♪ ここあな韓国ライフ ♪

♪ ここあな韓国ライフ ♪

PR

Profile

ここあ2003

ここあ2003

Favorite Blog

コーちゃん 誕生会 New! はんらさん

紅葉がきれい funa-bomさん

韓国発信!あねまの… あねまさん
韓国で働くママのあ… solhweさん
Sweetmemories ミーボー7833さん

Calendar

Jun 18, 2003
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は 朝から雨は降っていないけど くもり空、時々晴れてる。23度。

昨日 こっちで暮らし 韓国人パパを持つ友達Yさんが チビ姉とほぼ 同じ年のOちゃん(4歳)連れて 遊びに来てくれた。
こっちの友達との 会話で多いのが

・旦那の話し
・幼稚園や託児所の話し
・パパ側の親戚の話し
・韓国で こーいう事あったのよお~という話し

まあ これに限らず 色々な話しをするけど 私の話題もこれ中心だし とっても 興味津々。

話しをしていて 「うちもやわあ!」というところが多い。

まず・・・Yさんのパパは 帰ってくると かならず「おかえり~」と出迎えてほしい・・という。

うちのパパと結婚した頃 帰ってくるとピンポーンと鳴らして入って来ない・・・
パパは 私に ドアを開けて「おかえりなさ~い。」 と、出迎えてほしいと言う。
でも こっちにしたら 「自分で開けて入ってくればいいやん!」 ・・と 思う主婦は多いはず(私)
で それからは パパが自分で入ってくるようになったけど。
で 最近は パパが帰ってきた時に パパが服を着替える部屋にパソコンがあって パパが帰ってきて そこに来るのが分かってるから パソコンの前に座って 入ってきてから 「おかえり~」
と 言うとパパ・・・すねた、いじけた、口をきかなくなった。
・・・たしかに・・・たしかに 男の立場になれば 奥さんにそうしてほしい気持ちは分かる・・・・
・・・これだから 男は面倒・・・

まあ これは 韓国パパに限らず 世間のパパは みんな 奥さんに笑顔で迎えてもらい 上げ膳据え膳・・と 世話を焼いてもらって どか~んと亭主関白してたいのだろうけど・・・

↑そこまで ひどくないけど・・・・

でも 世の中にそういう事してくれる女の人は もう珍しいのかもしれない・・・

パパが 会社で 「日本の奥さんは すっごい優しいんだろう」 と聞かれて パパは「ぜっぜ~ん!」 と、言ったらしい~

Yさんの旦那も 韓国の女性は あーしてくれる こーしてくれる・・と 言うらしいけど うちのパパも たまに言う・・
でも 義母や義姉を見てたり 近所の奥さん連中を見てると

どちらかというと 日本の奥さんの方がおとなしめのような。
韓国女性は 気が強くて激しい・・という イメージを私はもってるけど。
まあ これも 日本にも 色々なタイプの奥さんがいるように こっちにも色々な人がいるだろうけど。

あと 印象に残った 話題に・・・
朝鮮の人肉食べる話しから さらに 驚く話し。
なんでも 朝鮮ではむかし 年寄りが「お肉を食べて死にたい。」という願望に 年配や親を大事にする朝鮮の人は 赤ん坊の肉を捧げたりすることも あったそう。

そういう話しを聞くと、自分は平和ないい国に生まれて いい時代を生きているなあ、と思った。
そんなこと 到底考えれないし そんなことしたら 今の社会 大問題だけど その話しの裏には 色々な思いや 涙が流れてるんだろうなあ、と 怖い話しだけど 後になり色々考えさせられた。

あと 女の子のお母さんである私は 子供がいたずらされる話しには 耳がダンボ
Yさんが暮らしてる付近であった本当の話しらしく テレビで見たらしいけど なんでも 幼稚園児の女の子が 小学生になってから 小学校に上がりたくない、というので 理由を聞いてみると 近所の小学生のお兄ちゃんたちにいたずらされたという。親が家にいない子の家に連れて行かれた時にらしい。
親は 結局裁判にかけたけど いたずらした子供達の親が悪知恵したのか 子供達は 口をそろえて 「やっていない。」と主張して 結局白紙状態のままらしい。
母親の訴えは 「娘の恥じをさらしてまで 話しをして 裁判に持ち込んだのに こういう結果になって 非常にくやしい。」

同じ女の子を持つ親として 心が痛むし、人さらいが多い韓国では まだまだ、チビ姉を外で一人で遊ばせるのは 注意が必要だなあ・・・と 思った矢先に・・・・
Yさんをバス停まで 送るのに チビ姉を置いて バス停まで送っていってしまった。

子供達を 家の前の外で遊ばせながら Yさんとお話し。
いつものことながら おしゃべりしながら 子供の外遊びに付き合うのは 楽~。

それにしてもパパ・・・
いつもは9時頃帰ってくるのに 昨日に限って 4時半頃に帰ってきた。
Yさん 誘って夕飯食べに行こう、と 思ってたのに・・
いつもは パパが、こんなに早く帰ってくると 大喜びだけど
昨日は もう一泊してくれたら・・とか 思ってしまった。
パパ ミアネ~(ごめん~)

韓国にきて4年。
私がこうやって 家を行ったり来たり出来る友達は日本人ばかりで 韓国で暮らす友達は やっと4人。
韓国人の友達を沢山作れと 周りから色々言われて たしかに自分の韓国語の為に そうしなければいけないけど やっぱり日本人の友達がいいし 一緒にいて楽しい。

あせらず のんびり韓国で生活して行こうと思う・・・のは 面倒なことからの 現実逃避だろうか・・・










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 18, 2003 02:55:52 PM
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:友達とおしゃべり in 韓国(6/18)  
ろき さん
すごい2~!<br>私の彼も絶対に私が出迎えてあげないといけないんです。ピンポ~ンって出て行くまでず~っとドアの向うで待ってます。こっちは面倒なのに…<br>最初だけなんですかね~?でも私はまだ予備軍なので<br>ようやく結婚して新婚そうそう慣れてなぁなぁも嫌だけど。<br>こっちにいると友達も少ない上、同じ境遇の友達もいないので、どうしても彼の帰りをうきうき待つという生活になってしまいます。<br>そしてたま~に友達と遊んでるときに限って早く帰ってくるんですよね。<br>タイミング悪すぎ!!<br>なんかここあさんの日記読んでると、共感できる事が多いので嬉しいです^^<br>最近の私の楽しみのひとつで~す♪ (Jun 18, 2003 06:28:10 PM)

ろきさんへ  
こんにちは~書き込みありがとう~。日記楽しみしてくれてると、聞いて とっても嬉しかったです。ちなみにメチャ面白い日記ありますよお。私のお気に入りサイトの「ごるごる雑記」。見てみてください。私の楽しみのひとつです(笑)でも彼をうきうきして待つって そっちの方が憧れる~。2児の母ともなると 自分のこと自分でしなさい!って 子供3人みたいになってるかも~<br> (Jun 18, 2003 06:43:55 PM)

Re:友達とおしゃべり in 韓国(6/18)  
おじまま さん
ここあさん。御礼の返事が遅くなりましたが、先日は、ありがとうございました。急にお邪魔することになったのにもかかわらずいろいろおもてなししてくださって。<br>お邪魔した翌日、わたし、隣んちのじいさん、ばあさんとやってしまいました。そんでもってまた昨日そのじいさんが、お酒飲んだ勢いで、また反撃にやってきました。ホンマ疲れるは~。<br>ここあさんの日記、かしこまってなくて、さっらっと読みやすくて好きですよ。我が家のインターネットでは、なかなか開かないのがちょっと問題なんですが。<br>あと、自分のことが載っていると、なんか、不思議な気分。ちゃっかり期待はしてたんやけどね、ははは..。それから。おじがカメラ目線で写っているという写真、見せてもらうつもりやったのにすっかり忘れていました。また次の機会に見せてくださいね。<br>またお邪魔させて頂いてよろしいですか?<br>それからうちのもまた一度遊びにきてください。それでは。 (Jun 20, 2003 02:35:01 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: