2005年03月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
通っている病院の、母親学級はすべて終わったのだけど、
近所の保健所の母親学級には参加していなかったので、参加してみることにした。

ソウルを行ったり来たりの妊婦生活もあって、
少し、行くタイミングがずれ、案の定、私が一番、出産間近だった(^^;

他の人の予定は、だいたい7月だったかなぁ~

そんなこともあって少し気後れしたが、
行ってよかったなぁ~と思った。

病院では、看護士さんが指導してくれたのだけど、保健所の方では、助産士さんがいろいろ説明してくれた。

両者とも実際に何人もの、出産を見届けているので、プロ中のプロなのだけれど、助産士さんの方が、とても暖かい人間味があった。


なので、とてもメンタルな点にも配慮のある喋りで、すべてにおいて納得の出来る説明だった。

先日の、分娩室見学以来、不安を感じていた私。。。。その悩みもぶつけてみたら。

「声は出していいのよ~~~。出す事によって痛みが逃げる場合があるからね。でも、その場合は低い声を出した方がいいわね。高い声だと、体力も消耗しちゃうから母体にとってもあまりよくないのよ。
だから、叫び声を上げちゃう人には、体力がなくなるから我慢するのよ。といってあげるの。叫んだからって病院のほうでは怒ってはいけないわ。そのお母さん出産後は顔をあげていられないくらい恥かしいでしょう~。

それに、出産は周りがどうより、自分がどれだけ納得の出来るお産をしたかによる。
例え、トラブルがあって帝王切開になっても、それまで納得できるようにがんばる事が大切。

だから、痛みを怖がらずにすべてを受け入れることが重要なの。女性だけ感じ取れる体験なんだから。自身をもってのぞんでください!!」

と、いろいろ親切に説明をしてくれた。

病院では、あの騒いでいる出産婦さんの声を聞いてしまった私達には何のホローもしてくれなかった(;;
「たまに騒ぐ人いますねーーーー」

程度の回答だったのだ。



しかも、保健所は無料でこんなに親切に説明してくれて~~~
感謝、感謝の一日であった(^^









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年03月09日 18時22分48秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:母親学級(03/09)  
NEYAN  さん
わぁいい人にあえてよかったね。
そういうチョットした出来事が、大きな転機になることって意外とよくあるもんね。

これで安定した精神状態で出産に臨めるね。
がんばるのよー♪ (2005年03月10日 12時11分13秒)

Re:母親学級(03/09)  
blue ink さん
助産士さんの言葉は心強いね。
私も初産で不安がいっぱいあるけど、この日記を読んで
だいぶ勇気付けられたよ!


(2005年03月10日 14時01分21秒)

Re[1]:母親学級(03/09)  
ココ(^^  さん
NEYANさん
>わぁいい人にあえてよかったね。
>そういうチョットした出来事が、大きな転機になることって意外とよくあるもんね。

>これで安定した精神状態で出産に臨めるね。
>がんばるのよー♪
-----
うん(^^
ちょっとしたメンタル的な説明だけだったとおもうんだけど。。
本当、救われた~~~

でも、やっぱりドキドキはあるけどね(^^;
がんばるよ~~♪ (2005年03月11日 21時57分20秒)

Re[1]:母親学級(03/09)  
ココ(^^  さん
blue inkさん
>助産士さんの言葉は心強いね。
>私も初産で不安がいっぱいあるけど、この日記を読んで
>だいぶ勇気付けられたよ!
-----
blue inkさんも勇気付けられて良かった(^0^

私の生の出産経験も後日聞けるからお楽しみにね(笑 (2005年03月11日 21時58分49秒)

Re:母親学級(03/09)  
Pavi  さん
良かった良かった~~。

最近出産したネット友達が、やっぱり助産士がとても良かったって。
一緒に頑張ってくれて、この人だったから産めたかもって。
なんだか、とってもわかる気がしました。
私も良い人が担当に当たりますように~と思っちゃいました。
ココさんも!!! (2005年03月11日 23時38分29秒)

Re[1]:母親学級(03/09)  
ココ(^^  さん
Paviさん
>良かった良かった~~。

>最近出産したネット友達が、やっぱり助産士がとても良かったって。
>一緒に頑張ってくれて、この人だったから産めたかもって。
>なんだか、とってもわかる気がしました。
>私も良い人が担当に当たりますように~と思っちゃいました。
>ココさんも!!!
-----
やっぱり助産士さんによって左右されるんですね!

本当、Paviさんも私もよい人に恵まれますように☆ (2005年03月12日 20時43分01秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ココ(^^

ココ(^^

コメント新着

いつでも絶好調! @ Re:ALOHA~~~(05/08) 絶好調です! ココ~~!! 元気か…
solhwe @ Re:ALOHA~~~(05/08) お姉さまのご結婚、おめでとうございます…
ココ(^^ @ Re[1]:ALOHA~~~(05/08) yeon.さん >いいなぁ~~~!!ハワイで…
yeon. @ Re:ALOHA~~~(05/08) いいなぁ~~~!!ハワイで結婚式かぁw…
ココ(^^ @ Re[1]:ALOHA~~~(05/08) NEYANさん >お姉ちゃん、結婚されたのね…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: