ほしがり姫の1年中ガーデニング生活

2006/09/19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



プランベートガーデンの入り口のアーチに咲く、ツル性の「夏雪カズラ」です。

7月頃から、少しずつ開花していますが、今、まさに満開です~~。

アーチが見えないくらい茂り、まるで、アーチに雪が積もったように、

繊細な小花が一面真っ白に咲いています。

この夏雪カズラ、とても生育旺盛で、どんどんツルが伸びています。

毎年、こんもりと茂り、耐寒性もあるので、お気に入りです。

このアーチを抜けて、我が家の奥にある、プライベートガーデンへと続きます。

正面からは、中がどんな庭になっているのか見えない所が秘密めいているでしょ。

小道を抜けて、もう1つの白いアーチをくぐり、小さなハーブガーデンへと続いています。


タデ科 耐寒性落葉低木(つる植物)原産地:中国西部~チベット
英名:Silver Lace Vine、 Chinese Fleecevine 和名:夏雪葛 開花期:6~10月
初夏から秋にかけて、粉雪が枝に降り積もったかのような、清涼感あふれる白い花を一面に咲かせます。暑さ・寒さに強く、壁面やポール、フェンスなどを覆う植物として適しています。
日当たりの良い場所を好みます。とても生育が旺盛です。風通しが悪くなるので、秋~冬の落葉期に込み合った枝を剪定します。挿し木で増やせます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/09/20 12:28:23 AM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ほしがり姫

ほしがり姫

お気に入りブログ

柔らかいソフトクリ… きらら ♪さん

ピュア・ポエトリ … New! 宮じいさんさん

◆Lavender Home きょき。さん
Green Diary プチマドンナさん

コメント新着

ほしがり姫 @ Re:数年ぶりのログイン(08/15) マコさん、こんにちは。お久しぶりです。 …
マコ5447 @ Re:数年ぶりのログイン(08/15) しばらくです 御元気ですか 私はFacebook…
マコ5447 @ Re:★ハンギングのメンテナンス(画像有)(10/16) 今朝懐かしい名前を見つけましたお元気で…
真摯 @ ハンギングって・・ 名称を知らなかったですよ。 私はワイヤ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: