♪ ここあな韓国ライフ ♪

♪ ここあな韓国ライフ ♪

PR

Profile

ここあ2003

ここあ2003

Favorite Blog

コーちゃん 誕生会 New! はんらさん

紅葉がきれい funa-bomさん

韓国発信!あねまの… あねまさん
韓国で働くママのあ… solhweさん
Sweetmemories ミーボー7833さん

Calendar

Mar 15, 2007
XML
テーマ: 韓国!(17904)
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日 3月14日は ホワイトデーだった☆

学校から帰ってきたゆん姉は あげてもないのに 大きい包み紙ひとつ 小さいの二つを持って帰ってきて ご機嫌。

大きい包み紙の中には 飴がいっぱ~い

それを 貰った女の子は3人ほどで ゆん姉は 「私は なんてラッキー☆」と 喜んでた。

その男の子 なぜに 3人? 

残りふたつの内のひとつは 男の子が全員に配っていたそう。

そして 残りのひとつは 副会長をしてる男の子のお父さんが 給食前にやってきて みんなに配ったそう。
ホワイトチョコと生チョコで 生チョコ かなりおいしかった=

これが 韓国のホワイトデー・・・?



pazuru 3

これは 義姉の所の子供のおさがり。

今まで 敷台のある子供用パズルは 何個があるのでやってたけど、↑のようなタイプは 初めて。

49ピースが3枚づつ入ってる箱×2

100ピース×1

全然 難しくないので 子供たちも 簡単に出来る・・・ので 余計 おもしろいよう。

そして ここ最近 一番を 競ってる。

さらに 一番になった人は 一人づつからお願いごとを聞いてもらえる。

初日 パパ ゆん姉 てん弟で競った結果 一位は 意外やてん弟!

そのてん弟の願いは 「王子様になりたい。」

という事で 私が 先頭切って 

「ははぁ~ 王子さま!なんでも 言うことを聞きます!」 と、頭を深くさげた。



「王子様~!!」

てん弟は 3人の豹変ぶりに 嬉しいが とまどってる感じ。

ママ 「さあ アッパ!抱っこして てん弟を ベットまで運びなさい!ゆん姉 王子様が すぐ寝れるようにベットのシーツをめくって!」

てん王子は ニタニタ へらへら 「僕が こんなの・・・しんじられな~い」という様子。

ママ「王子様 のどは渇いていませんか?」



ママ「さあ!王子様に 早く 麦茶を持ってきなさい!」

慌てて動いて 私の言うことを聞く ゆん姉とアッパ。

私が お茶を飲ませ、王子の飲んだ コップをアッパに渡すと いそいそ台所に片付けにいくアッパ

そして ベットに横たわる王子

ママ 「王子様 何か してほしい事はありますか?」

てん弟 「お歌を歌ってください・・」

そして 3人で てん王子を囲み 3人で 子守唄をうたいながら、目を閉じる てん王子。

歌が終わり・・・

ママ 「王子様 寝る前のマッサージをいたします!」

慌てて マッサージをするゆん姉とアッパ。
体中 こちょばすママ。
もだえるてん王子。

そして みんなで 正座して 頭を下げて 「王子様 お休みなさいませ。」と 言って 部屋を出た瞬間 素に戻る 3人。

その5分後 てん弟を見に行くと すっかり寝入ってた。さすが 王子!

それを ゆん姉とアッパに告げて3人で

「今日の てん弟 メチャおもしろかったなぁ~! 爆!」

王子様になったのに 全然 命令しないし(命令ばかりしてたのは 私)。

てん弟は 嬉しい時に唇がとんがるだけど、王子になってからは ずっと 唇がとんがりっぱなしだった。

名づけて「とんがり王子」

考えてみれば 我が家で一番小さいし 権力が弱いてん弟。

お家で一番強気なママ

普段はやさしいが 怒ると 口調がママそっくりなお姉ちゃん

いっぱい遊んでくれてやさしいパパだけど 意外に男には厳しいところのあるアッパ
(パパが 一緒に 頭さげたりしてたのは 私もちょっぴり驚いた・・・)

寝る前も パパと 「てん弟おもしろかったね・・・あの顔!」と 笑いがこみ上げてきて 仕方なかったんだけど ふっ!と気付いたこと ひとつ。

「王子様になりたい。」・・・なんて てん弟の願いらしくない・・・

パパも 「本当に てん弟が そんなお願いしたの?」

で 次の朝 ゆん姉に聞いてみると

やっぱり・・・

ゆん姉 「「お姉ちゃんだったら お姫様になりたい♪って お願いするなあ~」って 言ったら てん弟ちゃんが 「じゃあ 王子さまにする!」って言ったらしい。

でも 子供のお姫様 王子様になりたい、っていう願いは 私が やったような事だったんだろうか?

王子様=家来に命令

という考えは 大人の私の考えだったような・・・・(;^_^A

まあ メチャ 嬉しそうにしてたから いっかぁ!













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 15, 2007 10:12:36 AM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ホワイトデー&パズル (in 韓国)(03/15)  
はんら  さん
きゃははー。^^
いつもながら、ここあ宅は漫画チックですね~。
面白~~~い!^^
(Mar 15, 2007 10:22:03 AM)

Re:ホワイトデー&パズル (in 韓国)(03/15)  
駿ママ0722  さん
とんがり王子かわい~。
そしてここあさん、何気にダンナさんとゆう姉ちゃんを使ってらっしゃいますね(笑)
(Mar 15, 2007 03:25:28 PM)

すっかり、忘れてた~。。  
ホワイトデーだったんですね。。旦那さんからは何も、なかったぞ~!!と、今頃、怒ってます。
前回の日記のてん弟君の犬役の写真にも笑わされたけど、今回も、いいあじがでてますね~。。 (Mar 15, 2007 05:06:18 PM)

Re:ホワイトデー&パズル (in 韓国)(03/15)  
くにゃん さん
ここあ家おもしろすぎです~^▽^

でも、読んでて「ママが王様みたい^^」って思っちゃいました(笑)

「とんがり王子」、ぜひぜひ今度写真アップしてください~♪ (Mar 15, 2007 08:48:50 PM)

Re[1]:ホワイトデー&パズル (in 韓国)(03/15)  
はんらさんへ

はんらさん家族も 個性的なタイプが多いので 漫画とかにしたら かなりおもしろいだろうなあ~


(Mar 16, 2007 06:33:52 AM)

Re[1]:ホワイトデー&パズル (in 韓国)(03/15)  
駿ママ0722さんへ

本当 何気にじゃなくて メチャクチャ使いまくってました(;^_^A
とんがり王子 ほんの二言位しか しゃべってなかったです。
  (Mar 16, 2007 06:34:44 AM)

Re:すっかり、忘れてた~。。(03/15)  
ひなママ0923さんへ

てん弟 犬か赤ちゃん役か猫役 って感じです。
ようは みんなに 可愛がってもらうのが大好きなんですよ=
将来の夢は 前は 赤ちゃんとか言ってました(;^_^A
  (Mar 16, 2007 06:36:08 AM)

Re[1]:ホワイトデー&パズル (in 韓国)(03/15)  
くにゃんさんへ

一応 私は 召使の管理職という肩書きのつもりで 指令を送ってました(;^_^A
だって てん弟 黙って何も言わないし(;^_^A
  (Mar 16, 2007 06:37:08 AM)

ほのぼのします^^  
ハリー さん
いつも楽しく日記を拝見させていただいています。
ここあさんは料理も、お裁縫も、そして子どもたちとの遊び(コミュニケーション)も本当にお上手なようで、いつも憧れています^^
私もここあさんの1000分の1程度でもまめになれたらいいのですが。。。
そしていつも疑問に思っていたのですが、家庭では、お子さんたちとは何語で会話されているのでしょうか?
ゆん姉ちゃんも日本の小学校にいっても困らないほど上手くバイリンガルに育っているようでどうしたらそのようにできるのか・・・とても興味があります。
ご主人との家族の会話は日本語ですか?
あと、外(公演やスーパーなど)で子どもたちと会話する時は何語でなさっていますか?
私も在韓ですが、日本語を外で使うことをためらってしまうことがあって(怖いんです、もしかして何か文句を言われるんじゃないかと・・・)、こんな風じゃ良くないだろうなと思っているのですが。
もしよかったら参考までに教えてください^^ (Mar 16, 2007 02:36:58 PM)

Re:ほのぼのします^^(03/15)  
ハリーさへ

初めまして♪
うちはほのぼのしてるように見えますが・・・私は かなりのガミガミうるさいママですよ(;^_^A
どうにかなんないかなあ~
パパが ほのぼのして 子供とよく遊んでくれます♪
それから 言葉なんですけど 私とパパは 韓国語ですが、つい日本語混じってしまいます。
パパと子供たちは 韓国語。
そして 私と子供たちは 日本語です。
あと 外では 最近は 韓国語ですね。
でも 私が 韓国語で話かけても 小3ゆん姉は 日本語でかえしてきます。
あと 家族の会話になっても やっぱり 私と子供は日本語、パパと子供は韓国語なので 変な会話ですけどね。
ゆん姉が日本語に問題がないのは 年に2回 日本へ帰ってるのと、あとは 日本の本は ずっと読んでるのが大きいと思います。
ハリーさんも お子さんいるんですね。
HP作ったら 是非 知らせてくださいね!
  (Mar 16, 2007 06:04:53 PM)

Re:ホワイトデー&パズル (in 韓国)(03/15)  
韓国でもバレンタインデー&ホワイトデー、定着してるんだね。
やっぱりロッ○の影響かな?
我が家では、すっかり無縁になってしまいましたが・・・。

ここあ家の王子様ごっこ、すっごく楽しそう!
私も王子様になって、あれこれ命令してみたいよ~。 (Mar 17, 2007 08:20:00 AM)

Re[1]:ホワイトデー&パズル (in 韓国)(03/15)  
ミーボー7833さんへ

なんか 韓国には それ以外にも 訳のわからない「ペペロ・デー」(ペペロはポッキ-と極似のチョコレート)とか ジャジャンミョン(韓国の中華黒麺)とかあるよ~ なにがなんだか。
あと うちの王子様 本当 頼りない(;^_^A
(Mar 17, 2007 09:36:50 AM)

ありがとうございました。  
ハリー さん
ここあさん、お返事ありがとうございました。
すごく、すごく参考になりました。
もちろん、ゆん姉ちゃんは生まれつき語学のセンスがあるっていうのもあるんでしょうね!^^
これからも日記楽しみにしています!
ありがとうございました。
(Mar 18, 2007 12:19:55 AM)

Re:ありがとうございました。(03/15)  
ハリーさんへ

いえいえ♪
参考になって 良かったです。
また 是非 遊びに来てくださいね=
  (Mar 19, 2007 07:04:23 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: