こんなンできました。

PR

Profile

有栖野白兎

有栖野白兎

Calendar

Jun 10, 2006
XML
テーマ: たわごと(27183)
今日はヒーローショーに行ってきました('▽')ノ

あの、今をトキメク 「超神ネイガー」 ショーですw

しかもなんと、主題歌CD発売記念イベントということで

水木一郎アニキが生出演! ですよ('▽')

これはもう、見にいかないとダメでしょ♪





と、いうワケで、参加してきたワケなんですが、会場入り口にて

現地看板

イベント看板を撮影。

見てもらえればわかるように、 なんと入場無料!



水木一郎アニキご本人が出演するイベントが、 入場無料!

これが関東近郊でのイベントなら、何千円かは確実に取られそう。





こんな豪勢なイベントが入場無料だなんて …。

儲かってるのはアニキなのか、ネイガープロジェクトなのか …w





とまあ、そのような邪推も交えつつ、入り口を見ると…

撮影・録音禁止

と、いうワケですので、今回のイベントの中身に関しては、

写真はありません ので、ご了承のほどを。





さて、今回、入場時刻が午後1時ということで、自分が現地に

到着したのは午前10時半。

正直なハナシ、出遅れたと思いました。

主の経験から言えば、こういうイベントで、本人出演となれば

泊り込みがいたっておかしくない

早朝から長い列ができていても、アタリマエのハナシなのです。

・・・関東近郊なら。





主が入り口前に着いたとき、並んでいたのは

家族連れが2組だけ('▽')

… 今日も秋田は平和ですよ。





さて、主が待ちはじめて30分ほどたった頃でしょうか、

会場入り口前に2台のタクシーが横付けされました。



普通の人だったらちょっと遠慮するような感じのところに

堂々とタクシーで横付けするなんて、どんな客だよと思い、

よーく見たらこれが、 アニキ御本人 だったりw

誰ですか、数秒前まで「マナーの悪い客」だと思ってた人は。



…いきなりの出来事にカメラは間に合いませんでしたが、

手を振ったら、笑顔で振り返してくださいましたw

気さくな笑顔がホントにステキでございました。

まったく、誰がこんなに人のいいアニキを「マナーの悪いk(以下略





このあとは、入場までは淡々と進むので、多くは語りません。

ただ、イベント終了後の「アニキと握手&サイン色紙」のために

現地販売のCDを購入したことは付け加えておきましょう。

CD、4枚になっちゃった('▽')





さて、入場してからのハナシ。

主が並んでた位置は、ほぼ先頭と言ってもいいくらいの場所で、

そのためにどのくらいの客数がいるのかを、全然把握できては

いなかったのですが、中に入って座って待っていると…

ぎゅうぎゅう

あっという間に人の山('▽')

席が足りなくて、立ち見の人も大勢いるような状態。

ざっと見て、秋田の人口の 半分くらいがここにいそうです。





さて、肝心のステージ内容なんですけど、前述の通りで記録を

残す作業ができなかったので、詳細に語れないのが残念ですが

とてもいいステージでした とだけ言っておきましょうw

見に来れなかった近郊の方、普段イベント富豪(?)な都市部の方、

うらやましがるようにw



初めてナマで見たネイガーのアクションは、ローカルヒーローとは

思えないくらい本格的で、そのわりにローカルネタ満載のトークや

ステージに上げてのチビッコいじりなど、小規模ヒーローショーの

テイストもしっかりあって、非常に楽しいものでしたw



室内イベントだったんですが、ネイガーが専用マシンでステージに

登場したのには、観客一同大歓声('▽')ノ

これが、今回のイベントで初登場のマシン、その名も…

マシン・ショッツラー/プロトタイプ マシン・ショッツラー/サイド
マシン・ショッツラー/フロントカウル マシン・ショッツラー/リア

「マシン・ショッツラー」!! (左上はプロトタイプ?)


写真はイベント終了後の撤収作業中にちょっと撮影させてもらいました。

あ、ナンバーはスタッフさんの意向で、ぼかし処理にw

これに乗って登場したネイガーの、そりゃーもうカッコイイこと('▽')

これはもう、文章じゃ語り尽くせないものがありました。





そして、ステージのシメはアニキの熱唱!

やっぱりナマは違いますね。 伝わってくる熱気が全然違いますw

主題歌「豪石!超神ネイガー~見だがおめだぢ~」 を客席一丸と

なっての熱唱&シャウトで盛り上がり、C/W の「遠い風の中で」で

思わずジ~ンと来たりなんかして。

そして、さらにさらに嬉しかったことは、アニキが粋な計らいで、

「マジンガーZ」を歌ってくれたこと♪



大きいオトモダチ大喜び('▽')

オトナも(というかオトナの方が)大満足なイベントでしたw

次のネイガーショーも、ぜひ参加したいですね('▽')ノ

CDとアニキのサインと




























調べてみよう1
調べてみよう2
調べてみよう3

「ハザードレベル87、プレシャスです。」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 10, 2006 11:20:24 PM
コメント(14) | コメントを書く
[成分:ねいがーさん] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


うらやましいいいいいい!!  
negibon  さん
こんばんは
うらやましいです!
うらやましいいいいいいいいいい!!
無料ですか!? 感動的なサービスですね
いいなあ…埼玉にも出張してくれないかなあ…

バイクに仰天して笑いました! かっちょいい!
(Jun 10, 2006 11:38:41 PM)

さすがは地元!  
tuwabuki10  さん
 無料ってのがいいですね。兄貴もいてバイクも出て県民に愛されているヒーローです。

 全国区になったら本当に全国ツアーして欲しいですね。

 CD4枚なんですね。3枚保存で1枚聞く用? (Jun 10, 2006 11:50:13 PM)

お疲れ様でした~  
かぶちょ さん
会ってビックリでした~(笑)
アニキのタクシー、私もその場にいました!
何てニアミスしてたんでしょうか(笑)
聞くところによると、アニキ、鈍行列車で横手入りしたらしいです!?(前日の秋田市TV収録後、まだ秋田市にいたんですね~)
マシンショッツラー、会場どよめきと驚嘆の嵐でしたね~。
ステージ上を運転して登場してきたネイガーにも驚きましたが、マシンを飛び越して正面に立ったネイガーは本当にカッコ良かったです!
デジタル全くダメな自分は、撤収時にマシンに群がって写真撮り捲ってた皆さんを羨ましく眺めてるだけでした。
写真のUPありがとうございます!! (Jun 11, 2006 12:03:17 AM)

negibonさん  
有栖野白兎  さん
この手のイベントでは、基本的に田舎の人間がうらやましいと
思うことが多いので、こういう逆転現象もいいものですねw

ネイガーは徐々に全国展開しそうな勢いなので、チャンスが
全然ないというワケではないかもしれませんよw

バイクは会場全体が沸きましたw
もう、何から何までイカしてますよ('▽')
(Jun 11, 2006 01:31:11 AM)

tuwabuki10さん  
有栖野白兎  さん
ホント、完全地域密着型('▽')
県民に愛されまくりです。

CDが4枚になってしまって、どうしようかと
考えてるところです。
まあ、1枚は確実に聴く用になってますがw

(Jun 11, 2006 01:36:31 AM)

かぶちょさん  
有栖野白兎  さん
こちらこそビックリでした~(笑)
なんてサプライズ満載のイベントw

かぶちょさんも、アニキのタクシーを見たんですねw
ホント、奇妙なニアミスですね('▽')

鈍行列車で横手入り!
そんなところも、アニキが愛されるヒミツかもw

マシン・ショッツラーには、沸きましたね会場がw
実際かなりのインパクトでしたから。
ホント、マシンを飛び越して正面に立ったネイガーの
カッコよさといったら、もうw

写真撮ってなかったんですね。
右クリックでもして、テキトーに持ってってくださいw
(Jun 11, 2006 01:41:49 AM)

ああああいいなあ~  
金色の女将 さん
こんばんは♪
楽しそうなショーですごく羨ましいです~♪♪
鹿児島にもアニキは昨年いらっしゃったときはとてもファンによくしてくださって、これが東京近辺(以下略)、地方にすんでてよかったと思いましたが、ネイガーは変とうらやましいです……
またこれからもイベントはたくさんあるみたいですね~
ネイガーもぜひ鹿児島にきてくださるといいんですが(^v^;)

ところで私のブログにリンクをはらせていただきました。
ご快諾くださってありがとうございました♪ (Jun 11, 2006 02:29:09 AM)

金色の女将さん  
有栖野白兎  さん
いい雰囲気のイベントになるのは、どうやらアニキの
お人柄のようですねw さすがです('▽')

ホント、ネイガーに関して言えば、自分が秋田県民で
よかったなと心から思えますねw
これからもイベントは追いかけていこうと思いますw

はい、リンクありがとうございました('▽')ノ
こちらからもリンクを貼らせていただきましたので、
今後もよろしくお願いします♪
(Jun 11, 2006 02:39:35 AM)

楽しかったですね。  
N's さん
昨日はお世話になりました。N'sです。
いやぁ、本当に楽しかったですね~。
イベントもですが、ファン同士の語り合いが(^_^)
これからもヨロシクです。 (Jun 11, 2006 07:42:31 AM)

はじめまして…昨日はお疲れさんでした  
赤鬼ジンちゃん さん
はじめまして昨日は楽しかったですね~
挨拶程度しか出来ませんでしたが…今後とも宜しくです♪
ショッツラーばっちり撮れてますね~素晴らしいです!
こうしてみるとベース車両はやはりFZR250Rですね~
会場でかすかなエンジン音&エキゾーストノートからFZ系と予想はしていたのですが…
画像頂いて宜しいでしょうかm(__)m
(Jun 11, 2006 10:10:11 AM)

N'sさん  
有栖野白兎  さん
こちらこそ、昨日はお世話になりましたw

共通のネタで語り合うのはホントに楽しいですね♪
今後ともよろしくお願いします('▽')ノ

いろいろ教えてもらわないとw
(Jun 11, 2006 11:12:42 AM)

赤鬼ジンちゃんさん   
有栖野白兎  さん
はじめまして&いらっしゃいませ('▽')ノ

こちらこそ、今後ともよろしくお願いしますw

ショッツラーは、ホントに運がよかったとしかいえません('▽')
ベース車両とかは全然分からないのですがw

会場の騒がしい中でエンジン音やエキゾーストノートをしっかり
聴き取っているあたりサスガですね♪

画像はどうぞお持ちくださいませ('▽')ノ
(Jun 11, 2006 11:18:04 AM)

ぎぃやぁぁぁぁ!(混乱中)  
こんばんは。
生アニキ話に転げ回って死にそうですorz
秋田県人が家族にいるのに! 法事で秋に秋田たぶん行くのに!
(本籍地はダムの下なのですよ実家)
ただひたすら「羨ましいぃぃ!」としか言えない語彙の貧しさが悔しいながら、ネイガーには是非この勢いで頑張ってほしいですね。 (Jun 11, 2006 10:07:00 PM)

なむらすぎりさん  
有栖野白兎  さん
なむらすぎりさん
死んではいけません、秋田出身の家族がいるなら
これから機会があるかもですw

ネイガーにがんばって欲しい気持ちはみんな一緒
ですから、公式HPで他のネイガー好きの方々と
一緒に応援したりするのはどうでしょう?
(Jun 11, 2006 11:59:10 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: