2004年03月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日は、『三線の日』でした。

物不足で、三線が作れなく、米軍基地の空き缶で、
三線を作ったのが始まりです。

意外と良い音がしました。
今でも、見かけるカンカラ三線ですが、
観光土産にもなっています。
本皮の三線も、観光土産用が、だいぶ出回っていますね。

最近は、台湾産『三線』が、土産物用に輸入されています。
4万円未満の製品に多い様です。

もっとも沖縄の三線は、殆どの部品が、
輸入材料で製造されていますが・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年03月07日 06時44分28秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: