2009.01.28
XML
カテゴリ: ベランダde洋蘭
 久しぶりに蘭達の観察しました~大笑い
ジュメさん より頂いたラン達です
Den.スペシオ・キンギアナム は花芽が蕾の形に~
スペシオキンギアナムの蕾 Den.けやの蕾、先っちょに色が
Den.けや の蕾、先端に色が乗って来ました~
Den.けや(仮称) Den.けやの去年4/6の画像

セロジネ インターメディア 頂き物のセロジネ 去年画像
  新たに頂いた花芽はゆっくりですが大きく
  良い香りの花なので楽しみ~
セロジネインターメディアの花芽 パフィオのシース?
グリーンのシマシマのパフィオ にはシースっぽい感じのがびっくり
 新葉のように割れてません、ピッチリくっ付いてますウィンク
 蕾が出て来ると良いのですが~ 新葉だったりして~大笑い
双子パフィオ 去年6/22のパフィオお花画像
 どうなるか、経過が楽しみです~

ガストルキスさん の蘭園からの カタセタム は3本の花茎になりそうです
カタセタム、3本の花茎
 上を向いてるので花茎が垂れる様吊り下げようかな~っと思案してます~ウィンク

 その他デンちゃん達も花芽から蕾の形になって来てます
 でも咲くのはやっぱり2月下旬かな~号泣
 毎年3月に次々咲き出しますが、もう少し早くずらしたいな~


 先日、 ガストルキスさん より蘭の植え込み材「ベラボン」

ガーデニング用ヤシの実チップあく抜きベラボン Mサイズ【0126PUP10F】【ポイント10倍】
 について、短所を教えて頂きました


 ベラボンを腐らせます。
ガストルキスさん のコメントより)
 ベラボンを植え込み材に使う場合はマメな植え替え、鉢増しで対応する
 と良い様です
 我家ではデンドロ、ノビル系ほとんどこのベラボンで植えてますが、
 軽石や炭チップ等を少量混ぜているせいか2年で鉢増し、3年で植替え
 でも大丈夫な感じです(あくまで我家の場合)
 リカステやガストルキスにはもっと短いサイクルで植替え、鉢増し
 しようと思っていますウィンク
 ベラボンに限らず、水苔も2年もするといたんで汚く腐って来ますし
 バークも痛んで来ますよね
 我家の様な夏暑すぎる場合は、ベラボンのようにサ~っと水が流れ
 出る植込み材の方が良いように思ってますウィンク
 蘭の種類によって、植え込み材も合う合わないが有るようですから 
 蘭と環境に有った植込み材を色々試すのも面白いですね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.28 15:42:44
コメント(25) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

あちゅ9309

あちゅ9309

Archives

2025.11
2025.10
2025.09

Favorite Blog

多肉植物 New! amigo0025さん

C.ロディグロッサ ‘… New! ガストルキスさん

好きですブルーカト… ジュメ0329さん

しあわせたまご ☆*ゆっか*☆さん
おはなだいすき 月花1さん
香りと彩りを楽しむ… sasakamabokoさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) forum cialis o viagra100 dollars cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) 24 cialiswhich works betters cialis or …
http://buycialisky.com/@ Re:ファンタジーの色変化とリカステ、カタセタムの経過(06/28) buying online story cialis softcialis t…
http://viagravipsale.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) information dosage viagra <a href=&…
http://viagraky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) viagra pfizer amazon <a href="…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: