鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
confuoco Dalnara
organ w/ 吟遊詩人
その演奏に驚きつつ聴いていた。
2曲目はマドリガル。
マドリガルを生演奏で聞くのははじめて。
吟遊詩人を思い浮かべながら聴いてみたけれど
どんな姿の吟遊詩人かといえば私のイメージは貧弱または的外れなかんじで(^^;;)
タロットカードのFoolとか
映画「黄金の馬車」でのAnna Magnani の市松もようのドレスが印象的で、
おなじもようの衣装をまとったアルルカンを空想したり
’Les Enfants du Paradis’のパントマイム師、ジャン・バチストが思い浮かぶ。
この曲にはどんな詩がのっていたのだろう。
3曲目はヴィヴァルディの協奏曲からひいたバッハの曲。
第1楽章はまさにヴィヴァルディのヴァイオリンをオルガンで表現しているように聴こえた。
最後のPastoraleは
一番上の段の鍵盤で
高音がぴょんぴょん弾む。
にぎやかな、イタリアの風景が浮かぶ牧歌だった。
聖堂ではないけれど
オルガンをみつめながら魂のはしっこで希っていた。
オルガン音楽は論理的という印象がある。
symphonizedでないからそう思うのか、
オルガンを幼少からならっていた哲学者について
講義できいた記憶がおぼろにあるからかも。
哲学者ライプニッツによれば
音楽は「魂が知らず知らずのうちに数を数えること」だそうだ。
音楽の空間、音楽の空には
音階の階段や音符がいっぱい鏤められていて
それを魂と耳で数えているのかも...
音符が羊に見えたら眠くなるのかなぁ(まさか!)。
Copyright 2003-2007 Dalnara, confuoco All rights reserved.
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
TVで観た映画
夫の策略で浮気相手と妻が疑心暗鬼に…
(2025-11-18 07:25:11)
気になるテレビ番組
2025.11.22NHK新プロジェクトX:美ら…
(2025-11-25 01:51:20)
最近観た映画。
踊る大捜査線 THE MOVIE
(2025-11-26 09:00:06)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: