全335件 (335件中 1-50件目)
長い間楽天ブログを読んで頂き本当にありがとうございました今月より下記ブログへ移転します。http://ameblo.jp/corashe/リンクしてくださってる方はお手数ですが訂正をお願いします。このブログは過去の記録としてHPに残しておきます。今後ともどうぞよろしくお願いします
May 6, 2010
今日は久しぶりに春っぽい穏やかなお天気になりましたねタイトルのお引越し~!は家を引越しする訳ではありませんこの楽天ブログから今流行りのアメブロへ5月から変更しようと思います。ず~~っとそう思っていたのだけど楽天からアメブロへの移行は出来ないの・・折角5年間ブログ続けてきたのでなかなか踏ん切りがつかなかったのだけど。でもまぁ今までのはそのまま残しておけるので新規一転変更することにしましたそして、今日はサロンはお休みを頂き部屋の模様替え色々な意味で新規一転今後ともどうぞよろしくお願いします
April 29, 2010
今日も冷たい雨でしたね沢山のご来店ありがとうごさいました春よ早くこ~い!!って気分ですよねぇ。。さて、まもなくゴールデンウイークですね。皆様はどんな休日を過ごすのでしょうかYOSAPARKこらっしぇは、連休中お休みを頂きます。申し訳ありません。サロンはお休みですが、半分はお仕事。5日は姉妹店の和光市店がオープンします素敵なサロンになりそうですよとっても楽しみです。5月の定休日は2日~5日、8(土)9(日)16(日)23(日)29(土)1(土)は営業しますが、早くも予約が取りずらくなっているので、お早めのご予約をオススメします6日よりサロンリニューアルしますちょっと雰囲気を変えて5月も皆様のご来店をお待ちしています
April 24, 2010

ラスベガスを満喫した4日目に、グランドキャニオンに行きました。 既にセスナ機で参加した仲間達に、「酔い止め飲んだ方がいいよ~」とか「スッゴく寒いよ!!」と数名にアドバイスして貰えてたので、防寒着と心の準備はOK! 意を決してセスナ機へ搭乗。大丈夫さ、私は大丈夫!と思っていたので、みんな酔う事もなく無事に着陸。この景色を目に焼き付けておこう!と思ってたのに、案の定寝てしまったわ。。 グランドキャニオンは写真の通り、晴天で暖かいし!ついてた。ついてた! あまりに壮大な景色に圧倒された。 現実を忘れ頭を空っぽにして、ここぞとばかりに深呼吸を沢山した(笑)凄いパワースポットだもん! 無事、旅行に来れた事に感謝、感謝。幸せを噛みしめた日だった。 ラスベガスに来たら、グランドキャニオンは絶対に見た方がいい!と思った。 セスナ機以外にもバスツアーもあるので、飛行機弱い方はバスがいいかも。 つづく
April 20, 2010
今日は月1回本社が主催のYOSAの説明会の日。新宿の会場は今日もいっぱいで椅子追加20個で大慌て~~私は先月から運営スタッフとして会場の誘導係をしているのだけどまたまた若い子も増えてきてこんな勢いのある東京は今まで感じた事はありませんね。。すご~い!毎回体験談があり、それも楽しみのひとつだけど今日はなんと、仲良しのAちゃんだなんて涙涙の体験発表は素晴らしかった。自分の過去や辛い経験を200人近い人の前で話をすることは本当に勇気がいることだしそう出来ることじゃない。いつも前向き・笑顔で乗り切っている姿は素晴らしい。だから私はそんなAちゃんを見て一緒にこのお仕事したい!って思ったのだ。笑いあり、涙ありで聞いている人が鼻水すすってた会場は温かい雰囲気でとっても良かったなぁ。Aちゃん本当にありがとうところで、泣くと何でわたし鼻が赤くなるのかなぁ・・・?
April 19, 2010
なんなんだ~~凄い風と雨ですね真冬ですね・・こんな悪天候の中でもご来店くださり本当に感謝感謝です。みなさんくれぐれも風邪ひかないようにしてくださいね・・・昨日嬉しい報告がありました昨年からずっと通ってくれてるNさん。昨年11月に会社の健康診断でコレステロール値が再検査になり、今年3月の結果で少し値が下がっていたとやった~~~会社帰りに毎週通って、自宅もとても遠いのに・・頑張っている姿はいつも私が勇気付けられエネルギーを頂いてます。このような報告と何よりお客様の笑顔が見れることがこのお仕事をしていて本当に良かった~~~と思える瞬間いつもいつも。ありがとうございますそしてありがとう、YOSA
April 16, 2010

色々滞在記書いてたのに、操作誤って消してしまいましたわ。悲しいので今日は写真だけ!ベラッジオのホテル内には、カフェやレストランがありました。中庭のようなスペースはミニディズニーランドのような、おとぎの国の世界でした。驚く事に、花の香りが!全てこれ生花で~す。素敵なモーニングの時間でした。つづく
April 13, 2010

長いお休みを頂きありがとうございました!昨日夜、無事に帰宅しました。東京は雨でとっても寒かった・・ラスベガスも今年は異常気象で天候が不安定だったようです。でも滞在中は晴天に恵まれて少し日焼けをしてしまいました。あっという間の7日間。宿泊したのはベラッジオ。ラスベガスのホテルはほとんどが3000室以上の客室がありエントランスから客室に入る間にカジノがあります。部屋までは10分はかかかるかな・・なので毎日多分2万歩位は歩いていた気がしますね。ベラッジオは噴水ショーが有名です。素晴らしかった!!!音楽に合わせて毎回違う演出があります。夜はまた違う雰囲気です。23時55分がラストのショーで1番高く上がるそうです。感動でした。毎日見たかったけど時間がなくて1回でしたが、強風で中止になった日もあったので見れてラッキーでしたラスベガスの素晴らしさも満喫できましたがなんと言っても、今回改めて感じたのはバイオクイーン(会社)の素晴らしさ。このご時世で、400人を招待して現地でもシルクドソレイユを観覧ラスベガスSHIPSでのパーティ。どれだけの費用がかかったか??気になるところですわ。「会社は儲かってるのね~!」と言われますが利益があってもそれだけ社員に還元してくれる会社はありますかね?ほんとに凄いです7月から関西地方でYOSAのCMが放映されます。「YOSA~」がどんどん拡がり、世界へ羽ばたく日も遠くはないと確信した旅でした。
April 8, 2010
今月も沢山のお客様がご来店頂き本当にありがとうございました4月1日はYOSAPARKこらっしぇの5周年記念日ですが、今年は海外研修の為7日までお休みを頂きます。申し訳ありません。5年間続けられたのは、お客様のお陰。感謝の気持ちで一杯です。そして家族の支えがなかったら絶対に続けられなかったと思います。あとYOSAがなかったらとっくに体を壊していて、きっとパートとかしてたのかな?なんて想像したりして明日はお休みを頂き、旅の準備をしますギリギリマンです!営業は4月8日からになりますので、どうぞよろしくお願いしますね
March 31, 2010
今日も夜は寒かったですね。皆様風邪ひいてませんか?早く薄着で夜桜見物したいですよね。 さてさて、今日も素敵なお客様がご来店! なんと以前、近くでアロマサロンを開業していたセラピストさんでした。 YOSAの前にリンパマッサージをしようと、YOSAマットの上で寝た瞬間に「このマット凄い!!腸が動き出した!」と…。 凄い~!速攻良い物を感じとる人だ!と、こちらが感心するほど。。 YOSA後には、ご自身の脚のリンパ節辺りが赤くなった!凄い!リンパ流れたんですね~と。これ写真とってブログに載せていいですよ!ですと。 なんて親切なんだろう…と感謝感激で、失礼しますと写メール撮らせて頂きました。ちょっと分かり難いかもですが、実物はかなりハッキリ分かりましたよ。 さすが元セラピストさんで知識が凄く豊富で、自分の体を良く知っています。 美しい体を保つ為には、自分の体を知る事が本当に大事です。 私もそうでしたが、自分の体の状態を知らない人がほとんどです。。 自分の体なのに。 こんなに頑張ってくれてる体なのに。 だから体は「辛いよ、気がついて!」と様々なサインを出してるけど、薬で抑えてまた気がつかないようにしちゃう現実。 YOSAに通う方は、通う度に自分の体の変化に気が付き、体を大切にし、どんどん綺麗で健康になっていきます。 私はYOSAを通じて、健康で美しい体作りのお手伝いをしていきたいと、改めて感じました。 今日も1日元気に動いてくれた自分の体にありがとう!と感謝して就寝します~。 Jさん、Yさん今日は本当にありがとうございました!
March 26, 2010
今月も素晴らしい出会いがありましたありがとうございます自分の直感を信じて行動すれば、必ず良い結果に繋がるという事を実感しましたさて、お知らせですが5月に姉妹店がオープンします!場所は埼玉県の和光市です。昨年から姉と2人でお店を始めましたが、1年の研修を経て、姉が巣立ちます和光市駅から徒歩3分位のとても良い場所に物件を見つけることが出来ました和光市にはまだYOSAPARKがないのでとっても狙い目!すぐに繁盛店になりそうですわ~元々はとても控えめな姉ですがここ数年で本当に成長し(妹の私が言うのもなんですが)YOSAビジネスって本当に人間成長だなぁ・・・と思います。人がキラキラと成長し変わっていくのを見られる事が本当に幸せで、色々な経験は財産です。お金には換えられない価値がある・・じゃないけどほんとにそんな感じです。これからまた新たな出会いがあると思うとワクワクしてきますカメの子姉妹でゆっくりゆっくり成長したいと思います。今後共どうぞ宜しくお願いします
March 20, 2010
5年間お世話になったパソコンがそろそろ卒業になりそうです今日ヨドバシで購入してきましたが、在庫がなくて数日後になるそうでなので暫く携帯からブログをUPしてます便利ですね!ではまた今週も宜しくお願いします明日からまた頑張りましょうね
March 14, 2010

昨日、急遽夕方まで予約が空いたので、姉と一緒にチラシ配りに行きました! 浅草までつくばエクスプレスで行き、まずは腹ごしらえ。 地元下町育ちですが、浅草はまた一味違う~下町情緒溢れる雰囲気ですね。 気分は天丼!ということで入ったお店は、なんともコメント出来ない感じでしたが…美味しく頂きました(笑) そして目指すは何故かスカイツリー!浅草から歩いて行ってみました。すぐに着いてびっくり。 押上からは都営バスが上野広小路まで出てるので、当店まで以外と便利です。 間近で見るスカイツリーは迫力!311メートル。まだ半分なんて!凄いのが出来るのね~ 見物人が(自分達もだ)沢山いて、みんな携帯片手に写真撮ってました。 チラシ配りに行ったのか、スカイツリー見に行ったのか?(笑) 沢山歩いて天丼はしっかり消化しました!
