全374件 (374件中 1-50件目)

容量upしていることを願って写真を添付 いつまで続くかな~
2014年08月16日
コメント(0)
こちらのブログでは 大変ご無沙汰しています。 画像の容量がいっぱいになってしまったので永らく放置していました。 最後に載せたコタロウくんは 無事以前からコタロウくんを可愛いがって くれていたご家族のもとにたどり着きました。 一年経過して、コタロウくんの元気な報告も頂きました。 こちらでのご報告が遅れましたことをお詫び致します。 ご心配ご協力頂きました皆さん ありがとうございました。
2014年08月16日
コメント(0)
本日、2013年2月25日 こたろうと刻印のあるレッドのミニピンの男の子をお預かりしています。夜寒い中、近くのお店の人や会社の人が皆心配をして見守っていましたが、段々落ち着きがなくなり、リードがドンドン巻かれてしまい、警察立会で一旦お預かりしています。どなたか、探している方やわかる方の目に留まるようにこちらに載せました。写真がなかなか撮れませんが、一応今の段階でまともそうなものを載せます。病院やトリミング屋さんにも連絡してみますが、仕事もしているため、対応が多少鈍くなりますので、何か情報を頂けると助かります。 ブログ画像がいっぱいで、写真載せるのに時間を頂きます。
2013年02月25日
コメント(0)

今年になってフリーペーパーに掲載されたお写真でございますこのブログのフォトアルバムの容量がいっぱいになってしまいました以前削除してしまって後悔した事があったのであまり削除したくないですじゃあ いったいどぉしたらぁぁぁ・・・
2011年02月21日
コメント(2)

もうすぐ春ですね~犬を誘って出掛けませんか~
2011年02月04日
コメント(0)

昨年と時を同じくして IVYくんは皮膚と耳にミニトラブルを抱えていたでも 今年は回復に向かうのが早いぞだいぶ落ち着いてきたので爪setに行きました連日の猛暑で水撒きが日課になりましたおまけにわんこおもちゃの洗濯ですPICさんがブンブン振り回して遊ぶカエルさんIVYくんのおともだちのニトリわんこ君我が家の二世代わんこお気に入りのお手玉達
2010年07月26日
コメント(0)

おはようございます今日は朝いちで、野鳥観察にやってきました後ろの柵は ドッグランではありませんこの柵から向こう側を覗くと・・・こーんなふうに 野鳥の姿を観察できるのです
2010年07月17日
コメント(2)

IVY 『スカイツリーがゆうパックで運ばれてるー』PIC 『あらー うちに届いたらどうしましょぅ』これ以上高くなったら僕らと一緒に撮れなくなるね・・・散歩中 背後から 『左側ミニピンだー』 って聞こえてきたIVY 『えーっ じゃあ右側わぁ~』PIC 『えーっと 極小ドーベルマン』mam 『今度IVYの服にミニピンって書いてあげるね』IVY 『お願いしまっす』
2010年07月16日
コメント(113)

人間だったらもう二十歳 そんな ivy の休日 父さんに遊んでもらうの巻母さんもたまには遊んでくれるお友達も気が向くと遊んでくれる そして 5連お尻あい成功 5連写真頂戴致しました by お尻を繋ごう友の会
2010年07月12日
コメント(0)

ivy 2年目のお祭りシーズン毎週近場のあちこちでのお祭りが続いた人ごみ好きなpicとは真逆にivyは抱っこをせがむそれでもだいぶ強くなりました担ぎてより警察官に憧れたそうでつ
2010年06月06日
コメント(0)

あたらすぃ我が家のカートだすpicはivyに押し出され・・・ショルダーごと外側に吊り下げられることももう 無くなることを願ってぞじで ままの腰痛も つでに減ることを願って ivy 『僕が乗っても壊れないでつか』pic & mam 『私達が壊れるよりマシでしょ』
2010年06月05日
コメント(0)

大会荒らしの ”チーム覆面” がイヌリンピックに現れた出走前に念入りな打ち合わせが行われていたビール片手にお弁当を食べ追加の飲み物を買いに走っていた今年初の出走選手IVYを見守る監督ピク『 IVY行け~っ 』結果発表を待つ間も軽くトレーニングを重ねるIVY選手出走仲間のマロ姉のボールを狙っているそして 大会荒らしの結果は 何故か・・・ですさすが覆面を名乗る大会荒らし屋ですね~ そう簡単に素性を明かすようなことはしないそうです先導の二足歩行の奴らがほろ酔い走りをしてたのが要因わ~いまた 次の大会で会おう
2010年05月05日
コメント(0)
わん!LOVE プロジェクトわん!LOVEプロジェクトのHPから『ミニピン』で検索してね上のミニピンをクリックするとピク&アイビーの最新動画が観れますっていうか観てください
2010年05月01日
コメント(0)

最近 SDカードを変えたらPCでの読み込みがうまくいかず気まぐれブログになっております溜まる溜まるょ 写真は溜まるよろこび悲しみ 繰り返し
2010年04月11日
コメント(0)

気づけば3月中旬に・・・春を迎えるために脱皮しておりました今日はうれしい贈り物が届きましたそのなかのひとつを自慢しちゃうもんねー家族写真のBAGなのら16本の足このBAGを眺めながら WACとIVYの幸せをヒシヒシと感じたのらありがとぉ・・・それから こちらが最近のWAN友IVYがしがみついているのがジュンちゃんジュンちゃんは奥さんと娘さんと3わんで暮らしているお父さん犬そして 修復工事中の上野東照宮観光客のために工事シートに描かれた東照宮が気になって記念にパシャしました。
2010年03月14日
コメント(0)

picture の頭上で桜のつぼみが開きました
2010年02月24日
コメント(0)

少し暖かになってきて 春が待ち遠しい~♪へ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪
2010年02月23日
コメント(0)

昨晩、ジャーキーマシンがまた稼働した 今回は 人間用ビーフジャーキーにチャレンジ! 半日にんにく醤油に漬け込んで黒胡椒を振ってセット 出来栄えは… プレート1枚ぶんは速攻家族のお腹に消えてゆき~ ちなみに誰かのブログで電気代は扇風機に毛がはえたくらい と書いてあった 我が家では夜間22時~8時?の電気代が安い時間の稼働~ そして今夜も…
2010年02月21日
コメント(0)
今日は鶏頭を圧力鍋しちゃいました モザイクかけたら余計生々しく感じる(ΘoΘ;) 子供の頃、冷蔵庫を開けると稀に山鳥やキジがそのまんま入っていることがあった 加工してある水煮缶は犬に与えるご褒美だと割り切っていたせいか わりと違和感なくスプーンで取り分けていた ただ… 水煮前の生の頭を見るのはちときつい 美味しく頂けますようにと拝むしかない。。。 そして… 美味しく頂いていたようです m(_ _)m
2010年02月20日
コメント(0)
2010年02月19日
コメント(0)

2010年02月19日
コメント(0)

2010年02月19日
コメント(0)
シエロ君 シエロままぱぱさん ありがとう(*^_^*)
2010年02月16日
コメント(0)

ivy 3回目のASC 今回 pictureはお留守番でした( ̄ー+ ̄)ニヤリ 検査結果は(≧ω≦)b問題無しの合格点を頂きました(^_^)v ではなぜivyは出血するのか… 今のところ 血管の壁がやや弱い→興奮時に出血 であろうと 大きな心配は無く一番よい結果を得られたと思う。 今後気を付けることは、興奮時に配慮することや手術などで麻酔をする場合、血圧をあげる作用のある麻酔薬に注意する。血管が逞しくなってゆくと思うが老犬時にも配慮。 最初に処方された止血剤で血管の修復が得られると見込んで、皮膚の入れ替わりの1ヶ月間 この薬で経過をみましょうという事なり~('◇')ゞ 深大寺に隣接した芝生でわ~いわ~い♪と二人地味に散歩してると、イタグレちゃんが寄って来て「ドッグランに来たんですか?」と声をかけられた。 私「へ?ドッグランがあるんですか?」 イタまま「土なんで汚れるけど一緒に行きましょう!」と案内してくれた。 するとすぐ隣に広いドッグランが出現!ぬかるみの少ない小さい方に入ったのだが… みるみるうちにイタグレ、シエロ君と私の服は泥まみれに(-o-;) 泥まみれは双方覚悟で、私も「いつもこんなですからぁ」と言ってはいたものの、帰宅後速攻洗濯だった。 過去最高の記録かもしれない汚れ方(^。^;) でも ivyが沢山遊べて良かった良かった! picに留守番してもらって良かった!picがこんな姿見たらきっとivyもこんなに遊べなかったものね~ 帰宅後のivy 1日雨の昨日とは違って、疲れてみっちーと一緒のカドラーで寝てました♪
2010年02月16日
コメント(0)

ご飯の後はお散歩をした検査結果とウマウマジャーキーと春日和に気分はウキウキだった突然目の前に現れた「深大寺動物霊園」ちょこっと見学させてもらったんだけど、だんだん複雑な気持ちに…(ノ_<。)様々に飾られた墓石、たくさんの仲間たちの写真と骨壺みんなの元気な生前の様子までもが浮かんでくるようだった。僕達は先輩犬のバトンを握りしめて歩いているんだな!って思った。
2010年02月10日
コメント(0)

食品乾燥機でウマウマ凝縮おやつを作ってみた 電気代の安い夜間にセットして朝には完成… このマシンが届いたのが昨日のこと 早速あるもので作成に取り掛かったのに ワクワクウキウキでマシン部屋が気になりなかなか寝なかったivy 完成の朝は検査の為に絶水絶食だったのだ(ΘoΘ;)ガーン お弁当に持ってようやくゲットしたジャーキーのお味はさぞかし美味しかったことだろぅ
2010年02月09日
コメント(0)

春のような暖かな日 ivy 旅行かと思いきや ASCで検査だったょ でも前回の健康診断的な血液検査の結果がよかったのと、この寒い二週間の経過がよかったので、今日は追加の最低限の血液検査だけで済んだょ 帰りは深大寺に寄ったんだ! 今日は絶食絶水で来たけどお蕎麦屋さんでママの手作りジャーキーとご飯を食べたょ
2010年02月09日
コメント(0)

国産豚耳なんぞ買ってきた わんこのおやつ用に豚耳カットを作った 茹でて水通ししてカット、 オーブン120℃で60分 裏返して更に60分 今回は豚耳1枚とささみ1本分(時間の都合上ささみ巻きの予定が単品に) 次回は人間用ミミガーにチャレンジだ~('◇')ゞ (ミミガー!食べたことないし苦手な分野だから怖いよぅ)
2010年02月04日
コメント(0)

ivy 初めての雪遊びは地味なものだった あまり積もらず残念… 神社で豆まきの豆を拾ってるわけではなく、ここでは木の実遊びがivyの定番だ。 やはり地味です
2010年02月03日
コメント(0)

今晩は東京も雪が降り始めた ささみジャーキーを作ってみた やわらかいところは小さくしてミッチーも頂きました!
2010年02月01日
コメント(0)

2010年01月31日
コメント(0)

ASCに行ってきたので記録を… お兄ちゃんも一緒に付き添ってくれた。 血液検査をして写真撮りをして止血剤アドナの処方。 和やかな雰囲気で先生は優しく話しやすい。 今までの経過を二枚の書類にまとめて持ってゆき、確認しながら話を進めていった。 皮膚の専門だけど、全般的に診ていく為に次回は曜日を変えて事前準備が必要な血液検査と状況により皮膚の採取にゆく。 29日晩から止血剤を飲むが、30日朝軽い出血。 今日はスヌード無しで夕方散歩したせいか、血がバリバリ固まってた。 血液か血管に原因がある場合と両方に原因を持つ場合もあるらしい。 採血の時の様子も時間をかけて観察してくれていたが、ivyは断尾から去勢、頭皮の切開をしているので、血が止まりにくいようには思えない気がする。 大きな原因が見当たらないまま成長と共に自然治癒してくれることが一番の望みである。 ivyは真面目で臆病だけど、いつも頑張り屋さん! pictureの隠すガムやおもちゃが欲しくて いつもピーピー言ってる。 そんなivyがとても愛しい
2010年01月30日
コメント(0)

木場散歩に行きました! 今日はガル家と一緒でうきうきです(^-^)g" 帰りは隠れ家のようなカフェに連れて行ってもらい更にうきうきに♪へ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪ 流石 ガルシア&レクサス! pictureもうっとりしておりました(*^_^*)
2010年01月30日
コメント(0)

信号待ちで気付くと、前方に建設中のスカイツリーが… 思わずズームしてみた! 来年末にはこの約三倍の高さになる 下町のスカイツリーはとても高く感じられ、あちらこちらから眺める光景になるんだろうね 新しいシンボル! 無事に完成して欲しいものです。
2010年01月28日
コメント(0)

寒くなったり暖かい風がふいたり おかしな陽気です アートスポーツが駅前に…3月3日オープンだそう、看板犬の募集あるかしら~
2010年01月28日
コメント(0)

その1 遠近法に逆らうivy その2 逆らえない年齢階級 その3 うらんちゃんの散歩をするイチローを追い 私も頼むとちょこたん その4 重さに負けないイチローの挑戦
2010年01月27日
コメント(0)

取り立てて何もない普通の日 木場散歩とシャンプーをした 出かける前に足もとにボタニックスのシダースプレーをして行った…(^_^) ドッグランに居る間にpicの頭にポツがひとつできた(`o´) しばらくするとivyの頭にもポツポツがふたつできた(`o´) 頭にもスプレーしておけばよかった…<<o(>_<)o>> 今日のシャンプーは二人ともクロルヘキシジン…艶フワに仕上がった 頭のポツポツにはドルバロンちょこんと
2010年01月26日
コメント(0)

今日は暖かかったので猫缶買いに出掛けました! 昨日はmomoへ行きivyは包帯巻き巻き→本人凹んだ様子だったが 今日はまつぼっくりが沢山あるエリアを発見して嬉しかったみたい。 また来るね~(^O^)/~~
2010年01月19日
コメント(0)

今朝はivyの耳付け根からまた出血がみられた。 先生に相談し、今日だけ朝晩5mg二回の服用。 pictureは羊の角を振りかざし強くなったっぽい。(`o´)
2010年01月15日
コメント(0)

寒過ぎるぅ 。・゜゜(>_<)゜゜・。 避暑じゃなくて避寒旅行に行きたい~ 冬眠したい~(ほとんど冬眠のような生活だが…) 服を着るのが嫌なivyの為に、作りかけのロンパを放置して 袖口が未完成なままの服を着せて歩いてみた。。。 pictureはivyの御下がりの羊服。。。
2010年01月15日
コメント(0)

今日は東大構内を散策しました ivyはカフェテラスから聞こえる姿の見えないわんこの声に興味津々? pictureはLAWSONでいいから何か買って~と? このあと、くーちゃんとおしゃべりしながら三四郎池をくぐって帰路へ 【ivyの薬記録】20mg→10mg→明日から5mgになります。 服用以来、壊死部分は半分以上小さくなり、付け根の出血は無し。 8日の診察では点眼と聴診器をあてました。
2010年01月10日
コメント(0)

我が家のミニピンデラックス達 今年になってから 4~5回くらい出没しました
2010年01月09日
コメント(0)

七草粥を食べました。 正月過ぎたら犬も私もデラックスサイズになっていました。
2010年01月08日
コメント(0)

神田明神の沢山の人湯島天神の長蛇の列picture「どこも凄い人で初詣でがきなかったのょ~(ToT)」みっちー「そぅか そぅか 気にするな」(p_;)\(^^ )ちなみに夕方にはちゃっかり屋台の席に着いておやつを頂いていたワンズもはや初詣はどうでもいいらしい。。。(〃_ _)σ∥
2010年01月05日
コメント(0)

おめでとうございます 2010年もよい一年になりますように( ^_^)人(^_^ ) ★今年は自分の干支だと思い込み張り切って遊びつつ寝てしまうみっちー! ★ネックウォーマーだけで意気込みつつ即座に自転車カゴに乗り込むワンズ! 今年もほどほどに頑張ると申しております、我が家の余分三兄弟の撮影初めでした~ 今晩はいい夢みようね♪
2010年01月02日
コメント(0)

我が家のソムリエたちも忙しないながらにも楽しく過ごしているようだ今日は上野駅前のUNIQLOの店頭でお姉さんが呼び込みをしていた。お姉さんのわんちゃん見てますの言葉に甘え私だけ店内へ忙いで戻ると (不安がるソムリエたちをなだめてるだろうと想像していたのだが…)「ヒートテック本日990円で~す」と片手にヒートテック二枚を持ち元気に叫びつつ、もう片手にはソムリエ二匹を足元に並んでお座りさせしっかりお仕事していたのだあの人混みの中、なんと素晴らしい光景 私のハートがヒートテックだすUNIQLOのスタッフに脱帽致しました。(写真を撮りたかったけど流石に我慢)12月は毎日日替わりで31日まで営業中だそうな(^_^)v お陰で私も息子のヒートテックGET出来ました~★ピクチャーは28日に爪切り肛門線耳掃除を済ませた。★ivyは反対側右の悪化で27日から薬服用開始。★ミッチーの最近はマーキング王子(><。)。。
2009年12月29日
コメント(0)

寒くなってからずっと朝寝坊散歩が続いてる
2009年12月25日
コメント(0)

昨晩わたしが寝た後に息子が摘まんだX’masケーキ こんな形になっていました(>_<) 今日は息子が寝たあとに(勝手に早く寝てる)、簡単ローストチキン?を焼きましたょ 先日TVでやってたのが気になり真似してみました。 骨付き鳥ももに両面焼き目がつくまで焼く、梅酒と玉ねぎのみじん切り(私のアドリブレシピ)、その上からマーマレードと焼き肉のたれ!(TVのレシピ) TVではスペアリブだったので、骨付き鳥ももはデカイため皮に焼き色が付きにくいため最後はオーブンで焼きました。 私はカボチャ煮をする時にシナモンをふるのが定番なので、マーマレードに合いそう(^O^) カボチャもチンした後、焼き肉のたれとマーマレードで焼きました! 完成後の写真撮りを忘れてしまったが(-o-;)、いい照り具合と香りもバツグンo(^-^)oやわらかお肉で大変美味でした♪ 焼き肉のたれとマーマレードは応用も効くし簡単でオススメです!
2009年12月24日
コメント(0)

2009年12月22日
コメント(0)
2009年12月21日
コメント(0)
全374件 (374件中 1-50件目)