鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
293483
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
高機能自閉症児くりーむの才能開発
くりーむの幼児期2
ところが夫は真っ向から否定します。このことで私たちは何度ぶつかり合ったことか・・・。結局幼稚園に入園してそのようす如何で病院に行くかどうか決めよう、ということになりました。
幼稚園に入園すると、くりーむが他の子と違うことが少しずつ浮かび上がってきました。入園したばかりで不安でクラスの子達は泣いてばかり。くりーむも泣いていたのですが、くりーむだけは先生に抱かれることを拒否したのです。触れられることも嫌がりました。泣き止まないくりーむに困った先生は、私からくりーむのお気に入りの絵本を聞いて買いに行ってくれました。「ぐりとぐら」「しろくまちゃんのホットケーキ」です。その本を手にした途端くりーむは落ち着き、楽しそうに何度も読んでいたそうです。とはいえ、一応団体行動はとれていたようでした。歌を歌ったり手遊びをしたり。そういう面を見ると心配ないのかな、と担任の先生も思われたようです。でも自由遊びのときくりーむはいつも一人で本を読んでいます。「でも何かが違う」その不安も消えませんでした。
年少時の担任の先生はベテランの女の先生です。ベテランだけど柔軟な考えを持っていて子どもが心底好きなそんな先生です。私は自分の思っていることを何もかもさらけだして何度も何度も先生に相談しました。先生は真剣に受け止めてくださいました。「なんでもなければそれでいいじゃない。一度お医者様に見ていただいてお母さん自信もすっきりしたほうがいいわよ。」そう背中を押されて、実家近くにある児童精神科を受診することにしました。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
赤ちゃんが欲しい!
いつでも安心見守りカメラ紹介!!
(2025-10-02 15:03:20)
小学生ママの日記
旦那と一緒に通勤。
(2025-11-27 17:00:05)
子供服セール&福袋情報★
【2026年新春福袋】Jeans-b【ジーン…
(2025-11-26 12:04:06)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: