2005.09.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
久々なのに、今日はちょっと真面目な日記です。


昨日(?)、最近の小・中学生が漢字が書けなくなって来ているというのをテレビで見ました。もちろん、小・中学生を問わず、パソコン・ケータイを使う人(もちろん、輝理(二十歳)も含む)にも言えることだと思います。輝理は「読める」のですが、夏休みボケも手伝って、最近本当に簡単な漢字でもド忘れしてしまうことがあるので、あまり人の事を言えないのですが(^^;)


最近のケータイだと、予測変換機能が付いているため、最初の1、2文字くらいを打てば自分の打ちたい単語が出てくるわけですよね。

だから、

例えば

「全員」を「ぜんいん」ではなく「ぜいいん」と読んでも、最初の「ぜ」だけで「全員」が出てきてしまったり、

「星の王子さま」を「ほしのおおじさま」と思って打ってしまっても、「ほしのお」まででちゃんと変換できちゃったりするわけです。


だから、そのまま、発音するままの音で読み方を覚えてしまう人が増えてきてしまう。もちろん、言語っていうものは時代の移り変わりによって読み方や字体を変えてきたものではあるけど、「もしもヘンな日本語が定着してしまったら、日本語はどうなっちゃうの?」と、ふと思うことがあるのです。



そして、輝理がもう10代の子に付いていけないだけかも知れないけれど、


とか、
「今、勉強中 (←○で囲んだ「中」) です。」
とか、
「今日の○○、まぢかっこょかったんだけど」
とか、
目上の人にメールを送るときや、不特定多数の人が見るであろう掲示板に書き込む時に、やたらと小文字とか矢印とか丸で囲んだ文字を使う子・・・。

みなさんどう思いますか?

もちろん、親しい仲間とのやり取りなら別になんともいいません。
ブログは、書き方によって色々な感情を表わすことができるから、もう個人の書きたいように書いていいと思います。

敬語を使えるかどうかとか、言い回しが少し変だとか言うのはもう遠い話で、



「不特定多数の、また目上の人が見るであろう文に、どうしてそんな日本語を使うの?」

ということ。

こんなこと、二十歳の小娘がぎゃーぎゃー言ったってしょうがないのかもしれないけど、でもこのままではこういう言葉を使う子が増えていったら確実に日本の会社は機能しなくなるであろうどころか、入社試験、いや、学校の入試にも通らなくなってしまうんじゃないか??と思うのです。

・・・・・・・・・・・・・・・

どうなんだろう。
ちょっとここで言ってスッキリしたけど(笑)













でも







できればいろんな人に見てもらって、意見を聞いてみたい 

ひとりごと。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.09.07 22:09:11
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

輝理

輝理

Calendar

Favorite Blog

The way of hope ☆ほづみ☆さん
DreamMaker☆RAGFAIR 水無月 冷香さん
La chamble de masuc… masucchoさん
なんとなく、おいし… chiamama9さん
わんこにっき。 わんこゼロワンさん

Comments

白雲ゆず花 @ Re:31と、ヘルシアに似ているもの。(06/01) アイスおいしそう~ 31、なかなか31日…
輝理 @ ゆずちゃん 余熱で固まっていく卵に対抗すべく、かな…
白雲ゆず花 @ Re:オムライス。(05/19) おあああーーーー(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ おいし…
輝理 @ ゆずちゃん そうなの~藁には見えないんだけど、でも…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: