ほしがり姫の1年中ガーデニング生活

2002/09/16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


1mほどの草丈になり、秋らしい色で、風に揺れていています。
紫色の花のように見えるのは実は「がく」で、中から花が咲くので、どんな花が咲くかまた報告しますね。
お楽しみに~。

メキシカンブッシュセージ
●「メキシカンブッシュセージ」について調べてみました。
別名  アメジストセージ ,サルビア・レウカンサ
シソ科 サルビア属 常緑小低木
原産地 北米~中・南米
生育旺盛で大株になり、秋に長い穂を伸ばして光沢のある花をつけます。
花後に株元まで切り戻して冬越しさせると良いようです。
暖地では戸外で越冬します。越冬温度は-4℃前後のようです。
冬の前にほとんど枯れたような状態になりますが、地ぎわに新芽が出ている場合が多く、
これをマルチングなどで、越冬させると良いようです。
赤紫のがくから、白い花がつく種類と、紫×紫の種類があります。
簡単にドライになるのでクラフトに使うととても素敵です。
私は、ハーブリースを作ってみようかな~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002/09/16 10:21:46 PM コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ほしがり姫

ほしがり姫

お気に入りブログ

柔らかいソフトクリ… きらら ♪さん

ピュア・ポエトリ … New! 宮じいさんさん

◆Lavender Home きょき。さん
Green Diary プチマドンナさん

コメント新着

ほしがり姫 @ Re:数年ぶりのログイン(08/15) マコさん、こんにちは。お久しぶりです。 …
マコ5447 @ Re:数年ぶりのログイン(08/15) しばらくです 御元気ですか 私はFacebook…
マコ5447 @ Re:★ハンギングのメンテナンス(画像有)(10/16) 今朝懐かしい名前を見つけましたお元気で…
真摯 @ ハンギングって・・ 名称を知らなかったですよ。 私はワイヤ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: