するが・ねぃちゃ~・だより 「さる、ぽつり。」

するが・ねぃちゃ~・だより 「さる、ぽつり。」

PR

Free Space

ランキングに
参加しています!
応援よろしく~☆

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
blogram投票ボタン

follow me!!
Twitter




QLOOKアクセス解析






このサイトのあなたのレビュー!



サブブログ「花一輪」
どうぞよろしく!

ぺこ

あわせて読みたいブログパーツ


ふらふらと海外旅行


ブロ友のがんばる行政書士
さんは、「行政書士試験」
独学合格を応援します
行政書士嵯峨山法務事務所リンク用バナー

大事なワンちゃんに
手作りご飯を
作りませんか?
どうぞこちらを
参考にして下さい

犬めし亭


ご訪問ありがとうございます
楽天はリンクが貼れないので
ブログを読んでくださる方との
交流のために
置き手紙を設置しました
初訪問の方は
ことづてもしくは
コメント残して下さいね
ブログへのコメントは
コメ欄へどうぞ!
また、楽天の方も訪問の足跡は
こちらで残してね

おきてがみ


Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Jun 18, 2010
XML
カテゴリ: 風景
6/18(金) 11:20AM


今日はお天気下り坂です
西の方から雨の便りがチラホラ

こちら静岡のうちの辺りは
雲が広がり空は灰色です

夕方雨の予報みたい



昨日17日は 私がブログを始めた頃からのお友達
レガードさんのところで無事赤ちゃん誕生です
おめでとう! レガちゃん

自分の頃から17年も経つと
やっぱり進化してるなぁと思う画像や話を
折々聞かせてくれました

お腹の中にいた時の
リアルすぎる赤ちゃんの写真には
Woooo!! でした



星星星

6/6 (日) 撮影
山の畑(知人所有)の風景
続き

 撮影:Softbank携帯930SH 



この白い花葉っぱがタデの仲間みたい

検索窓「タデの仲間:白い花」

HIT →→ タニソバ

よく似たピンクの花は アキノウナギツカミという名前でした
こりゃいかん 覚えられない


これはイヌタデ

タデ科タデ属

タニソバは同じ仲間


あらあら こんなところに
くさ~い虫が!!








こりゃ面白い!
タネがまるで音符のよう


アメリカフウロのタネが
野原で踊っていました

フウロソウ科フウロソウ属

薄ピンクの小さな花の後はこんな形のタネになります


ちょっとぼけてるのはお許しを

タネはやがて熟して色は黒くなり上から見ると黒い花みたい
ガクは星型で赤く色づきます



完璧に熟すと タネは載っていた赤いガクのお皿から
パンとはじけます
といっても、ホウセンカの種みたいに飛んでいかずに
芸術的な形…まるで吊り飾りみたい
めしべが最後にはこげ茶色の棒みたいになって
こちらもまた良いアクセントになってます



こちらにおわすはどなたでしょうか
イナゴの仲間かな





これは何をしてるかというと
ゴボウを掘るためにミニユンボで作業中のおじさん
中々まめです


ウドが並んでいるところ






ウドの下に生えているフキ


これは… 草を投げ入れるための穴で
ひそかに育ったゴボウ
深さがあるのでかなりの大株になっていました
そろそろトウ立ちして花が咲くでしょう





この山のクリも咲き始めていました
今年は色々な作物が不作だけど クリはどうかな


頭からツンツンと針を出してるようなのが
クリの雌花です


小さい小さい クリの雌花




こちらは雄花


びっしりとならぶ雄花
最初コブみたいな形だけど 開くとこんな感じ





クリの木の前にはプラムの木があり
その根元にはフサフサのクローバーがありました







星星星


6/16更新

「Too Far Away」
in UN time

YouTubeへ


John-Hoon

He is my favorite singer


星星星


byマッチャ
日記に感動&笑いだったら
ぽちっとしてね~♪Thanks
banner2.gif
にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

足あとに置き手紙ポチっとどうぞ
コメント書かなくても
訪問したよ♪と足あとが残せます
おきてがみ
follow me!! Twitter





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 18, 2010 12:18:26 PM
コメント(38) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:意外に可愛いタデ科の雑草 & 芸術的なアメリカフウロのタネ & クリの雄花と雌花(06/18)  
むすめのかえりの時間なんか雨がやばそう。 (Jun 18, 2010 11:27:10 AM)

