ほしがり姫の1年中ガーデニング生活

2005/08/07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



こんなに素敵な花達で飾られている街にある、ナーセリー(園芸店)は、

一体どんなお店だろう?と思ったからです。



ナーセリーには、初めて目にするレアな植物などもありました。

(でも、土付きの植物は日本に持ち込めないので、眺めるだけでしたが)



ナーセリー:「道に飾ってあるのや、ホテルやお店のは、注文を受けてここで作っているわ」
      「作ったのは街にほとんど出していて、来週なら植え替えするのが戻ってくるわ。
       その時に見にくれば?」と言われました。

私 :「残念です。数日後に日本に帰るのです」
   「ここに、バスケットの作品はありますか?見たいのですが・・」と聞いてみると・・・

ナーセリー:「こちらにどうぞ」と言われ、見本を見ながら、
      「水苔を使って全面にたくさん植えてゆくのよ」などとポイントをいろいろ説明してくれました。



説明を聞き、それが気候に合った植え方である事もわかりました。

私も、ストラットフォードにあるようなボリュームたっぷりの植え方ができるよう、努力したいと思いました。

でも、日本は猛暑と湿気の為、植物の蒸れにも悩まされますが、

英国の天気は涼しく、湿気も少なく、日照時間が長いという明らかに日本の環境と違い、

植物がスクスク育つうらやましい環境です。

環境を変えることはできませんが、少しでも素敵な作品が作れるよう、

努力したいと思いました。

このナーセリーは、ティールームもありました。ゆっくりお茶も飲めてよかったです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/08/08 09:11:44 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ほしがり姫

ほしがり姫

お気に入りブログ

柔らかいソフトクリ… きらら ♪さん

ピュア・ポエトリ … New! 宮じいさんさん

◆Lavender Home きょき。さん
Green Diary プチマドンナさん

コメント新着

ほしがり姫 @ Re:数年ぶりのログイン(08/15) マコさん、こんにちは。お久しぶりです。 …
マコ5447 @ Re:数年ぶりのログイン(08/15) しばらくです 御元気ですか 私はFacebook…
マコ5447 @ Re:★ハンギングのメンテナンス(画像有)(10/16) 今朝懐かしい名前を見つけましたお元気で…
真摯 @ ハンギングって・・ 名称を知らなかったですよ。 私はワイヤ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: