ツバメちゃん、かわいそうに・・・
元気に大きくなってくれ
ジャガイモ~~~
豊作だね!!

(Jul 11, 2011 01:59:45 AM)

するが・ねぃちゃ~・だより 「さる、ぽつり。」

するが・ねぃちゃ~・だより 「さる、ぽつり。」

PR

Free Space

ランキングに
参加しています!
応援よろしく~☆

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
blogram投票ボタン

follow me!!
Twitter




QLOOKアクセス解析






このサイトのあなたのレビュー!



サブブログ「花一輪」
どうぞよろしく!

ぺこ

あわせて読みたいブログパーツ


ふらふらと海外旅行


ブロ友のがんばる行政書士
さんは、「行政書士試験」
独学合格を応援します
行政書士嵯峨山法務事務所リンク用バナー

大事なワンちゃんに
手作りご飯を
作りませんか?
どうぞこちらを
参考にして下さい

犬めし亭


ご訪問ありがとうございます
楽天はリンクが貼れないので
ブログを読んでくださる方との
交流のために
置き手紙を設置しました
初訪問の方は
ことづてもしくは
コメント残して下さいね
ブログへのコメントは
コメ欄へどうぞ!
また、楽天の方も訪問の足跡は
こちらで残してね

おきてがみ


Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Jul 9, 2011
XML
カテゴリ: 家庭菜園
 24:00PM… 実は翌日夜


土曜日のことです

久々よく寝た気がしたのですが
すこ~しおさまり気味だった頭痛は午後になるにつけ
どんどんひどくなってしまいました

えぇ~~~いっ
こんなものに負けてたまるか!
と思ってみたものの
何かに締め付けられるように頭がガンガン

孫悟空が頭につけてるあれみたいな感じかな

薬さっさと飲めばいいんでしょうけど
あまり飲みたくないので我慢してたんです

でも友達に貰ったいいものをついに出して飲みました

ほどなくすっきりウィンク

昨日の日記にも書いたように
お客様でマッサージ師の方がおみえで
ちょこっと見て下さるってことで首から肩にかけ
ゴリゴリをほぐしてくれました

ほんと助かりましたよ♪♪



それから別のブロともさんから言われたこと

暑いからと言ってシャワーで済まさず
ちゃんと身体を湯船で温めるようにってことです

最近そういえばシャワーばかりだしょんぼり
母とお風呂にも行ってないし

そろそろ行ってこようかな





星星星



 撮影:Softbank携帯930SH 



今日ご紹介は

実は、ツバメのことなんですが・・・

それから先週日曜の
山の畑の収穫風景

です


7月1日


6/30の日記 でご紹介したツバメ
その後どうなったか気になっていたでしょうか

梯子で巣に戻してやったものの
翌日もまたトラブル発生です

大人しく巣にいればいいのに
もともと巣にいられるサイズじゃなかったのか
はたまた屋根の下が熱すぎたからか
巣から出て鉄骨のところに出てしまいました

どうなるかと下から見ていたら
ソロリソロリと2羽は巣に近づいていきました

前のツバメが先に歩いてるのですから
先に巣に戻れば事なきを得たのに…

なんと後ろのツバメが追い越しをかけ
2羽もろともよもや落下!

だったのですが、落下はせずに
ギリギリ照明灯のところにとまってました


そして

夜また巣に戻したのですが・・・

後で聞いた話によりますと
夜のうちに1羽落下して息絶えてしまったようです

そして朝を迎えました

cream38が大騒ぎするので外に出ると
なんと ツバメが羽ばたいていました

でも上空までは舞い上がれず
舞っては降り 舞っては降りの繰り返し

でも危なっかしい
道路に出てしまいそうなんです



あまりに危ないので
確保しました

その後いなくなってしまったのですが
この子たちは無事育っているのでしょうか

わかりません

人が雛に触れてしまうと
親鳥が人のニオイを感じて世話をしなくなってしまうのだそうです

自然とはそういうものなのですね






星星星



7月3日


ジャガイモの収穫の時に見つけました

これは一体なんでしょう



プチトマトみたいですよね



でもこれってジャガイモになった実なのです
不思議でしょう



男爵やメークインなどの品種では
通常花が咲いても実がつかず
デンプン採取用の品種などではよく実がつくらしい

また実のつきにくい品種でも
春から初夏までの気温が高い年は
開花量も多く実をつけやすいということです

ちょっと騒ぎましたけど
ジャガイモの実を見たのは初めてじゃありません

今回は見ませんでしたが
茎にジャガイモがなることもありました



母が別の畝にいましたので
1人せっせせっせと掘り上げたジャガイモたち



大きいのあり 小さいのあり
大小とりまぜ形も色々なのを収穫しました

とりあえず半分

雨が多い時期に掘り上げると
後で傷みやすいのが心配なんですけど

大丈夫かな





畑の囲いの外
イノシシの小屋の向こうに勝手に生えてるカボチャ

おぉ 中々良い実をつけています

可愛く撮ったつもりだったのにボケてる!

しっぱ~い(笑)





めんこい花も見当たらず
とりあえず手近なのをパチリ




結構実がついてるようでした
何個なるんだろうな







星星星




6/23 更新 



僕のものに。。。.rm  John-Hoon
MV <友達: おじょう&あきちゃん作>

YouTube




John-Hoon

He is my favorite singer







星星星


byマッチャ
日記に感動&笑いだったら
ぽちっとしてね~♪Thanks
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
blogram投票ボタン

足あとに置き手紙ポチっとどうぞ
コメント書かなくても
訪問したよ♪と足あとが残せます
おきてがみ
follow me!! Twitter





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 11, 2011 12:19:38 AM
コメント(37) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ツバメの話、その後・・・ & ジャガイモにプチトマト????え~~~っ(07/09)  
clara1990  さん

Re:ツバメの話、その後・・・ & ジャガイモにプチトマト????え~~~っ(07/09)  
(o・∀・)ノ*:;;;:*こんばんわ*:;;;:*

ヤバイ;
今日も寝落ちしそう;;;
週末は忙しくてマジで
ヤバ~~~イ><

いつも本当にアリガトデス♪(*'-^)-☆パチン
心をこめて(=゚-゚)ゞニャッ☆
素敵な1日になりますように★。・゚☆゚・。★
(Jul 11, 2011 02:32:20 AM)

Re:ツバメの話、その後・・・ & ジャガイモにプチトマト????え~~~っ(07/09)  
おはようございます。
豊作ですね。
熱帯夜で眠られません。
厳しい暑さが続きますが
内陸では気温が体温近くまで
あがる所がありますので
熱中症に十分注意してください。
応援・訪問ありがとうございます。

楽しい1日をお過ごしください
ポチ応援。
(Jul 11, 2011 02:52:17 AM)

Re:ツバメの話、その後・・・ & ジャガイモにプチトマト????え~~~っ(07/09)  
itchann  さん
こうなったら人の手で育て上げるしかないのでしょうか…

ジャガイモ、ウチの末子も先日近所の畑で掘らせてもらってました。
マッシュポテトにしたら旨かったです(^。^)
(Jul 11, 2011 05:32:18 AM)

おはようございます♪  
sakura さん
マッチャさん♪
おはようございます♪
大丈夫ですか
頭が痛そうですね
薬を飲んで身体を休めて下さいね
ツバメさんも天敵はいないので大丈夫だと思ったのに
大きくなるのには大変なんですね。
無事親鳥になってまた来年マッチャさんのお家に
やって来るといいですね。
わぁ~じゃがいもがいっぱい収穫出来ましたね
じゃがいもからミニトマト
が出てくるなんて本当にびっくりです。
テレビに投稿出来るんじゃないですか♪
今週も宜しくお願い致します
応援 (Jul 11, 2011 05:51:54 AM)