Re:意外に可愛いタデ科の雑草 & 芸術的なアメリカフウロのタネ & クリの雄花と雌花(06/18)  
 こんにちは

葉物と違い牛蒡の収穫にはユンボまで出動するとは大変手間

が掛りますね。

マッチャさん草花でない野草まで良くご存知ですね。 (Jun 18, 2010 11:59:06 AM)

タニソバ  
ROUGE さん
これって「あかまんま」って言われているのと同じでしょうか?
似てるけど違うのかな?
子供の頃大好きでした。

栗の実は美味しいんだけど
栗の花の匂いって臭いですよね~?
どうしてああいう匂いなんでしょう?
それを好む虫が受粉を手伝うのかな?
それとも寄せ付けない為かしら?(笑) (Jun 18, 2010 12:52:59 PM)

緞帳が下りて終わった疑似の恋 化粧衣装を脱げば お仕舞い  
桐壷更衣  さん
こんにちは。^^

タケノコ見ました。

午後から豪雨です!

紀州!!! (Jun 18, 2010 01:02:47 PM)

こんにちは(^-^*)ノ  
いつも応援ありがとうございます☆彡
今日も雨ですが、週末も残念ながら雨みたいですね。
今週は土曜までご挨拶に伺えそうです。
ランクリ_"ρ('-'* ) ピッ

虫の季節がやってきましたね。( ̄□ ̄;)アセアセ.....
昨日通勤途中スカートに虫が止まってびっくりしましたよ。
星に音符自然界も賑やかですね。 (Jun 18, 2010 01:41:54 PM)

Re:意外に可愛いタデ科の雑草 & 芸術的なアメリカフウロのタネ & クリの雄花と雌花(06/18)  
こんにちゎ~(●´3`)ノ*。'*、+♪+゚

おっとΣ(゚Д゚ノ)ノォォ,,
今日は、グロイ感じの写真が何個か。。。

虫、きらいб(´・ω・`;)


そいえば、いまさらながら、お気に入り登録させてもらったよ(*・∀・)σ"★

不定期訪問でごめんなさい(。-人-。)
次は、来週あそびにきますねε=ε=(ノ≧∀)ノ

(Jun 18, 2010 02:40:04 PM)

Re:意外に可愛いタデ科の雑草 & 芸術的なアメリカフウロのタネ & クリの雄花と雌花(06/18)  
fellow  さん
アメリカフウロ・・・可愛い種だね(*○'艸`)⌒*♪

今日は、ハワイ島の植物園のフォトが満載です・・・気分は胃が痛いけど(*´_`*)

≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノP
(Jun 18, 2010 02:47:38 PM)

( ^ - ^ )こんにちは~~  
和活喜  さん
 日頃から散歩路においで頂き、ありがとうございます。 カチッ ☆ !!(^.^)
北九州は曇りです。関門橋が遥かに霞んでいます。今週も勤務は今日で終わりです。今週もありがとうございました。
週末を楽しくお過ごし下さい。(^。^)  (Jun 18, 2010 02:56:24 PM)

こんにちは^^  
祝 ベビー誕生なんて、おめでたいですねー。
マッチャさんも、も1人どう??

なんかねー、今日の写真は、うちの山かと思いましたよ。
竹にうど、蕗や栗、全部あるもん。
もうすぐ、あの栗の花が、山からいっぱい降ってくるかと思うと、ゾッとします。
道から家から庭から、すごく汚れるんですよー ><
~p☆ (Jun 18, 2010 03:45:24 PM)

hello/  
神風スズキ  さん
Good afternoon.

ひどい大雨の予報ですが
諫早市にはまだ来ておりません。
心配しております。

心からの真剣応援完了です。

Thank you. (Jun 18, 2010 04:02:02 PM)

Re:意外に可愛いタデ科の雑草 & 芸術的なアメリカフウロのタネ & クリの雄花と雌花(06/18)  
k-coggy  さん
レガさん産まれましたね!!
本当に感動です。
涙が出そうTT
女性ってすごいですよね。
(Jun 18, 2010 04:54:20 PM)

Re:意外に可愛いタデ科の雑草 & 芸術的なアメリカフウロのタネ & クリの雄花と雌花(06/18)  
nekochan_59  さん
 ユンボでごぼうを掘るというのは初めて見ました。
すごいですネ。

暑くなるにつれて、昆虫の登場シーンも増えてきましたネ。
この辺では、最近、昆虫を見かける機会が少なくなっています。
(Jun 18, 2010 05:40:37 PM)

Re:意外に可愛いタデ科の雑草 & 芸術的なアメリカフウロのタネ & クリの雄花と雌花(06/18)  
(○'ー'○)ノ☆☆Hello☆☆ヽ(○'ー'○)
いつもありがと~♪ヾ(^^*)ノ

今日は朝からずーっと曇り
最高気温32度まではいかなかったけど
28度まで上がったので
ムシムシして外も家の中もサウナみたいです
暑ぃぞ!!o(`Д´#)(#`Д´)o暑ぃぞ!!

素敵な1日でありますように(^ー^* )♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
雑草でも撮り方によっては素敵に見えるね!!
凄い腕前だね^^
(Jun 18, 2010 06:05:05 PM)

Re:意外に可愛いタデ科の雑草 & 芸術的なアメリカフウロのタネ & クリの雄花と雌花(06/18)  
itchann  さん
あちらにはかなりご無沙汰してましたが、
レガさん、無事に母になられたのですね。
ヨカッタです(^。^)

またオジャマしてみたいですが、
しばらくはブログどころではないくらい、
大変かなぁ(^_^;


(Jun 18, 2010 07:07:21 PM)

Re:意外に可愛いタデ科の雑草 & 芸術的なアメリカフウロのタネ & クリの雄花と雌花(06/18)  
タデ食う虫も好き好きって・・・そんなに不味いのかしら?
カメムシのつがい、近寄りたくないんですけど(^^;
いろいろな虫が出てくる季節になりましたね。
私には地獄でござるよ(汗) (Jun 18, 2010 07:17:11 PM)

Re:意外に可愛いタデ科の雑草 & 芸術的なアメリカフウロのタネ & クリの雄花と雌花(06/18)  
Miho さん
マッチャさん、こんばんは♪(^ω^)
毎日面白い植物に出逢えるので楽しいですが、虫にはドキですね(笑)
栗の花って面白い!
はじめて見ましたよ(笑)
アパートの脇に栗の木があるので、戻ったらチェックしてみますね!
青葉越しの陽射しの写真、大好きですv(^ω^) (Jun 18, 2010 07:54:34 PM)

こんばんは  
kopanda06  さん
今日は雨。
あの虫たちは、どこで雨をしのいでいるのでしょうね。

明日も良い日を。
(Jun 18, 2010 08:50:55 PM)

Re:意外に可愛いタデ科の雑草 & 芸術的なアメリカフウロのタネ & クリの雄花と雌花(06/18)  
manitousanblog  さん
雨に、降られてしまいました。

溜池山王で、びしょぬれ!!

(笑)
(Jun 18, 2010 09:24:36 PM)

Re:意外に可愛いタデ科の雑草 & 芸術的なアメリカフウロのタネ & クリの雄花と雌花(06/18)  
自然を観察していると面白いわね (Jun 18, 2010 09:29:24 PM)

Re:意外に可愛いタデ科の雑草 & 芸術的なアメリカフウロのタネ & クリの雄花と雌花(06/18)  
栗の花って こんなんですね~

栗拾いに招待してください(^^)
(Jun 18, 2010 09:32:46 PM)

Re:意外に可愛いタデ科の雑草 & 芸術的なアメリカフウロのタネ & クリの雄花と雌花(06/18)  
風竜胆  さん
やっと家にたどり着きました。
自然がいっぱいで癒されますね。
(Jun 18, 2010 09:45:07 PM)

こんばんは★  
bo-slove  さん
いつも訪問して下さって本当に感謝感謝です<m(_ _)m>

今日の日中は23度まで上がりました。湿度も高めだったので蒸し暑かったです。
でも、窓を開けて車を運転してると風がとても心地よかったです!!

本日の訪問、完了です(^0^)v
(Jun 18, 2010 10:18:03 PM)

タネのこと  
れぃん さん
マッチャさん こんにちわ~
フウロウソウ ヒランとしたかわいい花ですね *^-^*
大好きな花です、それがタネのことは知りませんでした
とてもエキサイティングなドラマですね
こんど歩いて見てみます♪
栗のはなも雄花と雌花はこんなに大きさが違うのですね~
違いすぎやしませんか? 笑)

それで、イベリスのタネのことなのですが
あのウロコのような、タネらしくない形のがそうなんでしょうか?
私も、色分けして採種してみようかと思ってマス^^ (Jun 18, 2010 10:49:55 PM)

Re:意外に可愛いタデ科の雑草 & 芸術的なアメリカフウロのタネ & クリの雄花と雌花(06/18)  
あいぱっと  さん
ミニユンボトハオソレイリマシタ。
雨ね。アメンボが出るから楽しいじゃないー
(Jun 18, 2010 10:55:37 PM)

Re:タニソバ(06/18)  
cream38  さん
ROUGEさん

ROUGEさん そうですよ
イヌタデはあかまんまって呼ばれてるものです
おままごとに使いましたか?
蓼食う虫の蓼はこれじゃなくて…
以前の日記で紹介しましたが Homeのフリー頁の豆知識にリンクを置いておきました
良かったらご覧下さい

そうそう 栗ってすごい臭い
匂いと書かず臭いと書いたのは臭いから~~(笑)
椎もすごいですよね どうしてドングリの仲間は臭いのかしら???

byマッチャ

>これって「あかまんま」って言われているのと同じでしょうか?
>似てるけど違うのかな?
>子供の頃大好きでした。

>栗の実は美味しいんだけど
>栗の花の匂いって臭いですよね~?
>どうしてああいう匂いなんでしょう?
>それを好む虫が受粉を手伝うのかな?
>それとも寄せ付けない為かしら?(笑)
-----
(Jun 19, 2010 12:50:12 AM)

Re:意外に可愛いタデ科の雑草 & 芸術的なアメリカフウロのタネ & クリの雄花と雌花(06/18)  
clara1990  さん
黒い花に赤い額・・・ふしぎだなぁ~~~
そ・・・それにしても・・・
カメムシのHシーン、これ、いいの?
載せちゃって良いの?
やばいんじゃないの?

(Jun 19, 2010 01:03:43 AM)

Re[1]:意外に可愛いタデ科の雑草 & 芸術的なアメリカフウロのタネ & クリの雄花と雌花(06/18)  
cream38  さん
Mihoさん

私には普通なんですが、皆さんお姫様お殿様ばかりなので…珍しいのかな(笑)
大体花壇をにぎわすような植物じゃないと地味だし花すら見てもらえないことが多いから…
知らなくて当然かもしれません
マクロの目を持って見たら、世の中もっと楽しくなりますね
でもわくわくしすぎて毎日大変かな^^
クリの花チェックしてみてね
でも…匂いがすごいよ~

byマッチャ

>マッチャさん、こんばんは♪(^ω^)
>毎日面白い植物に出逢えるので楽しいですが、虫にはドキですね(笑)
>栗の花って面白い!
>はじめて見ましたよ(笑)
>アパートの脇に栗の木があるので、戻ったらチェックしてみますね!
>青葉越しの陽射しの写真、大好きですv(^ω^)
-----
(Jun 19, 2010 01:12:43 AM)

Re:タネのこと(06/18)  
cream38  さん
れぃんさん

れぃんさんは野の花も良くご存知で
そしてどれも愛していますね

イベリス 私は育てたことがないのですが
アブラナ科の植物とか
挿し芽も出来るということです
タネを是非採って下さいね
楽しみです

クリの花 雄花と雌花同じくらいの大きさです
雌花は雄花を沢山つけた穂のようなものにたった1つしかついていません

byマッチャ


>マッチャさん こんにちわ~
>フウロウソウ ヒランとしたかわいい花ですね *^-^*
>大好きな花です、それがタネのことは知りませんでした
>とてもエキサイティングなドラマですね
>こんど歩いて見てみます♪
>栗のはなも雄花と雌花はこんなに大きさが違うのですね~
>違いすぎやしませんか? 笑)

>それで、イベリスのタネのことなのですが
>あのウロコのような、タネらしくない形のがそうなんでしょうか?
>私も、色分けして採種してみようかと思ってマス^^
-----
(Jun 19, 2010 01:33:08 AM)

Re:意外に可愛いタデ科の雑草 & 芸術的なアメリカフウロのタネ & クリの雄花と雌花(06/18)  
こんばんは~(=゚-゚)ノ

カメムシってこんなのだったっけ~?
なんかσ(*・-・)が思ってたのと
違う気が・・・??

今日は忙しかったのかなぁ?^^

いつも本当に。゚+.Thanksデス―ヾ(*´∀`*)ノ―!!!!.+゚。
心をこめて(=゚-゚)ゞニャッ☆
素敵な1日になりますように★。・゚☆゚・。★
(Jun 19, 2010 03:13:10 AM)

Re:意外に可愛いタデ科の雑草 & 芸術的なアメリカフウロのタネ & クリの雄花と雌花(06/18)  
サワキモノ  さん
おはようございます。
そろそろ夜明けで外が明るくなってきました。
今日は100kmウオーク、暑さに負けず完歩目指して
頑張って歩いてきます。
そちらの天候はいかがでしょうか、こちらは真夏日にな
りそうです。 (Jun 19, 2010 03:34:13 AM)

Re:意外に可愛いタデ科の雑草 & 芸術的なアメリカフウロのタネ & クリの雄花と雌花(06/18)  
いなあゆ  さん
おはようございます!
タネも色々あって面白いね。
☆型のガクの上に黒いお花みたいでかわいいなぁ~

クリって結構、ニオイがきつくないですか?
苦手なニオイです・・・。
(Jun 19, 2010 04:13:27 AM)

ツイてる前進キングです2010.06.19  
キング385  さん
自然の中のいろいろな収穫物のお写真・・・自然の息吹を感じますねぇ~・・人間の赤ちゃんも・・・お友達もおめでたなんですね・・・おめでとうございます・・
少しずつ引越しの荷物を移動予定・・引越しは来週の週末予定ですが・・
いずれブログも休みになります・・回線がつながればまた開始しますね・・
今朝は曇り空で涼しげ・・絶好調絶好調絶好調・・感謝・・
上弦、ベースボール記念日、同窓会の日
元号の日、京都府開庁記念日、理化学研究所創設の日、朗読の日、
いつも感謝しています!勉強になります。日々気づき、日々勉強。
おはようございます。宇宙一「ツイてる」キングです!たくさんの元気をいつもありがとう!
失敗したら全部自分にはね返ってくる。そんな厳しさを持って、仕事をしなくちゃ!
いつも心温まる素敵な愛あるお言葉のご訪問、温かい応援と大変感謝しています!!
元気のパワーが湧いて来るのも「みなさま」のおかげさまですね!
毎日明るく楽しく元気にコピペして訪問できることに感謝します!
ツイてるツイてるツイてる!よっしゃあ~いつも笑顔で前進前進前進前進!
いつも明るく楽しく元気に、正々堂々、宇宙一「ツイてる」の散歩です! (Jun 19, 2010 05:47:44 AM)

おはようございます(^-^*)ノ  
ポチッと応援に来ました♪
本日オランダ戦見ようかと思いましたが、お友達に誘われたので食事に行って来ます。
私の分まで応援お願いします。(^_-)-☆ 
次は月曜日に遊びに来ますね(*^〇^*)ノ”
(Jun 19, 2010 09:26:25 AM)

Re:意外に可愛いタデ科の雑草 & 芸術的なアメリカフウロのタネ & クリの雄花と雌花(06/18)  
ご☆ん  さん
おはよ~~。

レガードさんって聞いたことあるHNだな~☆
ブログ見てみたいな その方の。

カメムシってはっきり見たのは今回が初めてかも!!
カメムシ 今年はまだ全然見てないしニオイも
しないよ~。
そっちは 発生してるんだね!!

今日はまた 松江へ行ってきます♪ (Jun 19, 2010 09:58:43 AM)

Re:意外に可愛いタデ科の雑草 & 芸術的なアメリカフウロのタネ & クリの雄花と雌花(06/18)  
風竜胆  さん
今日、明日は、ゆっくり家で出張疲れのリハビリです。
わんこの散歩にも行かなければ。 (Jun 19, 2010 10:09:26 AM)

おはようございます^^  
小さな発見がいっぱい!
今日の日記は宝箱みたいですね。

紫色のイナゴ??気になります。
まだ「紅芋タルト」の印象が頭に残っているので…。 (Jun 19, 2010 10:12:59 AM)

おはようございます  
ちびた さん
ウドとかフキとかって、私なんかまったくわからない
ので、普通にそこらに生えている草って感じです(^^;)
ひょっとすると散歩道に生えているのかも
しれませんが、間違いなく見落としていますね。

最後のクローバーのアップがすごくいいですね!


(Jun 19, 2010 10:26:45 AM)

Re:おはようございます(06/18)  
cream38  さん
ちびたさん

そうなの?ちびたさん
ま、知らなくても全然OKですよね^^
でも知ってると楽しいかも~
ちびたさんのブログも、充分お花紹介になってるし
尚且つ写真がきれいだから
それ以上は望みませんよ

byマッチャ

>ウドとかフキとかって、私なんかまったくわからない
>ので、普通にそこらに生えている草って感じです(^^;)
>ひょっとすると散歩道に生えているのかも
>しれませんが、間違いなく見落としていますね。

>最後のクローバーのアップがすごくいいですね!
-----
(Jun 20, 2010 01:27:23 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: