プロフィール

久里風

久里風

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

久里風 @ Re[2]:Jelly ProのテザリングでSSIDが見つからない解決策!(03/12) チェリーおっさんさんへ 訂正: (USB給電…
チェリーおっさん@ Re[1]:Jelly ProのテザリングでSSIDが見つからない解決策!(03/12) 久里風さんへ ご回答いただきありがとうご…
久里風 @ Re:Jelly ProのテザリングでSSIDが見つからない解決策!(03/12) チェリーおっさん さん質問有難うございま…
チェリーおっさん@ Re:Jelly ProのテザリングでSSIDが見つからない解決策!(03/12) ちびファイ2を立ち上げたときに必ず13ch…
久里風 @ Re[1]:Windows 10 Creators Update 完了しました!(07/13) TSANYOさんへ 出掛けたりしていて返信遅れ…
TSANYO @ Re:Windows 10 Creators Update 完了しました!(07/13)  コメントしなくとも時々拝見しておりま…
楽天ブログスタッフ @ Re:なんと驚きの2画面スマホ!(04/20) いつも楽天ブログをご利用いただき、あり…

お気に入りブログ

2025年初チヌは小さ… New! Gメン2005さん

Bar UKからのお知ら… うらんかんろさん

私が間違っておりま… エンゾ〜さん
どくだみ音楽 nestorさん
楽天ブログ StaffBlog 楽天ブログスタッフさん
Regain you and me Regainさん
魔法の杖で Hou… シャラポア婦人さん
メタボスパイラル ジェニファー234さん
いいもん見つけた&… 『ターボー』さん

バックナンバー

・2025年05月
・2025年04月
・2025年03月
・2025年02月
・2025年01月

サイド自由欄

設定されていません。
2006年09月30日
XML
カテゴリ: 一般
昨日、JR浜松町駅側のメルパルクホールで行われた、心とからだのためのヒーリングセミナー「はあとふるサロン」に行ってきた。

今回はモーツァルト生誕250周年を記念とした企画がされていて、講演、コンサート、トークショーとモーツァルトにちなんだ興味のあるプログラムが組まれ、会場は2階席まで超満員。

講演では著作「モーツァルトを聴けば病気にならない!」で有名な和合治久(わごうはるひさ)教授がこのような内容の話をしてました。

「最近、自律神経のバランスが崩れて、冷え性や高血圧性など増加しているが、こうした病気は交感神経優位な状態から引き起こされている。したがって、そこにブレーキをかける副交感神経の出番をつくることが大切。モーツァルトの音楽は心身をリラックスに導く副交感神経に作用する音の要素を豊富に含むので、生活習慣病の予防として大いに活用できる。」

改めて生で教授から聞くと納得できるものがある。

弦楽四重奏のコンサートではモーツァルトの曲を、心休めて聴いてみた。副交感神経に作用することは眠気を誘うものでもあった。

最後のトークショーには、俳優 滝田 栄 が登場。NHK大河ドラマ「徳川家康」出演の後に、何年も家康の役柄から抜け切れず、家でも家康の性格が出てしまったとエピソードを語った。また大のモーツァルト好きで、静かな八ヶ岳(別荘?)はモーツァルトを聴くのに最高の場、音量を上げて心行くまでモーツァルトと過ごされているという。

私もモーツァルト聴いて副交感神経に影響を与えたいが、ミュージックソースとしてCDを持ってない。CDだと曲が限定されてしまうので、もっと幅広く聴けそうなウェブサイトを模索しているのだが、なかなか見つからない。皆さんはどのようにされてますか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月30日 10時45分18秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ヒーリングセミナー 「はあとふるサロン」 へ行って(09/30)  
モーツアルトでも 病気の治療用に編集された
CDがありますよ。私も持っています。
楽天でも販売されていますよ。

http://blog.goo.ne.jp/yumeko3645/e/6ef61c5bbd32ee278c9e552d4cb91a28
これ、私のgooのブログです。貼ってあるものは
全部楽天のCDです。
TB頂いていきますね。 (2006年09月30日 17時34分41秒)

Re:ヒーリングセミナー 「はあとふるサロン」 へ行って(09/30)  
わぁ~優雅な一時過ごせましたね。
モーツアルト今から250年前に生まれ、すばらしい曲を作って未だにファンが多いです。
最近クラッシック聞いてないです。
たまに聞くと心穏やかになりますね。 (2006年09月30日 22時39分27秒)

Re[1]:ヒーリングセミナー 「はあとふるサロン」 へ行って(09/30)  
久里風  さん
ジェニファー234さん
>モーツアルトでも 病気の治療用に編集された
>CDがありますよ。私も持っています。
>楽天でも販売されていますよ。

http://blog.goo.ne.jp/yumeko3645/e/6ef61c5bbd32ee278c9e552d4cb91a28
>これ、私のgooのブログです。貼ってあるものは
>全部楽天のCDです。
>TB頂いていきますね。
-----
行ってきました。ヒーリングに特化したモーツアルト集のようですね。CDも検討しますか。
(2006年09月30日 23時34分15秒)

Re[1]:ヒーリングセミナー 「はあとふるサロン」 へ行って(09/30)  
久里風  さん
チワワっ子0807さん
>わぁ~優雅な一時過ごせましたね。
>モーツアルト今から250年前に生まれ、すばらしい曲を作って未だにファンが多いです。
>最近クラッシック聞いてないです。
>たまに聞くと心穏やかになりますね。
-----
たまに聞くと心穏やかになる→これがいいんですね。その心境になりたいです。
(2006年09月30日 23時45分47秒)

Re:ヒーリングセミナー 「はあとふるサロン」 へ行って(09/30)  
ウェブサイトでクラシック曲・・・は一曲の長さが長いのであまり向いてない気がしますね。

ヒーリング専用のCDも沢山でていますが、演奏に力のないものもありますので、演奏者をチェックしてからお買いになるとよろしいですよ。 (2006年10月01日 07時48分59秒)

Re[1]:ヒーリングセミナー 「はあとふるサロン」 へ行って(09/30)  
久里風  さん
煉獄のスナフキンさん
>ウェブサイトでクラシック曲・・・は一曲の長さが長いのであまり向いてない気がしますね。
-----
なるほど、いろいろな意見がありますね。適度な長さがいいわけですね。

>ヒーリング専用のCDも沢山でていますが、演奏に力のないものもありますので、演奏者をチェックしてからお買いになるとよろしいですよ。
-----
演奏に力のないもの?
弦楽四重奏あたりがいいかなと思ってますが、フルオーケストラのほうが力がありますかね。( ´▽`)ノ
(2006年10月01日 18時51分53秒)

Re:ヒーリングセミナー 「はあとふるサロン」 へ行って(09/30)  
モーツアルトってそんなにいいのですか。
優雅さが当方の心にも欲しい!!
(2006年10月01日 22時33分50秒)

Re[1]:ヒーリングセミナー 「はあとふるサロン」 へ行って(09/30)  
久里風  さん
『ターボー』さん
>モーツアルトってそんなにいいのですか。
>優雅さが当方の心にも欲しい!!
-----
はい、毎日忙しいなか、優雅な気持ちを持ちたいものです。
(2006年10月01日 23時01分24秒)

Re[2]:ヒーリングセミナー 「はあとふるサロン」 へ行って(09/30)  
>演奏に力のないもの?
>弦楽四重奏あたりがいいかなと思ってますが、フルオーケストラのほうが力がありますかね。( ´▽`)ノ

いえ、そういう意味ではなく。同じ曲目を演奏していても演奏者や指揮者、録音状態によって音の迫力が違っていることがあります。
やっぱり何度か聴いていますと、私のような素人でも分かってきて飽きてきます(笑)。
(2006年10月02日 07時57分02秒)

Re[3]:ヒーリングセミナー 「はあとふるサロン」 へ行って(09/30)  
久里風  さん
煉獄のスナフキンさん
>>演奏に力のないもの?
>>弦楽四重奏あたりがいいかなと思ってますが、フルオーケストラのほうが力がありますかね。( ´▽`)ノ

>いえ、そういう意味ではなく。同じ曲目を演奏していても演奏者や指揮者、録音状態によって音の迫力が違っていることがあります。
>やっぱり何度か聴いていますと、私のような素人でも分かってきて飽きてきます(笑)。
-----
素人ではないですね、煉獄のスナフキンさんは。
わたしにはどれも同じように聴こえてくるでしょうね。(笑)
(2006年10月02日 14時36分16秒)

Re:ヒーリングセミナー 「はあとふるサロン」 へ行って(09/30)  
自律神経のバランスを保つことはとっても大切なことですね、私もCDはよく聞いていますが家でなかなか長時間浸っては聞けないですね。
クラシック喫茶が近くにあればなと思います(古い?) (2006年10月02日 17時23分17秒)

Re[1]:ヒーリングセミナー 「はあとふるサロン」 へ行って(09/30)  
久里風  さん
シャラポア婦人さん
>自律神経のバランスを保つことはとっても大切なことですね、私もCDはよく聞いていますが家でなかなか長時間浸っては聞けないですね。
>クラシック喫茶が近くにあればなと思います(古い?)
-----
クラシック喫茶、ありましたね。ジャズ喫茶もありました。今あるのかなー。
ほとんどスタバ系のカフェに変わっちゃいましたからね。
(2006年10月02日 23時01分31秒)

Re[4]:ヒーリングセミナー 「はあとふるサロン」 へ行って(09/30)  
>素人ではないですね、煉獄のスナフキンさんは。
>わたしにはどれも同じように聴こえてくるでしょうね。(笑)

え~、私は素人ですよ(笑)。凝っているかたは何百万もするオーディオ買ったりとか、CDに傷をつけたり冷凍したりなんかして、スゴイです。


(2006年10月03日 09時24分16秒)

Re[5]:ヒーリングセミナー 「はあとふるサロン」 へ行って(09/30)  
久里風  さん
煉獄のスナフキンさん
>え~、私は素人ですよ(笑)。凝っているかたは何百万もするオーディオ買ったりとか、CDに傷をつけたり冷凍したりなんかして、スゴイです。
-----
凝っているかたはそうでしょうね。
でもCDに傷をつけたり冷凍したりするのは、何のためだろう?
(2006年10月03日 14時37分37秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: