みかづきひめの★徒然つづり

みかづきひめの★徒然つづり

PR

プロフィール

みかづきひめ0207

みかづきひめ0207

カレンダー

コメント新着

中川呉服店@ Re:成人式の前撮り行ってきた(07/29) ご無沙汰しております^ ^金沢ので中川呉服…
wakkyhr @ 書評投稿サイト「本が好き!」のご案内 突然のコメント、失礼いたします。はじめ…
みかづきひめ0207 @ >なっちゃん そうそう、結構お高いんだけど、鍵失くす…
2007.04.27
XML
カテゴリ: 今日読んだ本

今年のお正月、ぼんやりテレビを見ていたら、NHKで子供向けの落語番組をやってました。「テレビ絵本」のような感じで、これがめちゃめちゃ面白かった!

みんなで集まってたこやきを焼きながら「ん」のつく言葉や文を考えていって、
「ん」の数だけたこやきが食べられるという遊びを始めます。たとえば「れんこん」なら二つ、「ワンタンメン」なら三つと言う風に。
最後は何十個と「ん」がつく文が出てきてたこやきを焼くのも大忙し・・・という内容。

私やねぇねはもちろん、おとんまで大爆笑。
後日また見たいなーと思ったものの、番組の正式名称も、
落語のタイトルも全く覚えていない。
古典をベースにしているにしろ、何かをたこやきに替えているはずだから
キーワードも全く思いつかず、検索かけようがありません。
「『ん』がいっぱい出てくる噺」じゃねぇ・・・

早々に諦めて、そのことをすっかり忘れて日々を過ごしていましたが、
先日近くの紀伊国屋の絵本コーナーをうろついていたところ、
「落語絵本コーナー」があるのに気がつきました。
何気なく手に取ったこの本に・・・
えほん寄席(満員御礼の巻)

なんと、そのたこやきの噺が載ってるじゃありませんか!!!題名は「んまわし」。元は「運廻し」「田楽喰い」で、たこやきではなく田楽でした。

CDもついてるというのがいいじゃありませんか。
1800円、ちと高めですが迷わずお買い上げ~

すでに持ってる「5分で落語のよみきかせ」
5分で落語のよみきかせ
は、その名の通り、素人でも読み聞かせしやすいように長さも文体も
大幅にアレンジされていますが、「えほん寄席」の方はプロの噺家さんの語り口を
そのまま書き起こしています。
なので、これはやっぱりCDで聞くほうが楽しいかな。

が、どちらもオススメなのは間違いなし!

ネット書店は便利ですが、こういう偶然の出会いはリアル書店ならではだし、
逆にネット書店じゃ探せてなかっただろうなーと思うと、嬉しくなりますね






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.04.27 14:22:39
コメント(0) | コメントを書く
[今日読んだ本] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: