PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

パラ880873

パラ880873

カレンダー

お気に入りブログ

【お知らせ】ブログ… New! 楽天ブログスタッフさん

団地の中を一まわり… New! 蘭ちゃん1026さん

田んぼに除草剤を散… New! kichan65さん

ピッコロ バラ New! 宮じいさんさん

去年 購入した紫陽… 紅そうびさん

コメント新着

mkd5569 @ Re:乙女椿♪(03/18) こんにちは おひさしぶりにきてみました
パラ880873 @ Re[1]:乙女椿♪(03/18) kichan65さんへ こんにちは~♪  お褒め頂…
パラ880873@ Re[1]:乙女椿♪(03/18) hilugaoさんへ 暫く交流が無くて淋しかっ…
kichan65 @ Re:乙女椿♪(03/18) 乙女椿、花弁がしっかりとしていて、生き…
hilugao @ Re:乙女椿♪(03/18) バラさん お久しぶりです。      …
2012年03月02日
XML
カテゴリ: 日記

IMG_0667 - コピー - コピー - コピー.JPG
桃の節句


『桃の節句』とも呼ばれています。
起源は平安時代以前で、
京の貴族階級の子女が、天皇の御所を模した御殿や飾り付けで遊んで
健康と厄除を願った
『上巳の節句』が始まりとされています。


IMG_0666 - コピー.JPG
桃(バラ科サクラ属)の花

お雛様の桃の花に出会いラッキー♪
撮ったけれどボケボケ^^;
でもでもやっぱりアップしたい!


IMG_0665 - コピー (2).JPG
雪柳(バラ科シモツケ属)の花♪


こんにちは~♪

明日3月3日は雛祭り!
我が家にも「お内裏様」と「段飾り」の2セット有りますけれど、
虫干しにも出していず、
お引越しの時に見たきりです。

コケシも幾つか有りましたけれど
お引越しの荷解きしていないまま
もう~~!罰当たりですね!!

それと公共施設でも今年は見かけなくて
少し我が家の荷解きを少しづつ始めようと
恥ずかしいけれどの決心です。

昨日、漸く白梅を見ました!
とても綺麗でうっとり、そして、まさに馥郁たる香りでした。

叔母が しょっぱ~~い 梅干しを
毎年送ってくれたのが思い出されました。

IMG_0696 - コピー.JPG
そしていきなりハレーションの白梅です!


IMG_0704 - コピー.JPG
白梅(バラ科サクラ属)の花!

1月とか3月とか咲き出しはそれぞれで、
咲き方も散り方もそれぞれでゆっくりのようです。

花弁はしっかりしているようです。
此の度の雪にもその間の雨にも傷まず
美しいお花を見せてくれました。


IMG_0707 - コピー.JPG
白梅の蕾!

お花の間から見えています。
丸くて柔らかくふっくりとほんのりピンクがかって、
赤いガクが装飾的です♪








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年03月02日 18時09分34秒
コメント(20) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: