プレーントゥ ビジネスシューズ

プレーントゥ ビジネスシューズ

PR

お気に入りブログ

KYUSYU RAKUTEN 鉄男福岡さん
おすすめビジネスシ… ビジネスシューズさん
ウィングチップ ビ… アクアスキュータムさん
ブランド メンズフ… 男のたしなみさん
メンズ腕時計 上位… アームタイムさん
メンズ ボディバッ… 天国へのパスポートさん
Uチップ ビジネス… モデル・有名人 ファッションさん
トートバッグ 男の… 楽天キーワードさん
シャツインしてもし… YO−!楽さん
ユニクロ以外のメン… HOーー楽さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

コールハーン

コールハーン

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。
2012.05.25
XML
知られざる靴の聖地、イタリア・ベネト地方のファクトリーブランド”フラテッリ・ジャコメッティ”のプレーントゥです。

アメリカ的なスタイルを感じさせる、シンプルな6アイレットのプレーントゥに、適度なノーズの長さとクラシックなトゥラインを描いた木型を組み合わせ、ヨーロッパならではのスマートなアメリカントラッドを表現しています。

全体的に内振りに設定された木型、小さめのヒールカップ、丁寧にシェイプされた土踏まず、さらに足当たりの良いホースレザーをアンライニング(裏地無し)仕様いするなど、作り手の”履き心地”に対するこだわりが散りばめられており、足を包み込むようなフィッティングが最大の特徴です。

アッパーには、伊・グイディ社のベジタブルタンニンされたホースレザー(研磨していないため、コードバンではありません)を使用しており、独特の光沢と色ムラ・透明感を併せ持ち、さらに履きこむ程に風合いを増していく、経年変化を楽しめる素材となっています。

ホースレザー独特の色ムラ・光沢・透明感と、ブラウンの絶妙なカラーリングが、モダナイズされたアメリカを見事に表現している一足です。






ブランド紹介 -F.lli Giacometti-

イタリア北部ドロミテ、アルプスを眺めるVENETO(ベネト)地方に唯一残る職人メーカーの自社ブランド。

マネージャー兼底付け、仕上げ磨き担当の兄「LUGINO」と、型紙担当であり自社内縫製ラインの厳しいコントロールを行う弟「ROBERTO」の兄弟が中心になって、クオリティの高いハンドメイドシューズを制作しています。

ベネト地方は、農業や登山用に向けたノルベジューゼ製法に代表されるハンドメイドの深い歴史を持つ地域で、その伝統的な文化を現代化する事に成功したジャコメッティ兄弟だけが、現在では唯一残る紳士靴メーカーとなりました。



また、近年ではハンドソーンのノルヴェジェーゼ製法による登山靴「マルモラーダ」を手がける事でも知名度を高めています。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.05.26 04:02:35
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: