ほしがり姫の1年中ガーデニング生活

2004/01/09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




陽だまりで輝いている様子が可愛いい~と思いました。

私は屋外の軒下で、霜や雪のかからないように管理しています。

以前、株ごと溶けてなくなっちゃった事がありました。

今朝は、放射冷却現象で冷え込み、ブリキのバケツには薄氷がはっていました。

植物達(特にパンジー)も凍りついた様子でしたが、

日中には氷が溶けて元気になっていたので、ホッとしました。



  学名 Primula malacoides  
  サクラソウ科   原産地 中国雲南省   耐寒温度 -10℃
  輪状に順々に長期間花をつけるので、花がら摘みをこまめに行うと良いようです。
  4~6月に播種します。
  やや多湿に栽培した方が生育が良くなります。
  夏の暑さと強光線に弱いので、涼しい場所で夏越しさせます。
  冬に5℃前後の低温に置かないと花芽がつかないので注意します。 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004/01/09 09:32:18 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ほしがり姫

ほしがり姫

お気に入りブログ

柔らかいソフトクリ… きらら ♪さん

ピュア・ポエトリ … New! 宮じいさんさん

◆Lavender Home きょき。さん
Green Diary プチマドンナさん

コメント新着

ほしがり姫 @ Re:数年ぶりのログイン(08/15) マコさん、こんにちは。お久しぶりです。 …
マコ5447 @ Re:数年ぶりのログイン(08/15) しばらくです 御元気ですか 私はFacebook…
マコ5447 @ Re:★ハンギングのメンテナンス(画像有)(10/16) 今朝懐かしい名前を見つけましたお元気で…
真摯 @ ハンギングって・・ 名称を知らなかったですよ。 私はワイヤ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: