♪ ここあな韓国ライフ ♪

♪ ここあな韓国ライフ ♪

PR

Profile

ここあ2003

ここあ2003

Favorite Blog

疲れましたが終わり… New! はんらさん

紅葉がきれい funa-bomさん

韓国発信!あねまの… あねまさん
韓国で働くママのあ… solhweさん
Sweetmemories ミーボー7833さん

Calendar

Sep 11, 2007
XML
テーマ: 韓国!(17902)
カテゴリ: 観光☆外食
日曜日 お誕生日プレゼントに てん弟の自転車を買った。

といっても てん弟の誕生日は 7月末(;^_^A

今まで 全部 お姉ちゃんのお古ばかり。

とっても 喜んでる姿が 本当に可愛かった♪

teho new jitensya

てん弟は 年中から コマなし自転車が乗れてたので ↑の自転車も すぐ乗れるように。

ゆん姉は ド!がつくほど 運動神経悪いんだけど、てん弟は すばっしっこいのが 男の子らしい。


そんな てん弟を見て 遠い目の私。

ちょっと前まで ピーピー泣く(今もよく泣くけど・・・)丸々した赤ちゃんだったのに(今は ガリガリ・・・) こんな 自転車乗り回して 随分 男らしくなったもんだなぁ~

と しみじみ しみじみ しみじみ・・・




kanji book


しかも こ~んなポーズで 偉そうに・・・

teho kanji-book


これは 漫画学習の漢字の本。

カード付。

韓国の子供の間で(特に男の子)人気があって、パパが てん弟に買ってあげた。

相当 面白いみたいで よく熱心に読んでる。

なんでも 一巻の漢字を全部 覚えたら パパが2巻を買ってくれるらしい。

興味あるみたいで・・・しめしめ・・・


・・・が・・・ちょっと 待ったぁー

実は 漢字やってる場合でない・・・

来年 小学校入学のてん弟。

ハングルを 長くやってる割には なかなか・・・



でも まあ 学校行きだしたら どうにかなるのかな???


いや なんないかな(;^_^???

そんな 考え 韓国では通用しないかな???

この後のてん弟の行く末は 来年 報告します(;^_^A







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 11, 2007 11:59:02 AM
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:てん弟の新しい自転車♪ (09/11)  
はんら  さん
てん弟くんと、うちのよしくん、一緒に入学だもんね~。
うちこそ、「よしくんの行く末や、いかに?!?」状態だよ~ん。(TT)
周りの若いオンマたちは、入学準備にいそしんでるけど、私は何だか、乗り遅れてます。。。
まあ、長男の入学時より、マシか?!?(←こんなこと思ってるから、の~んびりしちゃってるんだけどさー。汗;)
(Sep 11, 2007 01:09:58 PM)

Re[1]:てん弟の新しい自転車♪ (09/11)  
はんらさんへ

そうなんですよねー
二人目というのもあって 私も なにか変な余裕プラス自信なんかあって(;^_^A
でも 乗り遅れてる位が 子供には いいかもしれませんよね~
先を知らないだけに 余裕発言が怖いですか(;^_^?
  (Sep 11, 2007 01:37:52 PM)

Re:てん弟の新しい自転車♪ (09/11)  
くにゃん さん
うちもそろそろモンチッチに補助付き自転車を考えなくちゃと思っていたところです^^

「ゆっく~り ゆっく~り」というところでニヤニヤしちゃいました。
というのも、日本語の感覚だと「ゆ~っくり ゆ~っくり」ですよね?
でもうちもパパが「ゆっく~り」というので私も「ゆっく~り」と言うようになったので。
それとも関西だと「ゆっく~り」なのかな? (Sep 11, 2007 01:42:35 PM)

Re:てん弟の新しい自転車♪ (09/11)  
させちん  さん
てん弟君も来年小学校!?
うわ~、そうなんだ~。
ハングルがなかなかというのは書くのがということ?
本を読んでるのだから読むのはOKってことよね?
だったら大丈夫なんじゃないのかなぁ・・・というのは甘い・・・?


(Sep 11, 2007 02:18:00 PM)

Re:てん弟の新しい自転車♪ (09/11)  
ゆうこ さん
てん弟くんの「偉そうなポーズで漫画読む図」が微笑ましぃ(笑)
てん弟くんの行く末報告待ってます! (Sep 11, 2007 04:11:02 PM)

Re[1]:てん弟の新しい自転車♪ (09/11)  
ここあ さん
くにゃんさんへ

言われるまで 全然気づきませんでした=
そして 言われてみれば たしかに 「ゆっ~くり」って 言ってます(;^_^A 
でも 「ゆっく~り」も しっくりくるんですけど 大阪弁かどうか分かりません。
ちょっと 妹に聞いてみよっと 笑
母が 愛媛出身なので そこらへんも混じってたりして???
  (Sep 11, 2007 04:37:42 PM)

Re:てん弟の新しい自転車♪ (09/11)  
駿ママ さん
うちは今月から学習誌の先生が来て駿のハングルを見てもらうことになりました(無料なので^^)。勉強というより本にシールをペタペタ貼るなどの遊びみたいなものですが。
我が家はほとんど日本語で会話しているので、駿の言葉の100%日本語です。子供のハングルはダンナと学習誌の先生に全部まかせるつもりです^^;
昔は読み書きなんて小学校に入学してからやってたのになぁ。 (Sep 11, 2007 04:37:49 PM)

Re[1]:てん弟の新しい自転車♪ (09/11)  
ここあ さん
させちんさんへ

いやいや この漢字の漫画の本 読んでるんじゃなくて、眺めてるの間違いだった(;^_^A
でも 漢字のインパクトは強いようで ちょっと覚えてたりしてるけど。
あと てん弟 読むのは ゆっくり読んでるけど、間違えは多いし 知らない字もあるし とても小学校では 通用するレベルでない=
でも 子供は伸びると早い・・・はずなんだけど(;^_^A
  (Sep 11, 2007 04:39:45 PM)

Re[1]:てん弟の新しい自転車♪ (09/11)  
ここあ さん
ゆうこさんへ

実は この時 お腹が痛い!って 苦痛な顔して ソファで休ませてたんですよ。
で 見たら こんなポーズで本見てるので 思わず 写真撮りました 笑~
てん君 タダの一日便秘でした(;^_^A
  (Sep 11, 2007 04:41:25 PM)

Re[1]:てん弟の新しい自転車♪ (09/11)  
ここあ さん
駿ママさんへ

てん弟もハングルの最初は 遊びから始まったんですけどね(;^_^A
でも あと数ヶ月あるので やっぱり どう考えても どうにかなると思ってしまうんですよね。
義母や義姉が今の状態知ったら 大変な事になるかもしれません(;^_^A
  (Sep 11, 2007 04:44:32 PM)

Re:てん弟の新しい自転車♪ (09/11)  
ちゆママ さん
自転車、爽快に乗ってるけどまだ幼稚園児だよね?
チユとはえらい違いなんですけど・・・
未だに三輪車こぐのぎこちないですから。
漢字とは凄い・・・チユもハングル始めてます。
モクトンの教育渦に入り彼女のお稽古戦争は始まりました。
ま、友達作り+社会生活慣れ+ママ友付き合いでもあるんだけどね。
 ゆん姉ちゃん、運動苦手なの?スマートなのに。
問題はうちの子豚です・・・ (Sep 11, 2007 04:46:57 PM)

Re[1]:てん弟の新しい自転車♪ (09/11)  
ここあ さん
ちゆママさんへ

私も この自転車乗ってるてん弟 なんか小学生に見れるなあ~て思ってたのよ。
でも 頭の中は 幼稚園以下だわさ(;^_^A
あと ゆん姉が スマートって とんでもない!
この子は 絶対 私に似てしまったわ・・・
夏 日本でたらふく食べて 「今 かるくヤバイ・・」
あと 漢字の本見てるだけど なーんにもやってないよ 笑
そして 毎日やってるハングルは イマイチなのは なーんーでーだ!???
  (Sep 11, 2007 05:54:58 PM)

Re:てん弟の新しい自転車♪ (09/11)  
akko さん
てん弟君も、もう2輪車なんですね。我が家の子供達は、まだです・・・。ようやく、乗りたい気持ちになったようですが、今度は親の方が・・・乗り気になれないでいます。
週末あたり、練習できるかな・・・。 苦笑 (Sep 11, 2007 08:41:47 PM)

Re[1]:てん弟の新しい自転車♪ (09/11)  
ここあ さん
akkoさんへ

うちも運動神経が悪い(どうやら)ゆん姉の時は 外で 結構練習しましたー
てん弟は 一回練習したらコツ掴んだみたいで やっぱり持って生まれた運動神経があるようです。
今年のゆん姉のかけっこが楽しみです。
(毎回 みんなから大幅遅れて ゴール(;^_^A))
  (Sep 12, 2007 06:56:21 AM)

Re:てん弟の新しい自転車♪ (09/11)  
lovely_eko  さん
来年小学生ですか? 入学準備大変そうですね
特に韓国は・・・

漢字の漫画の本なんて あるのね そうえばこの本 見たことあります 

そうえば 来年は韓国の甥が 小学生 お祝いを
考えないと いけないのですが 初めての経験で
わからないのですが 普通何を送るのでしょうか?
また お金の場合 いくら位が普通なのでしょうか? (Sep 12, 2007 01:10:57 PM)

自転車上手っ!!!  
ナナコ さん
てん君、上手に自転車乗るねぇ~。
コマって補助のこと???
すぐに自転車乗れるなんて運動神経抜群だね♪

幼稚園ではハングルやらないの???
韓国ってハングル文字が溢れているから結構普通にハングルが読めるようになるのかと思ったら、やっぱり勉強しないとダメなんだね。
でもマーフィーとは韓国語で話すんでしょ???
読み書きがチョッと困っているって感じなのかなぁ。
うちは家では完全日本語だけど、週2日のデイケアでも多少英語を覚えて帰ってきているョ。
うちでは一切英語を教えるつもりはナイので、ホタテには学校に行ってから一生懸命努力して習得してもらわねばっ!!
(↑親もそうやって英語を習得したんですから) (Sep 13, 2007 07:54:20 AM)

Re:てん弟の新しい自転車♪ (09/11)  
てん弟くん、新しい自転車よかったね!
うちは芝生の庭なので、自転車を乗るのには向いていないせいか、はあちゃん、あまり自転車に乗りませんね~。もう、小さすぎて乗りにくいって言うのもあるかもしれないけど・・・。
はあちゃん、ハングル一番出来ないと言われ、先生に言われたとおりに写真のついたハングルカードを準備しました。ハングルが読める以前に、日本語では知っている単語でも、韓国語で知らないものが多かったです(苦笑)。

(Sep 14, 2007 11:14:42 PM)

Re[1]:てん弟の新しい自転車♪ (09/11)  
ここあ さん
lovely_ekoさんへ

そうなんですよ。
てん弟 来年 小学校入学です。

入学祝いの件は メッセージ送りますね~
(Sep 15, 2007 12:14:08 AM)

Re:自転車上手っ!!!(09/11)  
ここあ さん
ナナコさん

そうそう コマって 補助の事。
そういえば 前も 同じことを聞かれたわ=
我が家では コマなしって言ってたんだけど 大阪弁かどうかも分からないわ。

ハングルだけど 何もしないと かなりまずいと思う。
韓国は ハングルの読み書きが出来てるのが前提で 小学校の授業がすすむので ハングルの読み書きは入学準備のひとつなのよ。
韓国は 想像以上に教育熱 すごいよ=
翻弄されないように踏ん張ってるけど やっぱり 流されたりで大変だわー
ホタテちゃんは 将来 ネイティブな英語喋るんだろうなあ~
  (Sep 15, 2007 12:18:43 AM)

Re[1]:てん弟の新しい自転車♪ (09/11)  
ここあ さん
はあちゃんママ2002さんへ

芝生で自転車は ちょっと乗れないですよね=
でも 芝生なんて 羨ましい=

ハングルですが てん弟 若干心配にはなってきてはいるけど もうてん弟のペースでと思ってます。
一応 小さい時から 毎日 少しづつやってはいたんですけどね=
でも 算数は 結構得意みたいなので やっぱり 得意不得意あるんですかね?
地道に頑張ります。
はあちゃんも 頑張って~
でも まだまだ 時間ありますよ=
(Sep 15, 2007 12:24:52 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: