2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全14件 (14件中 1-14件目)
1
我が家のココ君ってば、まだトイレが完全ではありません。今朝もリビングの隅っこに・・・・・おしっこは、たまには成功させているのですがウンチはいつもリビングのどこかに置かれています(T_T)もしかして、あてウン?普段はお留守番が多いので、サークルの中で生活していてそのときは、ちゃんと(?)トイレシーツのところにしているのですが出してあげると、入れられるのが嫌でごはんもロクに食べなくなるくらいサークルの中に行こうとしません。唯一、お水を飲むのはガマンできないのか、行ってますが・・・まず、ハウスを好きにさせるところからやり直しですよねぇ~はぁ~あ、先は長い(^0_0^)
2006.01.28
コメント(2)
今日、小2の息子の歯医者に行ってきました。数年前に虫歯の治療をして、神経も抜き銀のかぶせをつけてもらっていた歯が、ナ・ナント先日、ぼっこりと穴が開きはぐきがはれて大食いの息子の食欲が減退。これはマズイと3日前に、まず見てもらったらレントゲンを撮り確認。銀をはずしたら、下の歯にも大きな穴ぼこ!抜きたいけどはぐきに膿がたまって抜けなかった・・・で、とりあえず穴に薬をつめて、腫れがひいてから抜くことになりました。そこで、今日の歯医者です。思ったより膿がたまっていたらしく、まだ少し腫れが残っている状態。でも、抜いちゃいました。抜いた後のはぐきは・・・すごいです(*_*)医師からも、「明日も消毒に来てください。」と、言われてしまい家でも、食後の薬とうがいは、必ず忘れないように!と、念をおされてしまいました(^_^;)どうしても、子供の歯というのはやわらかく、かぶせる銀もそれにあわせてやわらかくなっているそうですが、それにしてもこんな大きな穴が開いているのは見たことがない。と言われてしまいました。小学生になって、歯磨きも本人にまかせっきりでも学校での歯科検診では異常も見つかったことがなかったので、すっかり安心していたのですが、ダメですねぇ~これからは、本当に気をつけようと反省しました。はぁ~~~
2006.01.27
コメント(0)
今日は子供たちの通う小学校でヨガ教室があったので参加してきました。いやぁ~~自分の身体の硬さにビックリ!!!\(◎o◎)/!肩も腰もバリバリのうえ、背中もガチガチ。先生の言ってる半分もいかない・・・しかも、普段使わない筋肉を使ったからこの後の筋肉痛も怖いよぉ~~午前中からそんなこんなで、今日もココの散歩は中止(^^ゞ夕方の散歩も、娘が「頭が痛い」とか言っちゃって、行かないまま暗くなってしまいました。今は、部屋中を走り回っています。
2006.01.26
コメント(0)
昨夜から、Infoseekでホームページの作成を始めたのですが最初のページから次のページへうまく移動してくれません。今日の午前中からページを作り始め、やっと完成!!ってのんきにかまえてたら、と~~んでもない!!!・・・で、いろいろ見ていたら煮詰まってしまいました。たまには気分転換が必要ですね。久しぶりに、1日中パソコンの前に座っていたら肩と腰がパンパンです。昼間はココがずーっと膝の上で丸くなって寝てくれていたのでとても暖かかったのですが、なんといっても重い(T_T)かといって、いないと寒い(*_*)さぁ、また明日からがんばるぞぉ^m^
2006.01.25
コメント(0)
最近、ココがちょっとのことで、すごい勢いで吼えるの・・・外廊下のかすかな人の気配(?)とか別室での誰かの動いたときに出るかすかな物音なんかにも敏感に威嚇しつづけます。それもすごい大きな声で・・・なぜ?!と、思っていたのですが、反省しました。多分、原因は私の怒鳴り声。朝夕と繰り広げられる、わが子への「はやく~」や「うごけ~」や「やめろ~」・・・これによって、大きな声を出せば、みんなが反応することを学習してしまったような気がするんです。ちょっと、今日からは気をつけて、大声を出さないようにしてみたいなぁ~~~(でも、できるの?!)
2006.01.24
コメント(1)

シャンプー後の写真を撮ろうと思いながらそのときには、バタバタでそれどころじゃないのですが昨日は、急に思い出しとってみました。ただ、思い出した時には、少し乾かしたところだったのでちょっと残念・・・(+_+)そして、完全に乾かした後のフワフワココくんです。やっぱり、パピヨンですね。濡れていると、とーっても小さく見えます。ココもこうして見ると、決して大デブではないと思います。ただ、残念なことはお尻からのショットがない。ということですね。次のシャンプーでは、ぜひ撮りたいと思います。
2006.01.23
コメント(0)