March 13, 2010
春が待ち遠しい今日この頃ですが、みなさん風邪などひいてないですか? まだ衣替えは出来ない感じに寒いけど、今週からは少し暖かいみたいですよね。 昨日娘がフラワーアレンジメントで、大きな桜と写真のアレンジメントを持ち帰ってきました。 「あ~春だなぁ!」となんかうきうき。黄色や緑色を見るとは心がワクワクしてきます。 4月1日からはいよいよ、ラスベガス研修に行ってきます!! 楽しみ~。なんかずっと口開けてそうですねぇ。 今月もまた素敵なYOSA仲間が誕生しました。 来年はもっと沢山の仲間を連れて、研修旅行に行けるように、頑張りたいです。 花粉症が酷くなるこの時期、夏に向けてダイエットするには絶好の時期です。 是非YOSAを体感してくださいね。 YOSAPARK こらっしぇ
March 11, 2010
今日大阪研修から帰宅しました今回も全国から600人位の販売店が集まりました!会場がドンドン広くなっていきます。今回私の中にとても印象に残ったのは「家族愛」YOSAのお仕事は小さなお子さんが居ても自宅でできるので、子育てママや主婦の方がとても多いです。でも旦那さんに反対される方も少なくありません。それでも諦めずに家事を完璧にこなしながら、子育てや仕事に頑張る妻の姿を見て、旦那さんが協力的になった!という話を沢山聞きました。YOSAの仕事をしてなかったら会話もなく夫婦の危機が訪れていたかも…なんて話してる方もいましたYOSAは体や心を改善してくれるだけではなく、壊れかけた家族の絆を深くしてくれる道具でもあるんですね。凄いなぁ。私もYOSAがなかったら姉と一緒に仕事をすることなんてなかったし、こんなに沢山、幸せと感謝を感じる日々を送ることもなかったと思います。いつも娘の面倒を見てくれる母や父に近いうちに恩返ししたいですわ。。さて!明日からまた頑張ります
March 4, 2010
今日も暖かかったですねこのまま春になればいいのに~って感じですがそうはいかないみたいですね寒暖の差に体調を崩さないようにしましょうね!さぁ!いよいよ明日、決戦の日ですね浅田真央ちゃん、頑張って欲しいですショートの演技を見て涙する人も多かったのでは?私もその1人ですが金メダルは誰の手に?で大騒ぎですね。明日は狛江店に行くので、その時間はみんなで観戦できるかな?身内でもないのに今からワクワク・ドキドキしちゃうとにかく最高の演技と笑顔を見たいですね
February 25, 2010
安田大サーカスのクロちゃんがYOSAをブログで紹介してくれました最近男性のYOSAブームもきてるのかな?当店は男性のお客様のご来店はお断りさせていただいております。(女性同伴ならOK)でも先日も問い合わせがあり・・冷えている男性は今とても多いのも事実。是非YOSAを体験して頂きたいのですが男性は、奥様や彼女さんやお友達とご一緒に是非YOSAしにいらしてくださいね!!お待ちしております
February 23, 2010

先週末は、恵比寿にある「春秋ユラリ」へ行きました。外食は久しぶりだし、どんなお店か楽しみ!に行きました。とてもお洒落な店内。五感全てで堪能できて最高でしたきゅうりとしいたけのお寿司新鮮なお刺身たちこれ超美味しかった!湯葉と干しえびがベストマッチあんきもの唐揚げも美味です! 松坂牛~~塩・ゆず胡椒・みそなどで召し上がれ!野菜も甘くて美味しい!このピクスル・相方が相当気に入りましたピリカラで美味しかった!最後は金目鯛のご飯と生のりの味噌汁。最後はデザートとコーヒー付きサービスも沢山して頂き、☆5つ!でした。恵比寿駅西口から徒歩3分。オススメ店です
February 21, 2010

今日はちょっと暖かくてホッとしましたね。今日も1日ありがとうございました先日2回目のジェルネイル~またまたミスティアラさんにお世話になりました今回はちょっと派手に?気分は「ピンク」だったのであれこれ相談して決めました。薬指にはパールとターコイズ。上品~親指はブラックダイアストーン オーナーSさんは若くて超可愛い2回目なのに色々話が盛り上がりあっという間に時間が過ぎました。 もの凄く丁寧で安心してお任せできるお店ですよネイルってはまりますねぇ・・すごい~また宜しくお願いしますね
February 18, 2010

TALK LIKE SINGINGを観て来ました!行く前にお客様にその話をしたら何故か爆笑された SMAPファンなんだもん、香取慎吾いいじゃないですかぁ~姉のお友達がチケットGETしてくれて、ラッキーでした!!席もなかなか良かったけど、速水もこみちが来ていてザワザワしてたけど私達の席からはもこみちくん全く見えず。黒い洋服だけ・・まっいっか!さて、内容は書きませんが・・・感動しました生バンドも感動だし、三谷作品はやっぱりユーモワ溢れていてでもそれだけじゃなくて、大切な伝えたいことはしっかりと伝わってきました。心がウキウキ・ワクワクしてくる作品です。 英語が話せたらいいなって思いました。川平慈英さんはキャスターとしての活躍しか知らなかったけど存在感と演技力は圧巻でした!あ~でもみんな最高でしたあっという間の2時間でラストはスタンディングオーベーション!立見席もあったから、もうイッパイなのかもしれないけど是非おすすめですよ。クリスマスみたいにイルミネーションが綺麗でした。 今日からまんまダイエット2回目。お腹すいた~~けどまっすぐに帰宅しました
February 18, 2010
すっかりご無沙汰してました最近pcの調子が悪く、立ち上げると電源が切れてしまい・・怖くてメールチェックしか出来ませんでしたそろそろ買い替えかな・・もうちょっと頑張って欲しいなぁ・・VAIOくん! さて、毎日オリンピックの話題で賑わっていますね。上村愛子ちゃん、感動をありがとう!!でした。「メダル 」を手に出来なかったことは本当に悔しいでしょうが。。全員が4年間この日の為に努力してきて、100%全力を出しきれた人が金メダルを手にするのかなぁと思います。そこでふと思いました。常日頃、私達がメンタルトレーニングで学んでいる事を。夢や目標を掲げて、それに向かって努力し、人間成長することが一番大切なことだと。だから「金」でも「銅」でもメダルなくても本人が満足できたらそれは「金」なんだと思います。それでもやっぱり一番「金」が欲しいと思うけど・・オリンピックに出場するだけで本当に凄いことなのに「金」メダル候補者だけを取り上げてメディアは騒ぎたてるのがどうにもなんだかな~と思ってしまいます。なんて言いながら、大好きなフィギアスケートで真央ちゃんが最高の演技が出来るように応援したいですそして自分も2月目標に向かって精一杯やり切ります
February 15, 2010
今月の娘作、フラワーアレンジメントのテーマは、バレンタイン! よ~く見て下さいね。ハート型になってます。 素敵!可愛いです。 バレンタインと言うと、手作りチョコレート。 今年も娘は頑張って作り、数人に渡すようです(笑) 頑張ってと言っても、型にチョコレート流すだけだけどね。 今は友チョコもあるから、数が多くて大変です。 でも手作りってやっぱり楽しい! 私も久しぶりに何か作りたいなという気になりました!
February 11, 2010
ここ数日東京は北風ピューピューで寒い日が続いていますね。寒い中サロンへ足を運んで頂いて本当に感謝ですありがとうございます2月の大阪研修の体験談は凄かった!!なんとたった4ヶ月で21号→13号へ。体重-36キロ体脂肪-15.2%内臓脂肪-20毎日YOSA+野菜中心の食事+犬の散歩相当の努力だったと思いますがYOSAには座るだけだし、気持ちが良いからこんな楽なことはないんですよね。人生が変わったと話す彼女の笑顔が印象的でした。まだ諦めないで綺麗になれることをご予約はこちらへYOSAPARKこらっしぇ
February 7, 2010
今日は日差しがとても暖かく気持ちが良い日曜日でしたね。皆様どんなお休みを過ごされましたか? さて先日の話。外出の帰りのこと。自転車を駅の駐輪所に停めたのだけど 、細かいお金がなかった!!これはまずいと駅をウロウロしてみたけど、もうお店が閉まっていて両替してくれる場所が見当たらない・・仕方ないすぐ近くの交番へ。お巡りさんに「すみません・・・そこの駐輪所で支払うのに細かいのがなくて・・・両替してもらえますか?」するととても感じの良いお巡りさんが笑顔で「千円札あるかな~?あっないや」と・・・困った顔をしてる私に「100円でいいの??あげるよ。」と100円を渡してくれた「ありがとうございます今度返しますね」と言うと「いいよ~気にしないで気にしないで」深々とお辞儀をして私はいざ駐輪所へ。これはついてる!ついてる!ありがとうございますと思いながら自転車・・あっこれだ。と停めている番号を見ると「110」なるほどこうゆう事だったのかぁと変に納得して1人で思わず笑ってしまいました。(誰も居なかったからね)親切なお巡りさん、本当にありがとうございましたみなさん停めるときは小銭を忘れずに~~
January 31, 2010
昨日は久しぶりに高校時代の同級生がYOSAりに来てくれました。60分たっぷりと汗を流し体脂肪1%減!!その後、本当は2時間位何も食べない方が良いのですが今日は特別同級生が数人集まることになり呑んで食べての宴会になりました。簡単・鍋にしました~♪近所にある鳥越商店街のお肉屋サンの豚ちゃんが、安くてとても美味しいのでそしてイスタンブールに居る友人へメッセンジャーで通信。カメラが付かなかったり、マイクが聞こえなかったり、かなり苦戦したけどなんとか成功 (私は何もしてませんが・・)遠くに居てもこうして顔を見て話が出来るのって本当に凄いですよね。。。。太った?痩せた!?など何歳になってもこんな話題で盛り上がって高校生みたいこうして大笑いし合える仲間が居ることに感謝です。
January 30, 2010

昨日はポカポカ陽気だったのに今日は北風ピューピュ皆様、体調に気をつけましょうね! なんだか日曜から花粉が飛んでいるのかしら?と くしゃみを連発 私、20歳過ぎから花粉症です。 始めはくしゃみ・鼻水位で風邪かな?という感じ。 毎年症状は酷くなり、 ついには片方の鼻が詰り、耳まで「ツ~ン」と なる始末。病院で1ヶ月分の薬をどっさりと いただき、それを飲むのもせいぜい1週間。 1度だけ注射もしました。 後から聞くと、とても危険な注射だった・・・ レーザーをしようか?甜茶を飲めば良くなるのか? 試行錯誤で、毎年春がくるのが憂鬱でした。 YOSAを知るまでは・・・ YOSAに入り始めて感じたことは 「花粉症が楽になった!!」 今ではくしゃみの連発はあるけど 目の痒が全くなし。鼻詰りもなし。 でも昨日の晩、久しぶりに鼻が詰ったので 早速YOSA すると鼻が通る呼吸が楽になった。 今からYOSAで体を芯から温めて、 免疫を高めておけば、花粉症もインフルエンザも 怖くないですよ
January 26, 2010

人生初のジェルネイルしました今まで爪のコンプレックスとリフレクソロジストの時は爪を伸ばせないので、ネイルとは全く無縁でした。。その前に興味があまりなく、昔友達が「自分でネイルをしている時が幸せ~~」なんて言うのを聞いて「なんて女の子らしいのだ!!」と同じ女性として反省しなきゃ・・と思ってました が、その気持ち分かるようになりました指先が綺麗だとテンションも上がる!キラキラしてる爪を見ては「かわいい~」とほくそ笑んでおります指先からは良い「気」が入るから綺麗にしておくといいと、どこかで読んだ事があります。薬指と小指にパールとストーンを入れて頂きました。色は白。とっても清楚な感じですよ。爪は。手のシワは年齢が出ますね。。。ワハハ。爪に注目してくださいサロンは新浦安のサロン「ミスティアラ」さんとっても可愛いオーナーさんです。若いのにしっかりしていて、とても丁寧に仕上げていただきました。大満足!!これからネイルにハマリそうです~
January 25, 2010
今日は姉妹店の狛江にお手伝いに行きました。 素敵なお客様との出逢いに感謝です。 お昼が過ぎてお腹が騒がしく鳴り始めたので、ランチは近くのインドカレー屋さんへ。名前なんだっけな?「サイアム」だっけな?サイゴンだっけ? すみません、食べるのに夢中で忘れました… しかし(話を変えて) ナンは美味しいですねぇ。ここのお店は、色々な種類のナンがありましたよ。 私はプレーン、姉とMちゃんはチーズとゴマ。 こりゃチーズは濃厚だし、ゴマは「ゴマです!」と強調されてて美味しかった! 満腹と言いつつ、その後に果物を戴き、チラシ配りで沢山歩いたのに、夕飯はお腹がまだ満腹で、スープだけにしました。 先程測定したら、体脂肪がまた1%減ってた! これもまんまダイエットの成果かしら? 夜はYOSA後に、久しぶりにジェルパックして寝るとします。ちょっと乾燥してるのでプルプル肌をゲットです!! 充実した1日でした。ありがとうございます。 皆様、素敵な週末をお過ごし下さいね。 (YOSAPARKこらっしぇは営業してます)
January 23, 2010
月曜・火曜日の2日間でプチ絶食終了!お塩以外は全て有機野菜という拘りでテレビショッピングでも超人気商品です(1日目)朝 ストロベリージュース 昼 リレーム・ド・キャロット晩 クリーミーベジシチュー合計254kcal その他に食べた物・・りんご半分水分はハーブティー(2日目)朝 ブルーベリージュース昼 エスニックカレースープ晩 ミラノ風ミネストローネ合計248kcalその他に食べた物・・水菜のおひたし・りんご半分写真はキレイに撮れてるfussenさんのブログを見てくださいね! <結果>ウエスト-2cm体重-0・7kg体脂肪-2・4%体年齢-2歳いや~~~!!やって良かった!!人生初のプチダイエット体験。(感じた事)何でも好きな物を食べられる事の幸せ有機野菜の味が体に浸透していく感覚胃腸を休めると便通が良くなる?味覚が研ぎ澄まされる胃が小さくなり翌日も食欲セーブお腹ぺったんこ!食べないダイエットは絶対にNGだけど無農薬で体に良いものを入れて胃腸を休ませるのは必要だなぁと実感しました。数値だけに拘らず、これは色々な感覚や感情を感じる事が出来るので試してみる価値ありありです~~YOSAPARKこらっしぇにて販売中~
January 20, 2010
今月のフラワーアレンジメント!娘作。 チューリップ好きな花です。バスケットを使ったアレンジメント。もっと籠が小さくても良かったみたい。 玄関に飾り皆様を迎えています! 今週は寒さ少し緩和されるそうですが、風邪などひかないように気をつけましょうね。
January 18, 2010

昨日はYOSA&メイクパーティin船橋!会場に向う前に、皆でランチをしていたらアクシデントが・・私とAちゃんの上着に店員さんがサンデーのシロップを少しだけこぼしてしまったの。。丁重に謝罪&割引券を全員分戴きました!!ラッキーありがとうございますついてる!ついてる!そして会場へ~。 こんな感じで和室は落ち着く・・お茶会みたい早速YOSAの良さとは?YOSAってすご~いっ!を再確認&とても分かり易い説明!お話が凄く上手な西船橋のオーナーRちゃんありがとうございました!それにしても集まった方、み~んな超美人さんで(ほんとに)お隣の部屋で消防士さん達が講習を受けていたのですが「何をされてる方達ですか??」と訊ねてきましたよ続いて船橋オーナーKちゃんのメイクレッスン!プロのメイクさんだった彼女の技は凄い!雑誌によく載っているアイメイクの仕方は一般的ですが、今回もプロの技を教えて頂けてよし!明日から早速実践だ~~健康と美容のお仕事をさせて頂いてるのでいつまでも心身共に美しくいられるように努力したいですよねあっという間の2時間で時間がちょっと足りなかったかな~と思うくらい有意義な時間でした。皆様本当にありがとうございました
January 14, 2010

今日はとっても寒かった 雪が降ったらしいですねぇ。 一昨日YOSAれなかったので 昨日の夜はYOSA90分、今朝は120分も YOSAしてました 私にとって至福の時間 元々冷え症で汗がかけないのですが YOSAでは驚く程汗をかくことが出来ます。 こんな寒い日は特に 家にYOSAがあって良かった!と心から 幸せに思います。 やっぱり1日2回のYOSAは凄い。 肩こりも楽になり 手もお肌もつるつる 今日もありがとうございました
January 12, 2010
今日は風がちょっと冷たかったですね。風邪などひいていませんか?私は昨日大阪研修から帰宅しました。大阪はとても寒かったです。本日からサロン営業開始!今週末は休まず営業しています 2010年は寅年。因みに娘も寅年。寅は怖いよ~今年の抱負は?と良く聞かれますが、あなたの夢は何ですか?「この不景気な時代、夢なんてない・・」なんて悲しいこと言わないちょうだい・・銀座の宝くじ売り場の長蛇の列を見てちょっと悲しくなっちゃいました。でも私もなかなか夢を持てなかったひとりです。現実に生きていました。現実は厳しいから。でもここ数年で夢を描けるようになりました。そしてそれは必ず叶えますと思えるようになりました。どんな小さな夢でもいい夢を語っているとワクワクしますよね。今年「夢をかなえる人の手帳」を購入しました。「夢を持つことは、自分を知ること」言い換えれば「オリジナルになる」ということ。心に響く言葉が沢山書いてあります。私はその手帳に毎日あった嬉しかったことを記載していきます。そうすると嬉しかったことがどんどん増えていき、毎日とてもHAPPYな気分になるのです!明日もあなたにとって素敵な1日になりますように
January 7, 2010
明日は大阪研修です。あっという間のお休みでした。バーゲンも行ったし、銭湯で疲れもとれたし美味しいお雑煮も食べたし皆さんも充実したお休みを過ごしましたか?サロンは7日から営業しますご予約お待ちしております今年に入ってなんだかとても冷え込んできましたね。乾燥しているので、加湿して風邪などひかないように気をつけましょうね
January 4, 2010
あけましておめでとうございます本年も宜しくお願いいたします2010年 元旦 皆様どのようにお過ごしでしょうか?私は昨夜は娘のボーイスカウトの活動で神田明神へ行きました。なんと夜中の3時過ぎに終了し眠くてフラフラした娘はそれでもチョコバナナを頬張りながら帰宅しましたいや~久しぶりの初詣でしたが、凄い人甘酒飲んで寒さを凌ぎ、おみくじも引きました。「末吉」だったけど、内容はとても良かったのでま~いっかさすがに寝不足で、お昼寝をして今日は自宅でゆっくり過ごします今年は「素直に行動」をテーマに、「チャレンジ」していきたいと思います!!今年もどうぞ宜しくお願いいたします
January 1, 2010
昨日で仕事を終え、今日は大掃除と買い物・・上野に出ると凄い人!そうだ、アメ横中継の時期ですね。遠目から見て避難しました・・今年もYOSAPARKこらっしぇへ足を運んで頂いた方本当にありがとうございました。今年は1月に娘の骨折・2月に引っ越しとバタバタの年で、あっという間に終わりました。長年慣れ親しみ住んでいる台東区内での引っ越し。御徒町駅近くにまさか住めるなんて。それも自分が想い描いていた部屋が見つかり本当にラッキーな年でした。2010年 皆様にとって輝く年になりますように心からお祈りします。1年間ブログを読んで頂きありがとうございました。来年コツコツと精進していきたいと思っています。どうぞ宜しくお願いします。良いお年をお迎えください
December 30, 2009
今日はお知らせです!1月10日(日)13時~YOSAPARKこらっしぇ内で YOSAパーティを開催します。 YOSAって何にいいの? YOSA大好きでもっと知りたい! YOSAのお仕事って何? が良く分かりますよ 第二回YOSA&メイクパーティ 日時 2010年1月14日(木)13時~16時迄 場所 船橋にて 船橋のオーナーさんと共同で開催します。 YOSAのお話や楽しいデモストレーションに加えて、 プロのメイクさんとして活躍されていた オーナーさんがメイクについて教えてくれます。 詳細は後程UPします お問い合わせはこちらへ
December 29, 2009

今年も1週間をきりましたね。夜になったらメッキリ寒くなってきたので風邪などひかないようにしてくださいね。外を歩いているとマスクの人が多くてびっくり!年末年始、寝込むことのないように気をつけましょうさて、先日の三重の旅。UPが遅くなりましたが。。なばなの里は25日クリスマスなのに地元の方もびっくり!でとても空いていて、おまけに寒くなかった~光の祭典を観ながら「これ、付ける人は大変な作業だよね~」とか現実的な話をしていましたが敷地がとても広いので、ディズニーランドに来ているみたいです(ちょっと大げさ)そして次の日には、YOSAのオーナーでもありお料理の先生宅で忘年会モンキーブレッド今は家庭でパン作りが人気だそうですが焼きたてパンの香りはたまりません~~最後にみんなでデコレーションケーキ作り。みなさんいつもありがとうございます来年も宜しくお願いします
December 26, 2009
今日はイブですね皆さんはどんなクリスマスイブを過ごす予定でしょうか?東京は天気も良く、寒さもさほど厳しくなさそうな。でも夜は寒いと思うので暖かくして出かけて下さいね私は明日、明後日は三重へ行って参ります今まで小さな台東区の中で生活していたのが当たり前でしたが、YOSAのお仕事をするようになってドンドン世界が広くなりました三重の桑名市には「なばなの里」(ナボナじゃなくて)という観光地がありそこのイルミネーションは世界1と絶賛されています。昨年始めて観に行き、寒かったけど本当にキレイで幻想的な世界でした。今年も恒例となり、新しい仲間を連れて行くことが出来て本当に嬉しい今年もお料理の先生でYOSAのオーナーさんの君子さんの美味しいお料理を戴けるのは幸せですありがとうございます今年も残り僅かとなりましたがまだYOSA体験されてない方は是非早めにご予約をお願いしますね!年内は29日まで営業です。27日(日)の午前中予約1名受付してますご予約はYOSAPARKこらっしぇ
December 24, 2009
先週YOSAPAKR Ribonが取手に誕生しました!8月から当店に通って頂いてたIちゃん。昼も夜もお仕事していて若いのに体はボロボロ。昔から自宅で何か出来る仕事をしたい!と夢を描いていたけど現実はなかなか思う仕事が無かったところにYOSAと出逢いました。Iちゃんはとってもキレイでネイルもバッチリ!まつ毛もバッチリな「美」をとことん追求している彼女なので、体の中も外もキレイにしてくれるYOSAのお仕事はぴったりだなぁ~と思ってましたそして念願の自宅サロンを先週OPENさせお母さんと一緒にこれから取手にYOSAをどんどん拡げていこうと頑張っていますYOSAで人生が変わった!と嬉しいメールが届きました本当に嬉しかったですIちゃん益々輝いていってねYOSAPARKは全国展開中!お問い合わせはYOSAPARKこらっしぇ
December 15, 2009
今日、超常連さんのJちゃんがYOSAしにご来店!今日は90分+ジェルマスクしよ~とリラックスモードだったのに急な予定が入り、前代未聞のYOSA20分で退散YOSAの前後には体脂肪の測定をするのですが「20分だから変わらないよね~」と言いながら測定!「わわわ~~~!!!0・9%もオチテル」一同大爆笑凄すぎる彼女はYOSA暦1年半で、多いときは週4回位通っていたのでもう体が変化してるから今は週1でもたった20分で1%も体脂肪が落ちたという驚きの結果を残してくれたんですねちなみに1%落すのには、36時間歩かないと体脂肪落ちないらしいですよ。凄いぞ~YOSAYOSAPARKこらっしぇ
December 10, 2009
今日はすっきりしない天気でしたね・・とても寒かったし本日、少し買い物出来る時間があったので上野に向かいました街はクリスマスこの時期テンション上がりますねこれから寒くなるのに帽子が欲しいと思いラビットファーの帽子ゲット!うちにラビット居るからちょっと複雑だけど・・ごめんねラテ。。これで自転車やチラシ配りが寒くないそして買い物したからか??今日はなんだかとても気分穏か・・小5になる娘が「今日は一回も怒られてないね」と嬉しそうでしたそっか、だから穏かなんだ。明日も皆さんにとって穏かな1日でありますように
December 9, 2009
今日は月1勉強会、BMTの日でした今日も島路校長、会長さんのお話をタップリ聞かせて頂きました。皆生き生きとした笑顔で、その中に毎回参加出来る事に感謝です参加する度に初心に返り、今やるべき事が明確になりますコツコツ努力!また新たな気持ちで明日から頑張りましょ12月、あっという間に終わりそうなので、1日1日を大切に皆さんもお身体ご自愛下さいね
December 8, 2009

東京に戻ってきました!大阪研修&忘年会で今回も沢山の交流がありました。 今日は帰りの新幹線まで少し時間があったので、道頓堀まで行ってお好み焼きを食べて来ました!美味しかった~ 大阪のお好み焼きは上にかつおぶしのせないのね!片面焼いてる時に、かつおぶしのせて焼くのですよ~ うんまかった! つづきはまた…
December 4, 2009
明日から大阪本社へ行ってきます2日はいつものSHIPS研修。多分400人位は集まるでしょう来年は本社では入らないくらいの人数になると予感してます。YOSAブームがきてます!きてます!3日は会社主催の忘年会です全国YOSAのお店は1700店舗以上あるのですがその中のTOP20の発表もあります1位のご褒美がそりゃ凄いんですよ。内緒だけど(笑)来年こそは上位目指して今月から頑張るぞ~~~忘年会では美味しい料理とデザートとお酒(飲めないけど)に舌鼓をうって、みんなとワイワイ楽しむぞ12月は通常営業と少し異なりますのでご案内させていただきますね!4(金)19時以降のご予約は可能5(土)18時以降のご予約は可能13(日)10時~15時迄23(水)10時~15時迄27(日)10時~15時迄<定休日>2~3・6・8・20・25・2630・31寒くなってきたのでお体ご自愛くださいませ~
December 1, 2009

~YOSAPARKこらっしぇからのお知らせ~12月特別キャンペーン今年1年の感謝を込めて・・・HPを見た!の方はYOSA60分+リンパドレナージュ20分(20分のリンパ付きで体スッキリ!)通常8000円→5000円座っているだけのらくらくダイエットダイエットの近道は体温を上げること。ハーブの力で基礎体温を36.5℃に!体の内側からキレイになれます。「美肌・ダイエット・体質改善」が同時に手に入る今、芸能人や雑誌で人気のYOSAで今年の疲れを体の中から取りましょうご予約はYOSAPARKこらっしぇへ!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12月になりましたね。2009年も残すところあと1ヶ月です。皆様、やり残したことはありませんかいやはや、本当に早いこの1年1年が。今年サンパチになったのですがあ~~っという間に40歳を目前としております。「今年はどんな年だったのかな~?」と振り返るにはまだ早いのかもしれませんが・・でも、振り返るよりも未来を見よと思う自分がいます「なりたい自分」「輝く未来」に少しでも近づくように毎日一歩づつ歩んでいきます写真はラテくん。先月うさぎを飼いましたうさぎってこんなに可愛いかったんですね毎日癒されてます
November 30, 2009
小雨が降ってきましたね~東京は。乾燥の季節です冬になると乾燥して脚とかカサカサして痒くなってたのですがYOSAに入るようになってからは全くなし!しかも~~お腹の手術の傷跡がとてもキレイになってるそういえば、最近ジェルマスクしてないな~と思い今日はこれから久しぶりにジェルマスクもして至福のYOSAタイムとします寝る前のYOSAは最高先日は50代のお客様がYOSA直後にお化粧をされて「お肌が全然違う」と相当ビックリされてましたそんな瞬間が大好き毎日YOSAで感動を頂いてます。ありがとうございます。明日は姉妹店の狛江店に応援です。素敵な出逢いがありますように
November 24, 2009
今日も寒いですね~先日いらっしゃったお客様は鈴木杏ちゃんのブログを見てYOSAを知ったとのこと。へ~わたくしたち知りませんでした・・ありました!姉が見つけた~鈴木杏ちゃんブログ芸能人効果って凄いっYOSAは誕生して6年。本物だからこそ、一過性のブームではなくジワジワと世の中に認められてきてるのだなぁと日々実感していますお客様もとっても感動されてました私は最近はYOSAに90~120分入ります。じわじわ~っと汗が出来てきて普段ほとんど汗をかかないのでホントに気持ちが良い。体温を上げて免疫力をあげてこの冬元気に乗り越えましょう
November 19, 2009
昨日はとても暖かかったのに、今日はちょっと肌寒いですね。体調崩さないように気をつけましょうね最新のチラシが出来たので時間が空いてる時にはポスティングをしますサロン近辺に限らず、最寄駅1つ先・2つ先まで行きその土地に足を踏み入れます。今まで知らなかった!こんな近くに発見があったりこんな家に住みたい~~という豪邸巡りをしたり、とても楽しいポスティングのアルバイトをしている友人が「○○へポスティングしていると、何ともいえない疲れが出るだよね。多分地盤が悪いのか気が悪いのか・・」という話をしていました私は今までそのような体験はないけど分かる~~気がする!!きっと人のオーラや、目に見えない何か色々あるんだと思います。(こらっしぇ近辺は大丈夫ですよ)ポスティングしながら色々な事を感じながら心を込めて・・あなたの街へ参上します素敵が出逢いがありますように
November 16, 2009
8日の日経流通新聞にYOSAが掲載されました凄いですね~当サロンの近くには多慶屋があるのですが、店頭には冷え対策グッズが沢山!湯たんぽ・あったか下着・靴下・・etc・・冷えてる人が本当に多い世の中。YOSAはこれからの時期ホントにホントに必要です今すぐYOSA体験へ!!YOSAPARKこらっしぇでお待ちしております
November 10, 2009
全335件 (335件中 1-50件目)