2010.11.10
XML
カテゴリ: 多肉植物
11/7 多肉のリース を仕立て直しましたぽっ
相変わらず細々リースですが
多肉植物 リース 仕立て直し
このボサボサを~カット&引き抜き、上の状態に
多肉 リース ボーボーのまま
不死鳥系が1番凄い事に~、ブロンズ姫も凄かった~
もうすっごい事になっていたので思いっきりやりました~大笑い

前回の紅葉の様子 赤くなってお気に入りだった~
多肉リース 多肉リースななめ下から
また今回もこのように綺麗に紅葉して欲しいな~ぽっ

カランコエ属 カクレン  綺麗な色になってますぽっ
多肉 カランコエ カクレン 紅葉

 手前= ルドリッツ  葉先に少しピンクが乗った カエデ祭
多肉植物 ルドリッツ&カエデ祭
親株育成鉢ですがルドリッツは凄く増えて~鉢が重みで倒れます
またカットしなくっちゃ~大笑い

template design * ann

* * * * *

昨日は相方と大阪の中心地、梅田にお買い物に行って~ランチは
イタリアンのつもりが~以前良く行ってたお店が別のイタリアンの
お店に変わっていた号泣
目当ては美味しいパスタもですが、ミルフィーユが最高に美味しくて
楽しみだったのに・・・変わっていたお店にもケーキが有りましたが
ミルフィーユは無かった

パイとカスタード、イチゴだけで生クリームはイチゴを乗せる糊くらい
にしか使っていなかった、シンプルでごまかしのきかないミルフィーユ
だったのに~
イタリア人が本場イタリアのミルフィーユと同じ味って
絶賛してたんですよ・・・あぁ残念

で、結局パスタも止めにして・・・なぜか大同門の焼き肉ランチに大笑い
大同門の焼き肉ランチ
40年以上前からの老舗焼肉店ですが、大阪の人でも以外と行った事
無いのでは
私も今回で2回目、大阪には美味しい焼き肉屋がわんさか有ります
のでね~
でも昼間から焼き肉食べるのは初めてかも大笑い
ビールは相方(運転手)が勧めてくれたけど我慢しました大笑い

それから色々回って~ヨドバシカメラ梅田で新しい携帯やテレビ等を
見ていたら・・・テレビ、ブルーレイの売り場が凄い人!
平日ですよ~、レジの近くで番号で呼び出し~待ってる人も多数びっくり
呼び出しの番号は200番代でしたが~もしかして朝から14時頃までで
テレビを200人も買ったのか大笑い
エコポイントが減額になるからか?テレビの配達専用レジは30人以上
待っていた
テレビ買う人どんだけ居るんやぁ~とビックリびっくり
景気、良くなってるのかと錯覚する程でした~大笑い

天丼弁当 タレは別にしています  天丼弁当





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.11.10 14:52:33
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

あちゅ9309

あちゅ9309

Archives

2025.11
2025.10
2025.09

Favorite Blog

Paph.グラトリキシア… New! ガストルキスさん

多肉植物 New! amigo0025さん

好きですブルーカト… ジュメ0329さん

しあわせたまご ☆*ゆっか*☆さん
おはなだいすき 月花1さん
香りと彩りを楽しむ… sasakamabokoさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) forum cialis o viagra100 dollars cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) 24 cialiswhich works betters cialis or …
http://buycialisky.com/@ Re:ファンタジーの色変化とリカステ、カタセタムの経過(06/28) buying online story cialis softcialis t…
http://viagravipsale.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) information dosage viagra <a href=&…
http://viagraky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) viagra pfizer amazon <a href="…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: