2007.01.02
XML
カテゴリ: 旅行、おでかけ
信貴山 へ行きます
 今年も相方の父母との4人で初詣に行って来ました。
 何故ここへ行くかと言いますと、相方父が寅年生まれで40年以上も
 こちらへ初詣に来ているからです。
 ここは、この辺りは国定公園にもなっています。
「今から1400余年前、日本国の平和を乱すものを討伐するため、

 天空から毘沙門天王が出現され、必勝の秘宝を授けた。
 その日は奇しくも寅年、寅日、寅の刻で、以来信貴山は
 寅に縁のある神として信仰されている。」


 上の写真は手前に世界一の大福寅から本堂を見上げたものです。
本堂、 玉蔵院  成福院  千手院 等があり、
 本堂の舞台からの景色は最高です
本堂から奈良を見下ろす
 詳細は分かりませんが京都、清水寺の舞台より広さは小さいですが
 高さはこちらの方が有る様に思います~
本堂から世界一の大福寅を見下ろす
本堂から世界一の大福寅を見下ろす

 おみくじは、「吉」でした
 内容はなんとなくいい感じの事が書いてありました

 初詣から帰っておばあちゃんの所へお年賀を持ってご挨拶に
ビール、日本酒、焼酎、
 最後はウイスキーで6時間も飲み続けていました大笑い
 帰宅は午前1時半・・・毎年ながら良く飲みました~ぺろり

clover.gifclover.gifclover.gif

 お正月2日目のお雑煮はおすましで~す
2日はおすましのお雑煮 焼いた丸餅が香ばしくて最高
 私の実家では元旦は白みそ、2日目はおすましなんです
 私の父がおすまし汁のほうが好きなので・・・でも2種類味わえて
 私はどちらも大好きです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.02 19:17:33
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

あちゅ9309

あちゅ9309

Archives

2025.11
2025.10
2025.09

Favorite Blog

Paph.グラトリキシア… New! ガストルキスさん

多肉植物 New! amigo0025さん

好きですブルーカト… ジュメ0329さん

しあわせたまご ☆*ゆっか*☆さん
おはなだいすき 月花1さん
香りと彩りを楽しむ… sasakamabokoさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) forum cialis o viagra100 dollars cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) 24 cialiswhich works betters cialis or …
http://buycialisky.com/@ Re:ファンタジーの色変化とリカステ、カタセタムの経過(06/28) buying online story cialis softcialis t…
http://viagravipsale.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) information dosage viagra <a href=&…
http://viagraky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) viagra pfizer amazon <a href="…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: