まろまゆハンナちゃん♪+ときどきロッタ姉さんも

まろまゆハンナちゃん♪+ときどきロッタ姉さんも

PR

プロフィール

ロタハナまま

ロタハナまま

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ダニエルandキティ @ Re:定期検査(10/19) ハンちゃん、11月に15歳になるんですね♪ 8…
mille-peace@ Re:僧帽弁閉鎖不全症ステージB1からの急変(肺水腫)(05/15) ハンナママさん 不慣れで途中で送信して…
mille -peace@ Re:僧帽弁閉鎖不全症ステージB1からの急変(肺水腫)(05/15) ハンナママさんへ ブログにたどり着けま…
ロタハナまま@ Re[1]:シニアの足音?(06/23) nenechocoさんへ 数年ぶりにブログの投…
2017.05.11
XML
カテゴリ: ハンナ(病院)




今日はまた一気に初夏のような暑さになったり

それでもまだ今の時期は湿度がないだけ過ごしやすいですね。





先月末( 29日 )に トリミング から帰ってきた直後のハンちゃん。





2017.5.11_1
2017.5.11_1 posted by (C)colleen



その後、 耳の皮膚トラブル の再発もなくホッとしましたが

湿度 も上がってくるので

引き続き気をつけないとです。





トリミングを頑張った ご褒美 を貰ってご満悦な様子。

(実際に頑張ったのはトリマーであるブリーダーさんですが)




2017.5.11_2
2017.5.11_2 posted by (C)colleen










さて、今年の GW ですが

毎年のように行っていた 南町田 グランベリーモール 閉店

近いうちに お墓参り を兼ねた 旅行 を予定していることもあって

特におでけかけらしいおでかけもせず。





その代わり

ロタハナぱぱ の旅行中は

実家に ハンちゃんの世話 をお願いするので

ハンちゃんの プレお泊り会 (1泊)をしてみたり

逆に実家の皆さんがロタハナ家へ遊びに来たりと

何だか実家と自宅を行ったり来たりしているうちに終わりました。





そのプレお泊り会ですが

ハンちゃんは普段の様子からすると

基本的に食べ物さえあれば生きていけそうなタイプ(←ちょっと失礼)なのですが

それでも実家へ置いていった直後のハンちゃんは

まさか自分だけ置いていかれるとは思っていなかったようで

しばらくキュ~キュ~鳴いて

珍しく おトイレを失敗 してしまったとのこと(汗)

(今まで入ったことのない部屋だったこともあるかと思いますが)





それでも

しばらくしたら落ち着いて(諦めて?)

翌朝はゴハンもオヤツもしっかり 完食

日中は ばぁば (私の母)の膝に乗って お昼寝 したりしていたそうで

ホッとしました。





本番は 3泊 しなきゃなのですが

大丈夫かなぁ。。。





実家の皆さんが困らないように

今、ハンちゃんの 取扱説明書 をパソコンで作っています。





2017.5.11_3
2017.5.11_3 posted by (C)colleen





正直なところ

置いていかなければならない私たちも辛いです。



ハンちゃん、頑張ろうね。










それから

先日( 9日 )には T動物病院 に行って

狂犬病の予防接種 フィラリアのお薬 を貰ってきました。





毎度のことながら

固まっているうちにウンともスンとも言わずに無事終わりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.05.11 16:54:40
コメント(6) | コメントを書く
[ハンナ(病院)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: