ほしがり姫の1年中ガーデニング生活

2004/01/31
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



ブッドレアは、蝶が集まる木として知られていて、

「バタフライブッシュ」とも呼ばれています。

夏の花後、一度剪定をしていますが、生育が良く、

2m程に成長しているので、冬の強剪定をしました。

2m→1mへの強剪定ですが・・・例年、それでも、春には、

ぐんぐん伸びて倍以上になります。

夏には、三角錐型のピンクの花を次々に咲かせ、

甘~い香りを放ち、いろんな蝶が蜜を飲みにやってきます。

蝶達には人気なのですが、木には幼虫がつきにくいので、お勧めです。

薔薇達の剪定も少しずつしています。

↓は昨年7月のブッドレアの開花写真です。


  学名  Buddleja davidii  
  別名  バタフライブッシュ、フサフジウツギ
  フジウツギ科   樹木
  原産地  中国  耐寒温度 -10 ℃
  小さな花が房状に密につきます。日当りと水はけの良い場所を好みます。
  乾燥に強く過湿は嫌います。挿し木でふやしますが、強健でこぼれ種でも良くふえます。
  剪定は冬の低温期に行うと良いようです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004/01/31 07:38:43 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ほしがり姫

ほしがり姫

お気に入りブログ

柔らかいソフトクリ… きらら ♪さん

ピュア・ポエトリ … New! 宮じいさんさん

◆Lavender Home きょき。さん
Green Diary プチマドンナさん

コメント新着

ほしがり姫 @ Re:数年ぶりのログイン(08/15) マコさん、こんにちは。お久しぶりです。 …
マコ5447 @ Re:数年ぶりのログイン(08/15) しばらくです 御元気ですか 私はFacebook…
マコ5447 @ Re:★ハンギングのメンテナンス(画像有)(10/16) 今朝懐かしい名前を見つけましたお元気で…
真摯 @ ハンギングって・・ 名称を知らなかったですよ。 私はワイヤ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: