PR
カレンダー
コメント新着
昨日は野球の試合がありました。
いつもはセカンド2番手で入るんですが、そうすると少年野球のルール上打順が回ってこないことが多くて…
しかーし、昨日は1番手の子が欠席のため、念願のフル出場
「とりあえず打て!打ったら全力疾走!
相手があせってミスすることもあるから!」
と激励した甲斐あって、
1打席目は四球。
2打席目は高めの球を打ってサードゴロ…のはずが
サードの悪送球で塁に出ました
残念ながら本塁には帰ってこられなかったけど、これが呼び水になったのか
結果は8-3で勝利!
前回の試合も最終回の守備で2つ連続で打球をさばいて
やんやの喝さいを浴びたらしいので、
もしかしたら彼の肩にいま、幸運の女神が舞い降りてるのかもしれません
今日は土曜参観の代休で、二人で「 umie 」へ行ってきました。
娘と行った時( こちら
)と違って行先は二つのみ!
まずは「スーパースポーツゼビオ」へ。
ディスプレイは楽しいし、商品も豊富。
野球用品と普段使いの帽子を購入。
その後「大垣書店&cafe」へ。
ここは児童書なんと35,000冊!
なのに整然としていて、「つめこんだ感」がありません。
例えば絵本は基本出版社別ですが、同じ作家さんは集めてあったりと
欲しい本が探しやすい!
おまけに店内には検索機もあります。
実店舗の良さは、「手に取って見られる楽しさ」ですが、
「欲しい本が探しにくい」のが弱み。
ですがここではそんなストレスを全く感じませんでした。
まさに、〇mazonで本探ししてるのと同じような感覚。
楽しいに決まってます!
いつもの雑誌だけじゃもったいないので、
「もう1冊選んでいいよ」
というと、これを持ってきました。

男子はやっぱり好きだよね…
最後に
「ねぇ、話のネタに『アンパンマンミュージアム』のぞいてみようよ」
と言ったら全力で拒否されちまいました
泣かすつもりはなかったんやけども 2025.06.22
その日は突然やってくる 2025.03.22
いざ、新しい道へ! 2025.01.26