Welcome to cozy house

PR

Profile

みり0521

みり0521

Comments

みり0521 @ Re[1]:おしらせ(04/08) 与一1008さん 私も与一さんの暖かいコメ…
与一1008 @ Re:おしらせ(04/08) みりさんのほんわかした日記、非常に楽し…
みり0521 @ Re[1]:おそろしや。。。(04/05) t.kasumiさん ほんと 何をみて言い出し…

Favorite Blog

チャイ風味のミニミ… New! ちるちる1028さん

放浪日記 taro taro taroさん
金魚の散歩♪ ランチュウ♪さん
ciel cafe シエルドンさん

Archives

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

Free Space

設定されていません。
2011.02.24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

ちぃちゃんのクラスが学級閉鎖になってしまい
思いがけず 久々に2人の時間を過ごしております

ちぃちゃんったら私に何て言ったと思います?

“ママっていつも一人でさみしいなぁ。今日はちぃちゃんいるからな(^_^)”って
ありがとー(T_T)
給食食べに学校行けば?
と考えたことはとても言えません(^_^;)

昨日はkasumiさんの読みどおり。。。
2人でお菓子作ってました(^v^)
先週末、バレンタインの交換も終わった~という頃に
お友達からもらってきたりして。。。(^_^;)
再度、配布用にガトーショコラとオレンジとくるみのクッキーを焼きました

SH3802100001.jpg

そして、夜は。。。
医療費の最後のツメをせっせとやって
我が家は毎年10万円越え
税務署で1時間以上待つ事がわかっているし
5年間さかのぼって請求できることを知っていると
ついつい“来年まとめてしよ”で
4年もため込んでました( ̄▽ ̄; 

4年分でしょ
で、21年は化療で毎週
22年は放射線で毎日
のたっぷりの領収書
結構な重さになってビックリ(´_`*)

ビックリなのは重さだけでなく
その支払った金額
去年の我が家の支払額は
21年度の手術・化療を上回る
66万円 w( ̄o ̄)w

この4年間での合計は
167万円...Σ( ̄□ ̄;)

医療費貧乏だぁ(+_+)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.02.24 23:33:54
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:昨日のおしごと(02/24)  
アキコねぇ  さん
お願い、毎年請求して(爆)
過年度分、結構面倒なの(苦笑)
私は一昨年末~の治療だから昨年が丸々1年なんだけど
療養費附加金と、生命保険さっぴいても
結構な金額だった@@
66万ってそんなもんかも~私は手術込み、で
手術は高額療養費の限度額を先に出して90万弱だった。
恐るべし、がん治療…(つД`) (2011.02.25 07:14:58)

Re:昨日のおしごと(02/24)  
「給食食べに。。。」お気持ち分かります。

でも、二人時間をしっかりと楽しんでいるようで、よかったです。

医療費控除ね~ 頑張らなきゃです!
(2011.02.25 07:59:15)

Re:昨日のおしごと(02/24)  
t.kasumi  さん
やっぱり作ってたね!
ちぃちゃんもママ独り占めに出来てきっと嬉しいだろうなぁ。
私は娘が小学生に上がった時から働いてたので
こういうゆっくりした時間はなかったかも。
あ、あってもお菓子作りは出来ないじょー(汗)

ほんとにさ、治療ってお金がかかるよぉ。
罹患したすべての人が全員同じ治療を受けられるのか(支払えるのか)って感じよね・・。
(2011.02.25 16:05:58)

Re:昨日のおしごと(02/24)  
与一1008  さん
「ママっていつも一人でさみしいなぁ。」←ちぃちゃんのこの言葉は、自分と一緒のママが嬉しそうに見えたからじゃないですか? 私、息子に「女に生まれたかった。女だったら、ママみたいに家にいられて、パパみたいに会社に行かなくていいもん。幼稚園、行きたくない。」って言われたことあります(汗)。よほど一人で楽しそうにやってるように見えたんでしょう。みりさん、いいママさんですね(^-^)。

病気がわかって半年、手術・放射線治療・化学療法が終わりましたが、保険金が思いのほかたくさん出てまだおつりがくる状態なので、医療費控除の申請ができません。楽です←いいのか、悪いのか?! (2011.02.26 01:51:39)

Re[1]:昨日のおしごと(02/24)  
みり0521  さん
アキコねぇさん
は。。。はい
すみましぇん(´_`*)
提出した時に担当してくれた人 テキパキとやってくれた。。。感謝・感謝

きっ、きゅーずーまんっ(@_@)
ほんと、恐るべしがん治療(+_+)
これだけお金あったら。。。と思っちゃうよね (2011.02.26 20:33:50)

Re[1]:昨日のおしごと(02/24)  
みり0521  さん
のあねこ73さん
のあねこさん、気持ちわかってもらえます?^m^

なんだか、一人いるだけなのになーんにもできず、あっという間に時間が過ぎちゃって。

医療費控除、これからですか?
ファイトですー! (2011.02.26 20:38:41)

Re[1]:昨日のおしごと(02/24)  
みり0521  さん
t.kasumiさん
kasumiさんお見通しでしたね。
ちぃちゃんはいーちゃんより使い物になるのですよ(^_^;)
kasumiさんのお仕事歴は長いのですね(^^)

ねー。治療費ってすごいですよねー。
これだけお金あったら 何ができるだろ。。。
「お金がかかる(+_+)」と言いながらも、受けれることは幸せなことですよねぇ。。。 (2011.02.26 20:46:14)

Re[1]:昨日のおしごと(02/24)  
みり0521  さん
与一1008さん
あはは、私はちぃちゃん幼稚園の時、台所で夕飯作ってる時「ママ、おままごとしていいな~」と言われてガクッとしました(^_^;)

そっかぁ。
与一さんは病気がわかってからまだ半年なんですね。
いろんな事があった半年でしたね。。。
保険金をどーして差っ引くのか。。。納得がいかないのは私だけなのかなぁ~(?_?) (2011.02.26 20:50:38)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: