2010.04.04
XML
sirokurousagiさん より頂きました小さな球根の
チオノドグサ ギガンティア が咲き出しました~
チオノドグサ ギガンティア
なんて可愛らしいブルーのお花なのでしょうか~
初めて見るお花なのでとっても楽しみにしてました

葉っぱがまだ小さいのに蕾が出て来て咲くのですね
チオノドグサ ギガンティア2
3号の角形スリットに植わってます、小さいので鉢の方が良いですね

そして、こちらも去年 sirokurousagiさん が挿し木された
ゼラニュームに頂いたときから同居していた 多肉の蕾
ゼラニュームと同居している多肉の蕾
どんなお花かな~

斑入りゼラニューム も挿し木されたのを一緒に頂いたのですが
大きくなって来て、かわいいツボミを発見~
斑入りゼラニュームの蕾2
こちらも何色の花が咲くのか知らなかったので・・・華やかな
ピンクが覗いてきゅ~とぉ~

葉の一部にもピンクが乗っていて、お花とお揃いかな
斑入りゼラニュームの葉、ピンクがさして 斑入りゼラニュームの蕾
蕾はまだ2カ所だけですが、斑入り葉のは蕾までシマシマなのですね

斑入りで蕾もシマシマと言えば、斑入りブルーデージーの蕾も
シマシマでした こちらはコロコロのシマシマです大笑い
斑入りブルーデージーの蕾2 斑入りブルーデージーの蕾

お花が1輪だけ咲き始めました
斑入りブルーデージー

この前、カサブランカの芽が出て来たと載せましたが・・・
こちらは数年前にカサブランカのムカゴを植えた鉢
ムカゴからのカサブランカ 芽 ムカゴからのカサブランカ 芽2
スノーフレークと同居していて、葉に隠れて気づかなかったのですが
いつの間にか伸びてましたびっくり
去年は1本だけ咲きましたが・・・今年はどうでしょう
右画像の左側の芽は、今年も咲くのは無理そうですね~
3つの芽はどうかな~

★ゼラニューム  斑入りピンクの蕾は右下の感じかな~
template design * ann


ハート星ハート星ハート星ハート

今日もいいお天気で、暖かくて行楽日和でしたね~
私は20時まで図面書いてました~いちお、出来たので今日は仕事終了

CA3A0760





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.04.04 21:43:36
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

あちゅ9309

あちゅ9309

Archives

2025.11
2025.10
2025.09

Favorite Blog

Paph.グラトリキシア… New! ガストルキスさん

多肉植物 New! amigo0025さん

好きですブルーカト… ジュメ0329さん

しあわせたまご ☆*ゆっか*☆さん
おはなだいすき 月花1さん
香りと彩りを楽しむ… sasakamabokoさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) forum cialis o viagra100 dollars cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) 24 cialiswhich works betters cialis or …
http://buycialisky.com/@ Re:ファンタジーの色変化とリカステ、カタセタムの経過(06/28) buying online story cialis softcialis t…
http://viagravipsale.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) information dosage viagra <a href=&…
http://viagraky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) viagra pfizer amazon <a href="…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: