いし、楽しめますよ~。ついでに焼酎専門店ものぞきます…^^)/ 行かれました?? (2006年03月05日 00時00分04秒)

Re:汐留といえば…(03/04)  
久里風  さん
瞑途存さん
>電通がやっている広告博物館によく行きます。タダだし、本も多いし、楽しめますよ~。ついでに焼酎専門店ものぞきます…^^)/ 行かれました??
-----
どこだろうか。新興地域カレッタ汐留高層ビル群の一角にあるのかなー?
(2006年03月05日 00時22分27秒)

Re:浜離宮で梅を楽しむ(03/04)  
nestor  さん
ここも行ってみたいですわ
私は5日は千葉県の成田山(新勝寺)で梅をみました
ちらほら咲きでした (2006年03月05日 07時40分57秒)

Re[1]:浜離宮で梅を楽しむ(03/04)  
久里風  さん
nestorさん
>ここも行ってみたいですわ
>私は5日は千葉県の成田山(新勝寺)で梅をみました
>ちらほら咲きでした
-----
おっ、早々と行きましたね。今年は初詣にも成田山へ行ってませんので、そろそろ考えています。
(2006年03月05日 07時44分39秒)

嗚呼梅  
もう3月なんですね。ひな祭りも残業で実家に飾ってあった梅の花を見て気づく始末でした(涙) (2006年03月05日 07時56分14秒)

Re:嗚呼梅(03/04)  
久里風  さん
oubaiyuriさん
>もう3月なんですね。ひな祭りも残業で実家に飾ってあった梅の花を見て気づく始末でした(涙)
-----
はい、もう3月です。そちらでは、梅はどうですか。
(2006年03月05日 08時48分00秒)

Re:浜離宮で梅を楽しむ(03/04)  
もう咲いているんですね~綺麗です。
梅よりモデルさんの方が良い(爆笑)なるほどね。

「浜離宮」1度も訪れてことないけど、素敵な所ですね~名前もいいです。 (2006年03月05日 09時44分28秒)

Re:浜離宮で梅を楽しむ(03/04)  

カレッタ汐留の地下です…  
瞑途存  さん
私も詳しいビルの名前まで覚えていなかったのですが、同じビルでした…^^);;;

反対に、私は上に上がったことがなかったです。

http://www.admt.jp/parent_J.html

また、今度ネタにしてみますね~。
(2006年03月05日 14時11分20秒)

Re[1]:浜離宮で梅を楽しむ(03/04)  
久里風  さん
チワワっ子0807さん
>もう咲いているんですね~綺麗です。
>梅よりモデルさんの方が良い(爆笑)なるほどね。

>「浜離宮」1度も訪れてことないけど、素敵な所ですね~名前もいいです。
-----
もうと言うかまだと言うか、五分咲きでした。今日も暖かかったからだいぶ進んだでしょう。

(2006年03月05日 17時56分09秒)

Re[1]:浜離宮で梅を楽しむ(03/04)  
久里風  さん
『ターボー』さん
>浜離宮は こんなに面白いところだったのですね。
>都内では唯一の海水の池があるとも知りませんでした。
>今度 遊びに行こうかな。
>お茶でも飲みに・・(笑)
-----
はい、いいところですよ。神奈川県なら近いですから、今度是非訪れてはいかがですか。

(2006年03月05日 17時58分25秒)

Re:カレッタ汐留の地下です…(03/04)  
久里風  さん
瞑途存さん
>私も詳しいビルの名前まで覚えていなかったのですが、同じビルでした…^^);;;

>反対に、私は上に上がったことがなかったです。

http://www.admt.jp/parent_J.html

>また、今度ネタにしてみますね~。
-----
カレッタ汐留に来られたことあるんですね。
以前も感じましたが、今回更に考え方を深くしたことは、
瞑途存さんは広告業界に関連するお仕事のようですね。
(2006年03月05日 18時03分00秒)

Re:浜離宮で梅を楽しむ(03/04)  
市川ランナー さん
О凄いなつかしい。試験いった渋谷混んでるねー居酒屋も日曜日なのに満杯




(2006年03月05日 20時40分21秒)

(^m^)クスッ  
girls-flower  さん
梅より美しい~確かに!
撮影に参加!思わず笑っちゃいました!ごめんなさい。(^v^*) (2006年03月05日 20時50分04秒)

Re:浜離宮で梅を楽しむ(03/04)  
東京都いうと、大都会!という田舎もののイメージしかない私ですが、綺麗ですねえ。
沖縄県外に旅行しにいくと、池や湖が綺麗なのが印象的です。 (2006年03月05日 21時11分46秒)

Re[1]:浜離宮で梅を楽しむ(03/04)  
久里風  さん
市川ランナーさん
>О凄いなつかしい。試験いった渋谷混んでるねー居酒屋も日曜日なのに満杯
-----
居酒屋は、打ち上げで行かれましたか。それとも合格祝杯?
(2006年03月05日 21時42分58秒)

Re:(^m^)クスッ(03/04)  
久里風  さん
girls-flowerさん
>梅より美しい~確かに!
>撮影に参加!思わず笑っちゃいました!ごめんなさい。(^v^*)
-----
天気が良かったから、モデル撮影にも絶好でした。何ヶ所かでやってましたね。
モデルは、ポーズのとり方慣れてますね。流れるようにいろいろなポーズをして、カメラマンは、
逃さずパチパチ撮ってました。私も密かに何枚か撮らせせいただいた一枚です。
(2006年03月05日 21時53分51秒)

Re[1]:浜離宮で梅を楽しむ(03/04)  
久里風  さん
とらべーCLAUSさん
>東京都いうと、大都会!という田舎もののイメージしかない私ですが、綺麗ですねえ。
>沖縄県外に旅行しにいくと、池や湖が綺麗なのが印象的です。
-----
東京に中心にもいろいろ、閑静でアレっと思わせるいいところがありますね。
行く度に新発見があり楽しいものです。
(2006年03月05日 22時02分10秒)

Re:浜離宮で梅を楽しむ(03/04)  
梅の五分咲き素敵ですね、モデルさんの撮影なんてなかなかできないからよかったですね~遠慮がちに
遠めですか~。 (2006年03月06日 23時44分26秒)

Re:浜離宮で梅を楽しむ(03/04)  
m-kazu3636  さん
正に大都会の中のオアシスですね。
でも・・・・
花より美人が気になる(笑) (2006年04月11日 21時50分16秒)

Re[1]:浜離宮で梅を楽しむ(03/04)  
久里風  さん
m-kazu3636さん
>正に大都会の中のオアシスですね。
-----
はい、大都会の中にひっそりした公園があります。不思議ですね。中に入ると正にオアシスになります。

>でも・・・・
>花より美人が気になる(笑)
-----
さすがアップでは撮れませんでしたが、楽しみました。
(2006年04月11日 22時39分27秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: