ほしがり姫の1年中ガーデニング生活

2002/07/18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

poohpuさんのHP を見て、今朝「ピクルス」を作ってみました。
poohpuさんのHP、とても素敵なので見てきてね~。

このピクルス、甘すっぱくて&さっぱりとした味なのでおいしいですよ。
冷蔵庫に入れて冷た~くして食べたいなあ。
簡単にできるし、家にある材料でできるので、これから食欲が減退しがちな夏、材料を変えていろんなピクルスを作ってみたいです。
今度は、ハーブピクルス作ろうかな?

写真のピクルスの後方に沢山見えるのが、ハーブティーにするとおいしい「オーデコロンミント」です。生育旺盛で育てやすいですよ。

ピクルス

私は、ピクルスにセロリは入れずに、野菜はきゅうりと人参だけ入れました。ハチミツも入れてみました。

以下、 poohpuさんの「ミックスピクルス」のレシピ です。

+++材料+++
きゅうり・・・小2本
人参・・・小1本
セロリの茎・・・小1本分
塩・・・小さじ1
漬け汁(赤唐辛子・・・2本
    ローリエ・・・4枚
    黒粒こしょう・・・小さじ1
    酢・・・70ml
    砂糖小さじ2
    塩・・・小さじ二分の一)

+++作り方+++
1)野菜の下ごしらえ
きゅうりは両端を切る。にんじんは皮をむき、セロリは筋を取る。
野菜はそれぞれ、長さ5cm、1.5センチ角くらいの棒状に切る。

2)塩をふって混ぜる
きゅうり、にんじん、セロリをボールに入れ、塩をふってかるく混ぜる。

3)塩をなじませる
重しをせずに、そのまま30分ほどおく。野菜がしんなりしてきたら、水気を絞り、別のボールに入れる。

4)漬け汁を作る
耐酸性(ホーローか、ステンレス製)の鍋に、水大さじ2、へたと種を取った赤唐辛子と他の漬け汁の材料を入れ、弱火にかけて、さっと煮立てる。

5)漬け汁に漬ける
野菜に、煮立たせた熱い漬け汁を回しかける。30分後くらいから食べれる。一度に食べ切れなかったら、密閉容器に入れて冷蔵庫で保存する。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002/07/18 05:18:51 PM コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ほしがり姫

ほしがり姫

お気に入りブログ

柔らかいソフトクリ… きらら ♪さん

ピュア・ポエトリ … New! 宮じいさんさん

◆Lavender Home きょき。さん
Green Diary プチマドンナさん

コメント新着

ほしがり姫 @ Re:数年ぶりのログイン(08/15) マコさん、こんにちは。お久しぶりです。 …
マコ5447 @ Re:数年ぶりのログイン(08/15) しばらくです 御元気ですか 私はFacebook…
マコ5447 @ Re:★ハンギングのメンテナンス(画像有)(10/16) 今朝懐かしい名前を見つけましたお元気で…
真摯 @ ハンギングって・・ 名称を知らなかったですよ。 私はワイヤ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: