2002年06月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

最近、楽天アフェリエイトに登録したところ楽天株式会社より妨害が入るようになった。
クレームをメールでしている。
楽天が、バナーを貼って、収入を得ようと、CMしていたのではないのか?
それは、嘘であったのか!?



6月11日のメールから


楽天広場担当のOOと申します。
日頃から楽天広場をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

誠におそれいりますが、楽天広場では、規約に記載のございますとおり、
下記の行為を禁止させていただいております。

■禁止事項

楽天広場では、利用者に下記の行為を禁止しています。

1) 法律により禁止されている行為

・ 第三者のプライバシーや肖像権、名誉権等を侵害、もしくは侵害する恐れのある行為(個人情報、写真等の掲載)

・ 第三者の著作権、肖像権、商標、特許法、工業所有権等の法律によって保護されている知的財産権を侵害、侵害の助長、もしくは侵害する恐れのある行為(サーバへの登録、投稿、掲載、配信など)



・ 製品・サービスの販売や、バナー掲載に対して何らかの報酬を提供するサービスのバナーの掲載等の商業行為(楽天及び楽天が認めたものが提供するサービスを除く)

・ 猥褻な映像、音声、画像、文章などの情報や犯罪教唆、暴力表現、非合法活動への勧誘など、その他楽天によって公序良俗に反すると判断される同様の情報の投稿、掲載する行為

・ 画像、動画、音楽、ソフトウェアなどのファイルダウンロード専用を目的としたページの作成や、他のページ(楽天広場内外を問わず)へのリンクをするためだけのページ

・ 第三者(個人、団体、製品など)への差別、誹謗中傷、名誉や信用の毀損、及びそれらを助長する恐れのある行為

・ 悪意に基づいた虚偽の内容を掲載、もしくはその恐れのある内容の掲載

・ 他の楽天広場利用者の利用の妨げや不快と思われる行為、もしくはそれらの恐れのある行為

・ 楽天広場の運営を妨害する行為、楽天の信用を既存したり、その他の不利益を与える行為、その他楽天が不当と認めた行為、または恐れのある行為


■楽天広場規約
http://plaza.rakuten.co.jp/info.phtml?doc=rule

上記に該当する行為につきましては、お控えになっていただけますよう
お願いいたします。


今後とも、楽天広場をよろしくお願いいたします。




単に規約をコピーして、送ってきただけ。
子供にも出来る行為を、楽天の方は、するのか?
質問が、違う。
自分の所で宣伝して、TG社に登録させておきながら、
楽天内に出展している会社のリンクバナーさえ、
規約に反していると、言っている。
なんですか、この事は?

楽天ブックス、楽天トラベル、楽天市場などの、

『楽天』 が入ったバナーのみ、許可するとの事?


楽天アフェリエイトって何なの?
何処まで許可して、何がいけないの?
楽天出展企業がいけないって、聞いていない筈。

 店長







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002年06月13日 14時26分56秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: