紺洲堂の文化的生活

紺洲堂の文化的生活

PR

Profile

紺洲堂主人

紺洲堂主人

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

本とともに〜『砂男… mrtk@jpさん

永井版画教室・銅版… まさつ5180さん
30代独身OLのもっと… きれいになってやる!さん
オカマイ日記 オカマイさん

Comments

紺洲堂主人 @ Re:素晴らしい建物でしたね。(01/09) mrtk@jpさん 日本の景観って、スクラップ…
mrtk@jp @ 素晴らしい建物でしたね。 コンドル展も観てきましたが、本当、昔の…
mrtk@jp @ お久しぶりです&あけましておめでとうございます この展覧会、私も行ってきましたよ♪ 本当…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2010.01.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
現在、東京都現代美術館のロビーで展開されている
井上雄彦 エントランス・スペース・プロジェクト 」を見てきました!


*写真は著作権関連で撮っちゃダメらしいので撮っていません。


【予約】 BRUTUS特別編集 井上雄彦

展示されているのはロビーなので、無料で見ることができます。
作品は大きめのパネルに貼ってあり、美術館の奥に進めば
物語が展開していくマンガです。
そして最後に巨大な作品がドーンと展示されています。

ただ、始めは井上さんの作品とは気がつきませんでした。

とか。

どんどんと美術館の奥に進んでいくと、ああ・・これは井上さんだなと
思って、最後に大画面の作品です。

作品は、宮本武蔵をモチーフにした、童話調のものですので、
井上さんの作品を知らない人でも、楽しめるようになっております。

なかなか、あれだけ巨大な作品が展示される機会もないと思いますので、
一度でも見る価値はあると思いましたねぇ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.31 12:01:31
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: