スキー場情報ネット ブログ

スキー場情報ネット ブログ

2004年11月08日
XML
カテゴリ: プライベート
ついに4回の車検を受けることになった。
わが愛車のパジェロは10万キロを突破したが依然好調。

ここで車検の裏技を教えておきたい。

車検を受ける時には、さまざまな項目とお金が発生する。
その中の項目でのお話。

車検時の項目には税金や保険料が含まれる。
だいたいこれは値切る事はできない。

ではどこを引いてもらうのでしょう?
それは点検料。


下記の項目を削除してもらいます。

スチーム洗浄、エンジン調整、さび止め塗装。

普通の乗り方をしているかたなら、上記は必要ありません。
(相当古い車なら、必要に応じてやったほうがいいですが。)

だいたい、エンジン調整なんか、最初の車検でいるはずがありません。

車検を受ける所で、きいてください、エンジンのどこをさわるのかって。
いまのエンジン本体は、触れない程ごちゃごちゃしています。
そんな簡単に調整できません。

もし車検で調整を要求されるような車なら、エンジンに問題が
あります。

そんなメーカーの車はやめたほうがいいでしょう。



コツは、いちど明細をだしてもらってから、車検に出しましょう。
なにも言わずに出すと、全部やられますよ。

それからブレーキパッドですが、キーキー引きずり音がでてから
替えても問題ありません。

実際にユーザー車検でもパッドの厚さは、自分で測定することに


よく、次の車検までもたないといけないから、と言いますが
そんなことはありません。それは口実です。

ですが、保安部品はヒビでも通りませんので、これは部品を
交換しておきましょう。

続きはまた今度。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年11月08日 15時34分05秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

プロフィール

まくわうり3897

まくわうり3897

お気に入りブログ

消費税を下げたら? New! ICYPさん

中島ボルビックのよ… 中島ボルビックさん
osanpo おさんぽ … ★ちゃき★さん
「つだっち」の-15kg… 魔法の手「つだっち」さん
アルペン競技(初心者… にわちゃん。さん
つきつきうっさ!! のるでぃ。さん
カテゴリなしの方向で ドコルルさん
Canada Canada!!さん
バイクとパソコン。 それは、D70さん
吠えて勝つ 吠えて勝つさん

コメント新着

まくわうり3897 @ Re[1]:CB1300を購入しました。(10/10) のるでぃ。さん おひさしぶり。 バイク…
のるでぃ。 @ Re:CB1300を購入しました。(10/10) すごいですね~!! 私の車と同じ排気量のバ…
まくわうり3897 @ Re[3]:スキーモードに入りません(12/06) のるでぃ。さん なーに~?!無い? …
のるでぃ。 @ Re[2]:スキーモードに入りません(12/06) まくわうり3897さんへ もうひとり、ス…
まくわうり3897 @ Re[1]:スキーモードに入りません(12/06) のるでぃ。さん え~~~!? 我々…
のるでぃ。 @ Re:スキーモードに入りません(12/06) お久しぶりです。 でびゅ~が北海道27日…
しぇるぽ911 @ Re:スキー初心者を先輩が、アドバイス!ココに聞け!!(05/21) ちなみにタイヤはスタッドレス?それとも…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: