全3件 (3件中 1-3件目)
1
もともと空や海の色である青色が好きなのですが…子供の頃、ポスターカラー(懐かしい♪)の中で一番好きな色は“群青色”でした。後に群青とはラピスの青を指すと知り、なんだか更に好きになりました。夜空のような、青い地球のような魅力のあるラピスラズリ!…が、まだ持ってないんですーw魅かれるものが見つかったら、暑くなる前までにラピスアイテムを購入しようと思います。夏に向けて、服とのコーディネートを考えるのもまた愉しみです☆※直営小売店舗のご案内 近未来石屋 アイモールみよし店 http://www.rakuten.ne.jp/gold/kinmirai/shop-information.html※卸サイトのご案内(業者様用) FUN ARTS TRADING 登録無料サイト http://shop.gemstone.co.jp/
2012年04月11日
コメント(0)
Lapis Lazli産地:アフガニスタン他硬度:5~5.5和名:瑠璃12月の誕生石クオリティによって色の濃度や色合いに差がありますが、鮮やかな青色に所々見られる金色の鉱物が特徴的です。この金色の部分は“パイライト”という鉱物です。例えるなら、深く澄み切った夜空に輝く星のよう…その歴史は古く、紀元前5000年頃から存在しているとも!古代エジプトの装飾品~名高い芸術家の画材として、歴史にも深く関わりのある石のようです。『幸運のお守りの石』としても男女問わず人気の高いラピスラズリ。青い色の好きな方にはもちろん!プレゼントとして大切な人に贈るのもステキです。(^∀^*)ノ ※直営小売店舗のご案内 近未来石屋 アイモールみよし店 http://www.rakuten.ne.jp/gold/kinmirai/shop-information.html※卸サイトのご案内(業者様用) FUN ARTS TRADING 登録無料サイト http://shop.gemstone.co.jp/
2012年04月11日
コメント(0)
日比です。天然石の卸・販売のFUN ARTS TRADINGで働いています。今までのブログをぜーーーんぶ消してしまい、改めてイチから始めます!反則なんですけど…入社して1年以上過ぎ、石の名前は少しずつわかるようになってきました。通常は会社にいるはずですが…毎週水曜日は小売り店舗にて販売もしています。展示会にも同行しています♪週2日更新目標!内1回は石の紹介をする予定です。続けていけるようにがんばりたいと思います☆ヾ(´ー`* )※直営小売店舗のご案内 近未来石屋 アイモールみよし店 http://www.rakuten.ne.jp/gold/kinmirai/shop-information.html※卸サイトのご案内(業者様用) FUN ARTS TRADING 登録無料サイト http://shop.gemstone.co.jp/
2012年04月06日
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


![]()