まずは、雪の日に息子が友人たちと作った「寝ている?雪だるま」だそうです(?_?)そして、次がお出かけの後、残った雪をかき集めて作った「小さい雪だるま」最後は、近くの図書館前の広場に作成されていた「お知らせ雪だるま」なかなか、作ることも見ることもない雪だるまですがこうしてみると、なかなか楽しい物ですね。おまけ図書館から出たところで、子供たちが「龍の雲」と大騒ぎ。龍に見えますか?
2006.01.23
コメント(0)
昨日から、降るといわれていた雪がさいたまにも本当に降っています(*^_^*)・・・といっても、まだこの程度でココが喜んで駆け回る!なんて、夢のまた夢のようです。今日も1日雪の予報なので、もう少し楽しめるかな~?日本海側の方たちには申し訳ないけど雪の珍しい太平洋側では、たまの雪ってなんだかワクワクしますよね^m^この後、買い物や用事で出かけるまでは・・・
2006.01.21
コメント(0)
今日夕方、ココの散歩に娘と一緒に行ったのですが途中でしたう○ちが、お尻の毛にこびりついちゃってなんとか取ろうと努力はしたのですが、あまりのココの攻撃に負けてしまい(思いっきりかまれました)結局家に帰りつくまで、そのままの状態で散歩をしてしまいました。娘がリードを持っていたので、その後ろを歩いていると、ココのお尻が、う○ちをつけたまま、プリプリしてるのがおかしくて、なんだか笑いがとまらなくて・・・ココが何度も振り返って、怒っていました。でも、お友達の誰にも会わなくて良かった。あまりにも恥ずかしすぎるお散歩でした。だから、お尻のまわりの毛は短くしたいんですよね~娘もパパも、パピヨンは毛が長いのがかわいい♪って、短くすると怒るんですよ(T_T)
2006.01.19
コメント(3)
午前中は配達の仕事で、ずーっと外にいたらあまりの寒さに肩がパンパン(T_T)ココの散歩も今日は勘弁して~~~~午後からは息子の授業参観・・・学校も寒いのよねぇ(~_~;)明日は暖かくなるけど、天気も悪くなるとか。雪の多い地方の方たちも大変なんでしょうね。私は大阪で生まれ、神奈川・東京・埼玉と雪の降らないところでしか生活をしたことがないので、雪の生活が考えられないのです。うちのパパが秋田の人なのですが、冬は帰省もできません。先日、娘が会津のお友達の所に遊びに行ってスキーにつれていってもらったのですがすっごく楽しかったらしく、また行きたい!と・・・子供は元気ですね。息子も、なぜ埼玉に雪が降らないのか?と、日々聞いてきます。私は雪が降ったら、外にも出られなくなってしまうのに・・・(雪の降るところに住んでいる方々、すみません)ココは今日はベッドで丸くなって寝ています。朝から食欲もないみたいで、朝ごはんも残してしまいました。寒いから、おとなしくしていようね♪
2006.01.13
コメント(2)

今日は久しぶりに暖かかったので、散歩ものんびりしてきました。ここのところ運動不足からか、ぽっちゃりくんになってしまったココ・・・ご飯はそんなに食べていない・・・と思っているのでやっぱり運動不足?!毎日、↑を朝夕各50g強食べています。決して多くはないですよね!?!やっぱり、ダイエット食を混ぜようかな・・・今日の散歩は、子供たちの通う小学校の方まで遠回りをしながら約1時間かけて回ってみました。時間的に悪かったのか、暖かい割にはお散歩中のわんこに会えなくて残念。プリプリお尻の後姿を撮ってみました。明日も暖かいと良いなぁ~
2006.01.11
コメント(2)
8日の午前中に1ヶ月に1回の健康チェックに行ってきました。体温と寄生虫チェックに内診、爪切りと肛門絞りに体重をはかっていただきました。ココは健康面に問題はないのですが・・・体重が今月も5.64kgと順調に(?)増えていってます(T_T)後姿もお尻がプリプリしちゃって、オデブです。ダイエット食に変えたほうが良いのかな~?午後は大宮の氷川神社まで初詣に行ってきました\(^o^)/ココも一緒に行ったのですが、息子のサッカーの練習が終わってから家を出たので、あまりの渋滞になかなかたどりつけず着いたときにはすでに夕方近くなっていて、とーっても寒かった(*_*)ココも相当寒かったのか、震えてました。風邪をひいてなきゃ良いんですが。(今朝の食欲があまりないのが、ちょっと心配)今日は家の中でおとなしく過ごします。
2006.01.10
コメント(0)
年末年始と甘やかし過ぎたのか・・・噛み癖が一段とひどくなってしまいました(T_T)昨夜はとうとうパパに本気噛みで流血騒ぎになってしまいました。気に入らないことがあると、すぐに噛みにくるココくん。もともと、まだ甘噛みが治らないのですがここのところ、本気噛みはなかったのに・・・また、今日からしつけなおしです。
2006.01.06
コメント(3)
あけましておめでとうございます。・・・と思ったのもつかの間。いつの間にか、普通の1日が始まってしまいました。今日から、パパは仕事。お姉ちゃんは会津のお友達のお家にお泊り。息子と2人の時間をたっぷり過ごします。お世話してくれるお姉ちゃんがいなくなってココは少し寂しそう・・・(?_?)朝ごはんを食べて、出すものを出したらまた眠ってしまいました。ベッドの下にホットカーペットを敷いてあげてから睡眠時間が増えました。それまでは、もしかして寒くて寝ていられなかったのかしら・・・?お正月は結局寝正月。毎日、ゴロゴロして過ごしてしまいました。まだ、初詣も行ってません(^^ゞココも一緒に連れて行きたくて、三が日は行けませんでした。週末には行きたいなぁ~~~1日にいつものお散歩コースにある近所の神社に立ち寄りましたがお正月の飾りつけも何もなくて、誰もいませんでした。なんだか寂しかったですよ。神社って、どこも飾り付けをしておめでたムードなのかなって思っていただけに、寂しさ満点でした(*_*;
2006.01.04
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1

![]()