Re:ツバメの話、その後・・・ & ジャガイモにプチトマト????え~~~っ(07/09)  
じゃがいも食べたの、ガの幼虫ではないでしょうか? (Jul 11, 2011 05:54:19 AM)

ツイてる前進キングです2011.07.11  
キング385  さん
お風呂にゆっくりつかって休養と睡眠をしっかりとってくださいね・・自然の恵みと営み・・ジャガイモもツバメちゃんも・・
昨晩は雷雨が・・それでもぐっすりと睡眠・・今朝は路面がぬれていて幾分涼しげ・・蒸してます・・
体調管理に留意して、十分な睡眠と休養をとり、元気で明るく健康に・・絶好調絶好調絶好調・・感謝・・
いつも感謝しています!勉強になります。日々気づき、日々勉強。
おはようございます。宇宙一「ツイてる」キングです!たくさんの元気をいつもありがとう!
どうすれば楽しくなるかを基準にするんだよ!
いつも心温まる素敵な愛あるお言葉のご訪問、温かい応援と大変感謝しています!!
元気のパワーが湧いて来るのも「みなさま」のおかげさまですね!
毎日明るく楽しく元気にコピペして訪問できることに感謝します!
ツイてるツイてるツイてる!よっしゃあ~いつも笑顔で前進前進前進前進!
いつも明るく楽しく元気に、正々堂々、宇宙一「ツイてる」の散歩です! (Jul 11, 2011 06:24:16 AM)

Re:ツバメの話、その後・・・ & ジャガイモにプチトマト????え~~~っ(07/09)  
キョンcyan  さん
可哀想なツバメちゃん。 (Jul 11, 2011 06:52:48 AM)

応援  
神風スズキ  さん
人より早く起き陽を拝み

澄んだ空気を身に吸引し

邪悪な魂を清めし

青く広がる空中に

白き雲が流れ

我が心の海果てしなく波立つ

(Jul 11, 2011 07:18:55 AM)

Re:ツバメの話、その後・・・ & ジャガイモにプチトマト????え~~~っ(07/09)  
maico12412  さん
自然の中に踏み込めないんでしょうね…

かぼちゃ…我が家もポィっと捨てた種が!!何個なるんだろう…(><)

頭痛…。maicoも今日は頭痛…天気のせいかな~PPP (Jul 11, 2011 07:55:47 AM)

Re:ツバメの話、その後・・・ & ジャガイモにプチトマト????え~~~っ(07/09)  
ご☆ん  さん
おはよ~~。

ツバメもまっちゃさんの頭痛も心配だよ。
ツバメは 私も以前、すずめを育てたんだけど
ダメだった。
人間からのご飯は食べてくれなかった…
鳥って難しいね。 育てるの。
そして、頭痛の件は まっちゃさんはお薬を
飲まない派なんだね。
私は すぐに薬に頼る派なんだよ。
特に頭痛は こりゃ、おかしいぞと思ったら
すぐに飲まないとなかなか効かないんだよね。
それで寝込んだらやばいしね、無理しないように
早めに飲んでるんだ。

お互いに気をつけようね。
そっかぁ 私もシャワーばかりだったな。 (Jul 11, 2011 08:02:35 AM)

Re:ツバメの話、その後・・・ & ジャガイモにプチトマト????え~~~っ(07/09)  
宮じいさん  さん
おはようございます。 ツバメさんのお
世話をご苦労さまでした。自然界は厳し
いですね。

今朝は雲一つ無い快晴です。 最低気温
25℃、最高気温は32℃まで上がる予
報で、真夏日となります。 

各地で猛暑が続いています。お互いに熱
中症には気を付けましょう。

ポチッと応援完了です。

では、今日も良い一日をお過ごし下さい。
(Jul 11, 2011 08:17:21 AM)

(朝´∀`){♪Good Morning♪}(´∀`朝)  
柊1123  さん
ツバメちゃん達 元気に育ってくれてるといいね。(^_-)-☆

梅雨明けして 朝から厳しい暑さだよね。フゥ(o´Å`)=з

ジャガイモの畑にプチトマトが!! 何の実なのかしら? 食べれるのかな?

熱中症に気を付けて 今週も元気にp(*^-^*)q がんばっ♪
 。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。 (Jul 11, 2011 08:29:15 AM)

Re:ツバメの話、その後・・・ & ジャガイモにプチトマト????え~~~っ(07/09)  
 お早うございます

ツバメ、助けてあげたのに残念でしたね、馴れてくると部屋

の中にまで巣を作るというのに。

じゃが芋の実初めて見ました、花が咲くのだからむかごと同

じ様に実が出来てもおかしくはないのでしょうが。

頭痛の件気を付けて下さいね! (Jul 11, 2011 08:41:20 AM)

拍手^^じゃがイモ~ツバメちゃん^^  
お風呂がいいんだよね。
やっぱりゆっくりつかって ほぐすことがいいんだよね。
なっちゃんもこのところシャワーで済ませていたから
昨日はゆったり半身よくしました。
つばめちゃん きっと元気だよ~
家の近所にも4匹立派に巣立っていきました。
(Jul 11, 2011 08:56:32 AM)

Re:ツバメの話、その後・・・ & ジャガイモにプチトマト????え~~~っ(07/09)  
おはようございます。^^

また遅れてますよ~~~♪

つばめで、忙しい??!!


激しさを内に秘めたる奥ゆかし赤紫のフクシアの花
7月11日 誕生花・フクシア

(Jul 11, 2011 09:09:34 AM)

Re:ツバメの話、その後・・・ & ジャガイモにプチトマト????え~~~っ(07/09)  
nekochan_59  さん
ツバメ 何か良い方法はない物でしょうかネ。

 ジャガイモ 大豊作ですネ。
しばらく、ジャガイモ料理が続きそうですネ ^^;
(Jul 11, 2011 10:36:36 AM)

Re:ツバメの話、その後・・・ & ジャガイモにプチトマト????え~~~っ(07/09)  
mkd5569  さん
おはようございます。
できたて新鮮なジャガイモいっぱいいいですね。
いい一日を(o・_・)ノ
(Jul 11, 2011 10:48:35 AM)

Re:ツバメの話、その後・・・ & ジャガイモにプチトマト????え~~~っ(07/09)  
ツバメちゃん、可哀想だったわね。
1羽だけでも元気に大人になって欲しいわね。
立派なお野菜、美味しそう^^
今夜あたり、お風呂かな?
~p☆ (Jul 11, 2011 12:18:08 PM)

Re:ツバメの話、その後・・・ & ジャガイモにプチトマト????え~~~っ(07/09)  
アンニョ~ン、ご挨拶に参りました(´∀`凸)

昨日の夕方、また竜巻注意報が大阪南部に発令されました。

雷音が2回なっただけで雨も降らず何も起きなかったのですが、もう異常気象を通り越していますね。

突風も吹いた事が無い大阪南部に ?です。映画の様になるのだろうか?

素敵な日になります様に・・7月11日(月曜日) アジャアジャ ファイティ~ン (Jul 11, 2011 12:19:35 PM)

Re:ツバメの話、その後・・・ & ジャガイモにプチトマト????え~~~っ(07/09)  
jun281  さん
小つばめさん1匹は巣から落ち死んで可哀そうでしたね^^:

もう一匹は無事に巣だったのかな?

ツバメの子供は人間が触ると親ツバメが臭いが違うので
育てなくなっちゃうのですね^^:  

じゃがいもたくさん収獲出来て良かったですね^^*

じゃがいもからミニトマト様な物がなって不思議ですね? P☆ (Jul 11, 2011 01:07:47 PM)

Re:ツバメの話、その後・・・ & ジャガイモにプチトマト????え~~~っ(07/09)  
和活喜  さん
 日頃から散歩路においで頂きありがとうございます。 貴方の為に ☆ !!(^.^)
北九州は晴れです。梅雨が明けて本格的に暑くなってきました。昨日はブログお休みしました。ボランティアの仲間と作っているゴルフ愛好会のコンペでした。四位……まあまあです。反省的懇親会で遅くなりました。(^。^) 
(Jul 11, 2011 01:15:44 PM)

こんにちは!  
坂本海老蔵  さん
いい天気です。14時現在32.5℃の大阪です。

応援のご挨拶、完了です。2・4・19位。

大阪市内より心から感謝のガッツ!!! (Jul 11, 2011 02:23:30 PM)

こんばんは。  
ROUGE さん
ツバメの雛、気になっていたので
その後の様子を知る事が出来て良かったです。
何とか1羽でも無事育って欲しいなぁ・・・
近かったら私が育てるのにって思っちゃいます(笑)

ジャガイモ、大収穫ですね♪
以前の日向の(笑)お庭で育てていた事があるんです。
普通に買ってきたジャガイモで芽が出ていたのを植えたら
何倍にも増えて収獲出来たので得した気分でした(笑)
今は場所も日照も無いので諦めてますが(^^; (Jul 11, 2011 07:16:18 PM)

Re:ツバメの話、その後・・・ & ジャガイモにプチトマト????え~~~っ(07/09)  
kopanda06  さん
こんばんは。
巣立ちですが、自然は厳しいですね。
そうすることで、生態系が維持されてはいるのですが。
(Jul 11, 2011 08:52:39 PM)

Re:ツバメの話、その後・・・ & ジャガイモにプチトマト????え~~~っ(07/09)  
風竜胆  さん
これだけ暑いと、朝の出勤も辛いですね。
ジャガイモ、おいしそう! (Jul 11, 2011 09:28:15 PM)

こんばんは★  
bo-slove  さん
いつも遊びに来て下さって本当に感謝感謝です<m(_ _)m>

ツバメの雛、元気になって羽ばたいて欲しいですね。

昨日はこの夏一番の暑さで、この地域の気温は28度まで上がりました。
でも今日はまた気温が下がり、海霧が出たり雨の降った一日でした!!

ではまた! bo-sloveでした。 (Jul 11, 2011 09:51:01 PM)

Re:ツバメの話、その後・・・ & ジャガイモにプチトマト????え~~~っ(07/09)  
いなあゆ  さん
こんばんは~♪
ツバメはそうなんだよね~
触ってしまうと何度巣に戻しても親が落としてしまうんだよね・・・
我が家のツバメもそうだったなぁ~
我が家は家の中だったから飛ぶ練習も廊下でしてたよ。
そのときに飼ってたわんこが追いかけてたなぁ~
口に入れたときはビックリしたよ・・・ (Jul 11, 2011 09:53:07 PM)

Re:ツバメの話、その後・・・ & ジャガイモにプチトマト????え~~~っ(07/09)  
あいぱっと  さん
wでクリック
素直に薬飲めばいいのに。
あっ、ムカデも薬でしたっけ?バッタとか蜘蛛も?
ぞー、これで今夜の熱帯夜も涼しく過ごせる (Jul 11, 2011 09:59:14 PM)

Re:ツバメの話、その後・・・ & ジャガイモにプチトマト????え~~~っ(07/09)  
fellow  さん
気になるよね・・・ツバメちゃんとか。
巣立ちしたばかりの、鳥って(*´_`*)

野生って・・・一番難しいんだよね(^^ゞ

我が家は、夏でもお風呂に入ります。
疲れが取れるんだよ・・・
ゆったり、リラックス効果も大事だしね♪
(Jul 11, 2011 10:14:30 PM)

こんばんは^^  
助けたいのに、助けられない…もどかしいですね。
人間が手を出すと、生態系が狂うとは言え…。

大きい・小さい・色んな形のジャガイモを見ていると、個性的な可愛らしさを感じます。 (Jul 11, 2011 10:37:55 PM)

Re:ツバメの話、その後・・・ & ジャガイモにプチトマト????え~~~っ(07/09)  
こんばんゎ~

今日は私が頭痛(--;
ちゃんと湯船にはつかってるよ~
疲れが溜まっちゃったみたいなので
今日は早く寝ることにします(^^)

ジャガイモって、実が成るんだ!
P/☆/ (Jul 11, 2011 11:17:20 PM)

Re:ツバメの話、その後・・・ & ジャガイモにプチトマト????え~~~っ(07/09)  
ツバメさん
元気に生きて欲しいですね

ローズマリーも
応援します^^v

(Jul 11, 2011 11:27:05 PM)

Re:ツバメの話、その後・・・ & ジャガイモにプチトマト????え~~~っ(07/09)  
れぃん さん
マッチャさん こんにちわ~
ツバメさん、生きていくにはいろいろなことが起こるんですね
大きく見ると、これも自然淘汰の一つなのでしょうか・・
ひなにひとの匂いが付いてしまうと、、、というお話はじめて知りました
でも、目の前に雛が落ちてきたら保護しないではいられないと思います。。^^

じゃがいもがりっぱに収穫ですね~☆
うちの・・ままごとデスゎ 笑) (Jul 12, 2011 12:03:50 AM)

Re:おはようございます♪(07/09)  
cream38  さん
sakuraさん

やはり巣から落下したりは良くあることで
自然の摂理みたいです
無理やり人間が守ろうとしてもそこは中々上手くいきません

byマッチャ

>マッチャさん♪
>おはようございます♪
>大丈夫ですか
>頭が痛そうですね
>薬を飲んで身体を休めて下さいね
>ツバメさんも天敵はいないので大丈夫だと思ったのに
>大きくなるのには大変なんですね。
>無事親鳥になってまた来年マッチャさんのお家に
>やって来るといいですね。
>わぁ~じゃがいもがいっぱい収穫出来ましたね
>じゃがいもからミニトマト
>が出てくるなんて本当にびっくりです。
>テレビに投稿出来るんじゃないですか♪
>今週も宜しくお願い致します
>応援
-----
(Jul 12, 2011 01:09:56 AM)

Re:こんばんは。(07/09)  
cream38  さん
ROUGEさん

自然のものはやはり人が手を差しのべると
そのあと生きてく力が足りないようです
難しいですね
ROUGEさんちはバラがいっぱい
十分ですよ
ジャガイモは農家におまかせしましょう(笑)

byマッチャ

>ツバメの雛、気になっていたので
>その後の様子を知る事が出来て良かったです。
>何とか1羽でも無事育って欲しいなぁ・・・
>近かったら私が育てるのにって思っちゃいます(笑)

>ジャガイモ、大収穫ですね♪
>以前の日向の(笑)お庭で育てていた事があるんです。
>普通に買ってきたジャガイモで芽が出ていたのを植えたら
>何倍にも増えて収獲出来たので得した気分でした(笑)
>今は場所も日照も無いので諦めてますが(^^;
-----
(Jul 12, 2011 02:40:20 AM)

Re[1]:ツバメの話、その後・・・ & ジャガイモにプチトマト????え~~~っ(07/09)  
cream38  さん
れぃんさん

人が手を出すことだけがいいってわけでもないですね
自然の掟ってものがあるようです
れぃんさん おままごとなんてとんでもない
あんなにまめに畑やお花を作ってるんですもの
うちよりよっぽど専門家ですよ

byマッチャ

>マッチャさん こんにちわ~
>ツバメさん、生きていくにはいろいろなことが起こるんですね
>大きく見ると、これも自然淘汰の一つなのでしょうか・・
>ひなにひとの匂いが付いてしまうと、、、というお話はじめて知りました
>でも、目の前に雛が落ちてきたら保護しないではいられないと思います。。^^

>じゃがいもがりっぱに収穫ですね~☆
>うちの・・ままごとデスゎ 笑)
-----
(Jul 12, 2011 02:57:22 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: