ほしがり姫の1年中ガーデニング生活

2002/11/28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
友達が先生をしているアレンジメント教室に行き、60cm×60cmの大きなクリスマスリースを作ってきました。

先生が山などで集めた自然の材料を使って、それぞれ自分の好きなように作ります。
ホントいろんな材料があって迷っちゃいました~。
私は、カジュアルな感じで、キッチンで使う(月桂樹、ナッツ、トウガラシ、とうもろこし、コルク)などを使って、赤&緑の感じに作ってみました。
ポイントは、下部につけたピンクのロウソクかな。

リース作るのホント楽しかったです。ドライ中心のリースなので、屋外には掛けられないので、家の中に飾る予定です。
同じ教室でシルバー&緑の雰囲気のリースを作っている方は、大人っぽい素敵なのが出来ていました。
クリスマスリース

~P.S~
昨日の日記の植物はリュウゼツラン科コルディリネ属のようです。
数年前に買ったとき、お店の人にヤシ科と言われずっと信じていました。
barakitiさん、ろまりんさん教えてくれてありがとう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002/12/01 06:04:30 AM
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ほしがり姫

ほしがり姫

お気に入りブログ

柔らかいソフトクリ… きらら ♪さん

ピュア・ポエトリ … New! 宮じいさんさん

◆Lavender Home きょき。さん
Green Diary プチマドンナさん

コメント新着

ほしがり姫 @ Re:数年ぶりのログイン(08/15) マコさん、こんにちは。お久しぶりです。 …
マコ5447 @ Re:数年ぶりのログイン(08/15) しばらくです 御元気ですか 私はFacebook…
マコ5447 @ Re:★ハンギングのメンテナンス(画像有)(10/16) 今朝懐かしい名前を見つけましたお元気で…
真摯 @ ハンギングって・・ 名称を知らなかったですよ。 私はワイヤ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: