プロフィール

久里風

久里風

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

久里風 @ Re[2]:Jelly ProのテザリングでSSIDが見つからない解決策!(03/12) チェリーおっさんさんへ 訂正: (USB給電…
チェリーおっさん@ Re[1]:Jelly ProのテザリングでSSIDが見つからない解決策!(03/12) 久里風さんへ ご回答いただきありがとうご…
久里風 @ Re:Jelly ProのテザリングでSSIDが見つからない解決策!(03/12) チェリーおっさん さん質問有難うございま…
チェリーおっさん@ Re:Jelly ProのテザリングでSSIDが見つからない解決策!(03/12) ちびファイ2を立ち上げたときに必ず13ch…
久里風 @ Re[1]:Windows 10 Creators Update 完了しました!(07/13) TSANYOさんへ 出掛けたりしていて返信遅れ…
TSANYO @ Re:Windows 10 Creators Update 完了しました!(07/13)  コメントしなくとも時々拝見しておりま…
楽天ブログスタッフ @ Re:なんと驚きの2画面スマホ!(04/20) いつも楽天ブログをご利用いただき、あり…

お気に入りブログ

2025年初チヌは小さ… New! Gメン2005さん

Bar UKからのお知ら… うらんかんろさん

私が間違っておりま… エンゾ〜さん
どくだみ音楽 nestorさん
楽天ブログ StaffBlog 楽天ブログスタッフさん
Regain you and me Regainさん
魔法の杖で Hou… シャラポア婦人さん
メタボスパイラル ジェニファー234さん
いいもん見つけた&… 『ターボー』さん

バックナンバー

・2025年05月
・2025年04月
・2025年03月
・2025年02月
・2025年01月

サイド自由欄

設定されていません。
2014年12月28日
XML
8型WindowsタブレットOffice付きで2万5千円は安いですね。

マウス、Office付きで2万5千円の8型タブレットのメモリ倍増モデル - PC Watch

microSDカードスロットはもちろんMini HDMIが付いているのでモニターに映せばデスクトップPC風に使うことも出来ます。

ストレージが64GBは欲しいところですが、32GBにして値段を抑えていますね。
Office Home and Business 2013をプリインストールしているし、がんがんソフトをインストールするのでなければ十分ですね。

ストレージに使われているeMMCは、Windows起動、ソフト立ち上げ、ネット接続、シャットダウン何やってもHDDより格段に速いです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年12月28日 10時44分45秒
コメント(4) | コメントを書く
[PC・携帯・スマホ・AV・家電・車] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:8型Windowsタブレット2万5千円は安い!(12/28)  
Junmiya  さん
こんにちは

各社Bing版のWindows8.1搭載モデルが出そろった感じですね。
私は東芝S38を使っていますが、ATOMであってもSSD搭載なのでストレスを感じませんね。
オフィスは2013が付いていましたが、アンインストールしました。
アプリとして登録されるので、30GB弱しかないSSDの容量にはもったいないからです。
SDカードにインストールできる一太郎で対応しています。
寝ていても電車の中でもストレスなく動くのは、とても助かりますよね。
(2014年12月28日 12時30分42秒)

Re[1]:8型Windowsタブレット2万5千円は安い!(12/28)  
久里風  さん
unmiyaさん
>各社Bing版のWindows8.1搭載モデルが出そろった感じですね。
>私は東芝S38を使っていますが、ATOMであってもSSD搭載なのでストレスを感じませんね。
>オフィスは2013が付いていましたが、アンインストールしました。
>アプリとして登録されるので、30GB弱しかないSSDの容量にはもったいないからです。
>SDカードにインストールできる一太郎で対応しています。
>寝ていても電車の中でもストレスなく動くのは、とても助かりますよね。
-----
私のはThinkPad 8です。
Bing版が出る前に買ったので値段の恩恵は受けられませんでした。
当時はOfficeが当たり前のように付いていてそのまま使っています。
64GBのモデルなので余裕です(^^♪
SDカードにインストールできる一太郎って興味あるな!
有料版ですか? (2014年12月28日 13時27分51秒)

Re[2]:8型Windowsタブレット2万5千円は安い!(12/28)  
Junmiya  さん
久里風さん

年超してしまいましたが、一太郎について。
バージョンは2009です。
古すぎるので、インストール先を選択できます。
そのおかげでシステムを入れているCドライブに、極力ソフトを入れずにすんでいます。
まだ、サポート範囲内のソフトだったら、インストール先を変更できるのでちょっとダウングレードがおすすめです。
>unmiyaさん
>>各社Bing版のWindows8.1搭載モデルが出そろった感じですね。
>>私は東芝S38を使っていますが、ATOMであってもSSD搭載なのでストレスを感じませんね。
>>オフィスは2013が付いていましたが、アンインストールしました。
>>アプリとして登録されるので、30GB弱しかないSSDの容量にはもったいないからです。
>>SDカードにインストールできる一太郎で対応しています。
>>寝ていても電車の中でもストレスなく動くのは、とても助かりますよね。
>-----
>私のはThinkPad 8です。
>Bing版が出る前に買ったので値段の恩恵は受けられませんでした。
>当時はOfficeが当たり前のように付いていてそのまま使っています。
>64GBのモデルなので余裕です(^^♪
>SDカードにインストールできる一太郎って興味あるな!
>有料版ですか?
-----
(2015年01月02日 10時08分58秒)

Re[3]:8型Windowsタブレット2万5千円は安い!(12/28)  
久里風  さん
Junmiyaさん
>年超してしまいましたが、一太郎について。
>バージョンは2009です。
>古すぎるので、インストール先を選択できます。
>そのおかげでシステムを入れているCドライブに、極力ソフトを入れずにすんでいます。
>まだ、サポート範囲内のソフトだったら、インストール先を変更できるのでちょっとダウングレードがおすすめです。
-----
了解です。
(2015年01月02日 17時42分58秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: